最終更新:

94
Comment

【1134862】京都産業大学附属中学・高校について教えてください

投稿者: 京都の学校志望者   (ID:6upNPfyYQI2) 投稿日時:2009年 01月 01日 23:48

京都産業大学附属中学・高校のHPをみました。
とても面倒見がよくて、熱意も感じられました。
ただ、実績がないので、今後の志望校にしてもいいものか、不安です。
関係者の方の意見・ご感想をぜひお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 6 / 12

  1. 【2095583】 投稿者: 教えてください  (ID:4wU4KdCxscA) 投稿日時:2011年 04月 14日 23:27

    上の子供がこちらを以前受験させていただき、全額免除をいただいたのですが、別の統一日に受験した学校に通っています。

    下の子供はできればこちらの学校の特待をいただきたいなぁと(経済的な面から)思っているのですが、統一日の方が特待をとりやすいのでしょうか??
    A~C日程ごとに特待の人数が決まっているのでしょうか?
    ちなみに上の子供はB日程で受験いたしました。
    もちろん、併願校はすべて通いたいと思える学校でしたし、付属校という形態でありながら大学受験に積極的で面倒見が良さそうだったので、とても魅力を感じています。
    また、24年に移転されると自宅に近くなりますので、とても期待しています。
    下の子供はまだ受験学年ではないのですが、そろそろ学校見学に伺うころなので、今年から色々活動しようと思っています。
    特待に関しては、説明会などで詳しく伺いたいとは思っていますが、統一日が有利だとは聞いていなかったので・・。
    逆にB以降の日程から採られるのかと思っていました^^;。

  2. 【2095740】 投稿者: 在校生保護者  (ID:TGRjaqYq1TE) 投稿日時:2011年 04月 15日 08:07

    >教えてください様
    特待に関しては人数は決まってないと思います。
    21年度説明会の資料を引っ張り出してきていますが、そこには特待合格者数と入学者人数も書いてあります。
    先生に頂いた22年度分ではなくなっていますが、あまり変わりはないと思います。
    特待自体は本番の入試の点数で決まるのですが、一昨年までの秋以降の説明会の資料には、
    2年分だけ見ていますが、資料には特待になる得点率が書かれていて、口頭で五ツ木模試の偏差値目安の発表がありました。

    21年度の説明会では、全額特待を取るのはA日程の方が五ツ木偏差値で60程度、B・C日程が65程度ということでした。
    それほど変更は無いと思うのですが...曖昧なことで申し訳ありません。

    但し、A日程とB日程は、4科もしくは理社のどちらかを含んだ3科の点数の良い方となるので、
    算国のみの方が良い場合はC日程の方が取りやすいこともあるようです。
    実際、AかB日程で特待が取れず、Cで取って入学された方もいらっしゃいます。
    特待も今は全額と半額、当初は無かった1/3特待があります。
    もし説明会に行かれるなら、秋以降の方が昨年度の入試結果資料があるので、良いと思いますよ。

    一度特待を取れたら資格見直しは無く、原則そのまま6年間の適用だと伺っています。
    子供のことですので、「誰が特待か」は結構広がりやすいです。
    頑張り続けることができるか、そこそこしかやらなくても優秀な子ではないとしんどいこともあるかもしれません。
    下のお子さんは、まだ受験学年ではないとのことですので、
    色々な学校を見て、やはり「ここに来たい」と思って後輩になって下さることを願ってます。

  3. 【2096413】 投稿者: 教徒産業  (ID:6ShSPu5DF2M) 投稿日時:2011年 04月 15日 18:30

    特待合格者数と実際の入学者数はどのようになっているのでしょうか。入学されなかった人はどこの中学に入学されているのでしょうか。

  4. 【2096467】 投稿者: 在校生保護者  (ID:TGRjaqYq1TE) 投稿日時:2011年 04月 15日 19:16

    まずお詫びを申し上げます。
    手元の資料、21年度版には特待の人数の表示は無く、22年度版に載っていました。
    確認が甘くて申し訳ありません。
    22年度版には19年度と20年度と21年度入試における特待人数が出ています。
    23年度受験用説明会以降の資料では載せていらっしゃるかどうかの確認は取れていません。

