最終更新:

39
Comment

【1063622】京都教育大付属中学の桃山校と京都校

投稿者: 抹茶あいす   (ID:Y78R3gumOcc) 投稿日時:2008年 10月 21日 01:56

京都市内の公立小学校6年男子の母です。
京都教育大付属中学の桃山校と京都校、
どちらを受験するか、この時期になっても迷っています。

一応、5年生(4年生の2月)から入塾して4教科勉強していましたので
今のところ4教科とも同じくらいの成績です。
桃山校を受験するつもりでしたが、副教科の不安がいっぱいです。
京都校なら副教科が1つ選べるとのこと。ただ、得意な副教科はないので
1つにしぼったからといって有利になるとは思えず・・・;

それでは受験教科ではなく、学校の内容で決めようと過去スレなども
見てみましたがこの2校の違いについて詳しく書かれているものは
ありませんでした。通学時間も同じくらいなので決めかねています。
11月の説明会には両校ともに出席するつもりですが、
在校生の方や卒業生の方(高校生の保護者の方などでも)
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご意見お聞かせ下さい。

どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1072817】 投稿者: 抹茶あいす  (ID:Y78R3gumOcc) 投稿日時:2008年 10月 29日 00:39

    京中卒業生さま、
    京都校(中学)および内部進学について、丁寧に教えて頂きありがとうございます。
    貴重な一つのご意見(ご経験の例)として、しっかり参考にさせてもらいますね。
    やはり塾通いは普通(必須?)のこと、心しておきたいと思います。
    内部進学についても日頃の頑張りが大切ということなのですね。納得しました。
    我が子にも、卒業した学校がそんな風に楽しかった良かったと後々思えるような
    学校生活を送ってほしいなと思います。
    それから、教えて下さいさまのご質問、私も気になっていました。
    もしもよろしかったら、お時間ある時にでも教えていただければ嬉しいです。
      
    いやいやさま、そうですねさま、
    このスレッドに参加して下さってありがとうございます。
    実は上の娘は某私立中学の3年生で、とても充実した学校生活を送っております。
    本人の性格から学校行事もクラブも学習も楽しみつつ、希望の学部を目指して塾無しで、の予定です。
    なので、私立の良さも身に染みて実感しているのですが、今回受験する長男はとてもとても、
    長女のように自主的に課題に取り組める性格ではありません(今のところ)
    どんな環境の学校へいったとしても塾無しは無理そうで;
    塾の勧めて下さる私立もアチコチ受けてみたいのですが;
    今後10年間にかけられる資源に限りがありますので、長期的に計画的に観て
    後二人の男の子を大学までやる道筋を模索しているところです。
     
    若干話題が逸れてしまい、申し訳ありません。

  2. 【1072879】 投稿者: 京中卒業生  (ID:6OetWDrebTE) 投稿日時:2008年 10月 29日 06:05

    教えてください様、抹茶あいす様
    1、これについては①私が在籍していた時とは異なる教育体制をとっていると思われること
    ②理系クラスに在籍していたことから正しいことはお伝えできない可能性があります。
    私の時は・・・ということを前提にお読みください。


    はっきり言いますと、高校の教育課程がいつ全て修了していたのか覚えておりません。
    というのも、私自身が塾通いをしてたからかもしれません。(塾で終えていました)
    理社科目はセンター試験等では選択できますし、もし、1年次に勉強した科目を選択するなら自分に必要な範囲については修了していると言えます。
    数学については2学期に過去問を取り扱っていた記憶がありますので、それまでに終わっていたのかなと思います。
    文系ならⅡBまでですし、2年次で修了しているのかもしれません。(文系のクラスについては不明です)

    とりあえず、高3の3学期には授業はなく、オフィスアワーでしたので、それまでには教育課程は修了していると思います。


    はっきりした答えでなくて申し訳ありません。


    2、授業のレベルですが・・・どうなのでしょうか。実際、教科書の事柄を本当にしっかりマスターできていれば、
    超難関大学はどうか分かりませんが、難関大学は合格できるのではと思います。
    先生の教え方が殊更悪いとは思いません。(たまにそういう先生もいらっしゃるかもですが・・・)
    質問すれば先生もちゃんと教えてくださいます。


    この高校の進学率はHPにも見られる通りですが、全員が全員京大や阪大、神大に合格しているわけではありません。
    200人いれば、様々な子がいて当然でしょう。浪人率も高いです。
    ただ、勉強する子が多い環境にあるので高い意識を持って勉強しやすいと思います。
    自由でかつ質の高い友達に恵まれる可能性が非常に高いというのがこの高校の良い点の1つだと私は思います。


    私立進学校の生徒でも塾に行く子は多いと思います。
    事実、私が行っていた所にも洛星、洛南、高槻・・・などの生徒がいました。
    逆に同志社、立命館の生徒はあまり見かけなかったなーという印象です。
    上に行ける大学がないとあるの差なのかなと当時、個人的に思っていました。


    いやいや様が書かれていた通り、有名私立進学校よりは京教は中途半端な学校かもしれません。
    この高校が進学校であるのも塾に行く志の高い生徒が多いからと言っても過言ではないと思います。(言いすぎ??)


    私は女子で、有名進学校は男子校が多く、行けない身でしたので京教で良かったですが、
    男子(かつ金銭的余裕がある)なら私立進学校という選択肢はありというのが個人的感想です。


    色々関係ないことまで失礼しました。

  3. 【1073895】 投稿者: 抹茶あいす  (ID:Y78R3gumOcc) 投稿日時:2008年 10月 29日 22:13

    京中卒業生さま、
    早速の書き込みありがとうございました。
    今はとりあえず目の前の『受検』対策で手いっぱいな毎日ですが、
    京中卒業生さまのお話を読ませて頂いて、中学から高校への様子や
    学校生活のイメージが湧いてきました。
     
    200人いれば・・・確かにそうですね。
    どこどこの学校に入ったから難関大学に入れる可能性が広がる、ということ
    ではなくて、色々な意味で有意義な学校生活を送れるような環境を
    子供のために用意してやれたらと考えていますが・・・
      
    本当に、こちらの学校とご縁があれば良いのになぁ・・・と思います。
    ありがとうございました!(^^)
     

  4. 【1074102】 投稿者: つけたし  (ID:6OetWDrebTE) 投稿日時:2008年 10月 30日 01:12

    上の書き込みについては勉強面のことばかり重視して書いてしまいましたが、
    自由で本当に楽しい学校です。

    行事に対しても精一杯力を注ぎ、勉強もしつつという学生生活でした。
    他の私立・公立学校がどういう雰囲気なのか分からないですが、
    行って「有り得ない。後悔した」というふうにはならないと思います。
    クラブする子も多いですし、有意義な生活が送れると思います。

    どの学校にせよ本人次第ですし、お子様が素敵な学生生活を送られることを願います!

  5. 【1077311】 投稿者: 抹茶あいす  (ID:Y78R3gumOcc) 投稿日時:2008年 11月 01日 23:23

    つけたしさま(京中卒業生さま?ですよね)
    お返事おそくなって申し訳ありませんでした。
    こんなに親身にアドバイスいただいたこと、本当に感謝しています。
     
    今日、桃山校の説明会に行って参りました。
    小学校の体育館の2,3倍はありそうな広さの会場が参加者で埋め尽くされ、
    「この中で45人しか受からへんのかぁ、凄いなぁ」と親子ともども身が引き締まる思いでした。
    内部進学のことや学校生活のこと、当日の入試のこと等も実際に説明をお聞きし、
    また個人的に質問する機会もありまして、大変に充実した時間でした。
    息子も(本人にしては珍しく)ハイテンションで、最後には門の前でまじまじと学校を見て、
    「ほんまにここに来れたらいいなぁ」と申しておりました。
    来週の京都校の説明会にも参加してみたいと思っています。
     