    >教徒産業さま
    古い資料で申し訳ございませんが、手元の22年度版を参考に申し上げます。

    21年度
    全額特待 
    A日程合格1名、うち入学1名。B日程合格20名、うち入学2名。C日程合格4名、うち入学1名。
    半額特待
    A日程合格1名、うち入学0名。B日程合格29名、うち入学1名。C日程合格13名、うち入学2名。

    併願校のアンケートもそのすぐ下にあり、B日程受験者の併願校は洛星、同志社、立命などが書かれています。
    C日程受験者だと洛北高校附属や西京高校附属の名前も見受けられます。
    恐らくこの辺りに行かれたのではないでしょうか。
    このアンケートは強制では無かったようなので、併願校を書かない子もいたみたいですし。
    噂の域でしかありませんが、立命や同志社の合格を蹴って入られた子もいるというのを子供から聞いたことがあります。
    少し前の統一日に「大阪桐蔭絶対合格」と書かれたNバッグを背負ったお子さんを見かけたので、
    統一日に桐蔭が参戦する前は滑り止めにされた方もいらっしゃるようです。
    この程度で申し訳ありません。
    裏付けは無く、推測の域を出ませんのでご了承くださいね。
    もし、気になさるなら個別相談などで伺ってみてはいかがでしょう?

  5. 【2098514】 投稿者: クリ  (ID:JrpbpzIBxHg) 投稿日時:2011年 04月 17日 15:13

    はじめまして。
    在校生保護者様にご質問ですが
    中学2年の終わりに特進と進学に判定テストと希望で振り分けると学校説明会で聞いていますが在校生保護者様は廃止の方針をどこで伺いましたか?

  6. 【2098570】 投稿者: 在校生保護者  (ID:TGRjaqYq1TE) 投稿日時:2011年 04月 17日 16:15

    >クリ様
    はじめまして。
    私の方は、子供から去年「コース分けテスト(本当は到達度判定テストと言いますが)と
    進学コースなくなるねんて」と聞きました。
    時期はいつだったか覚えておらず、申し訳ありません。
    ただ、イデアゼミさんという京都の塾のサイトでも、昨年(2010年)の6月の塾対象説明会で
    中二終了時点でのコース分け廃止について学校側から発表があったと書かれています。
    学校の先生方の間では残した方が良いという意見と辞めた方が良いという意見があって、
    結局廃止になりましたと、つい先日も先生から子供は聞いたようです。

  7. 【2098593】 投稿者: クリ  (ID:JrpbpzIBxHg) 投稿日時:2011年 04月 17日 16:34

    在校生保護者様早速ご返事有り難うございます。
    ご子息様が進学コースがなくなると学校から言われたということは中学入学生は高校では特進コースになるということでしょうか?
    まだそこまでの詳細は決まっていないのでしょうか?

  8. 【2098720】 投稿者: 在校生保護者  (ID:TGRjaqYq1TE) 投稿日時:2011年 04月 17日 18:32

    >クリ様
    子供の言葉そのままを書きましたので、説明が少なくて申し訳ございません。
    中学3年次の進学コースが無くなります。
    一応生徒は、中3時点では皆、コース分けなしの特進扱いだそうです。
    高校では進学コースか特進コースか希望と成績を鑑みて選択するそうなので、
    今までの中2の3学期にあったコース分けテストが、中3の3学期になるのではないでしょうか。
    今年度の懇談もまだですので、推測や伝聞ばかりで申し訳ございません。

    多分、学校説明会や合同説明会の個別相談では、その辺りの細かい説明があるのではないかと思います。
    そちらでお伺いになった方が正確な情報がいただけるかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す