    沢山のご意見、アドバイス本当にありがとうございました。
    これにてこのスレは〆させて頂きます。

  6. 【1079943】 投稿者: 京都中○○期卒業生  (ID:DQL8101l4LY) 投稿日時:2008年 11月 04日 20:04

    私の通っていた頃のことですので参考になるかは分かりませんが…

    同付属高校への進学率(京都校66%、桃山校33%)程度で、大手進学塾の累計偏差値にもある程度の開きがありました。
    計算上クラスの中で3~4人が外部高校に進学。
    京都校の特徴だと思うのですが、
    毎年冬に28.6kmのマラソン(北大路大橋~貴船往復)[基本的に全員完走]、
    一年時:3kmの遠泳[基本的に全員完永]、
    二年時:3,000m級の登山[基本的に全員登頂]。
    (これらは現在の特別支援級に該当するであろう養護学級含む)。
    合唱コンクールに文化祭、体育祭、部活の朝練・夜練。
    1年の半分程度は教育実習生が授業を担当。
    学習成績は10段階。
    成績が落ちるたびに順位変動グラフ片手に三者面談。
    今から考えるとかなりスパルタ教育なイメージでした。


    各クラス約7人程度が外部入学(お受験組ですね)、35人程度が同付属小学校からのエスカレーター組。
    お受験組で入ると成績的には上位に位置していたようです。
    同付属小学校時代にすでに子供のグループ、母親のグループが形成されており、お受験組の父兄はかなり肩身が狭い。
    基本的にエスカレーター組は「良家のご子息」が多いので子供は生活レベルの違いをまざまざと見せつけられる。


    同付属高等学校に席を置くと、某進学塾の授業料が完全免除となっていた。
    印象的に同付属高等学校の同級生の半分以上は国立大医学部もしくは旧帝大志望。
    一年時より授業は部分選択制(HR,体育除く)、二年時(理・文)選択。
    毎年ご丁寧な封筒が何通か届くが、寄付金の申し込み。
    前原誠司(元民主党代表)の後援会のお知らせが届きます。



    良いか悪いかは個人の判断にお任せします。

  7. 【1102375】 投稿者: ゆずしそ  (ID:KCVVs9aVW72) 投稿日時:2008年 11月 26日 02:27

    小6女子の母親です。
    子供が教育大附属京都中学を受験する気です。(私は反対しましたが)

    6年生から塾に通い 本人がんばってますが 算数・理科で苦戦しております。
    桃山中の副教科とかかれてました一教科選択実技の内容を詳しく教えて頂きたく
    投稿しました。子供は体育ー普通(ドリブルは下手)家庭科ーひどい運針
    図工ーにいたっては、親の目からみても製作品も絵描きもひどく
    消去方で、女の子が選択しがちな音楽しかありません。
    通塾さきは私学中心で少数派の附属中受験組しかも実技指導がほとんどなく
    最近 不安を感じてます。苦手科目のカバーとしても実技音楽の模擬試験練習
    させてくれる機関(個人塾など)さがしていました。

    音楽は 作曲して歌うのですか? 課題作曲の時間やどのようにして楽譜を歌う
    のですか? 具体的に京都中学を合格されたご友人や 今年入学さまの体験を
    うかがいたく存じます。又、自宅でできる練習方法や指導して下さる機関を
    御存じでしたら教えて頂きたいです。態度や動作も面接されてるのでしょうか?

    小学校を何もさせず素で受験させ不合格だった過去もあり、又不合格の時の本人
    (しかも 妹はリベンジで勉強させ受験し、くじ運良く京都小学校に在籍)の
    気の弱い姉としてのショックを思うと わらにもすがりたい日々です。
    ーー受験生の両親はみなさん そうでしょうがーーー

  8. 【1104882】 投稿者: 桃山校  (ID:l7.Du7Cxv7A) 投稿日時:2008年 11月 28日 09:46

    現在、海外駐在中です。
    桃山校の帰国子女枠の受験を考えております。
    算数、国語、2科目受験なのですが、偏差値はどの位必要なのでしょうか?
    塾の合否テストは、帰国枠での判定ではないのでよくわかりません。
    ご存知のかた教えていただけると嬉しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す