最終更新:

35
Comment

【131005】なぜ神戸海星は一皮むけないか?

投稿者: ステラ   (ID:x/QiSUV2M/I) 投稿日時:2005年 07月 12日 23:36

神戸海星を,含め
神戸の六甲,姫路の淳心、京都の洛星など
カソリック系は、昨今斜陽の一途をたどっているのでしょう?
プログレスのせいかしら?
教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【131200】 投稿者: 今日はランチ  (ID:W1Yjl7rlj2w) 投稿日時:2005年 07月 13日 09:12

    カトリックの学校は進学校である事を第一目的としていません。
    学校設立の基本がカトリックの教え(ミッション)を通して社会に奉仕できる人間を育てるためなのです。
    学校側にも「進学実績を無視するわけではないがそれは2の次」そういうプライドが見えます。
    多くのお受験母の見方からすると「学校の違い」は偏差値と大学進学実績なので、
    「校風は気にいってるのに・・・もうちょっと頑張ってよ〜」というカンジがするのでしょうね。
    でも私学はそういう色々な理念の元にできてるわけですから、学校を選ばれる時には単純に偏差値順だとか受験可能な日程だとかではなく学校を良く理解していないと、入学してから不満の原因になります。
    「世の中弱肉強食よ!医者になって勝ち組みになるのよ!セレブな生活よ!」という人生目標のご家庭が、奉仕の精神だとか言われても「はぁ?何言ってんの。それよりウチの子ガンガン勉強させてよ!新興RやNに負けてるじゃないのよっ」となってしまうのがオチです。

    全部とは言えませんが、母体の団体からの資金があるのでカトリック系は設備も良かったり学費が安かったりしますよね。経営が安定してるのも改革に腰が重い理由かもしれません。
    でも評判が落ち学校の存続が危うくなるほどでは困るので多少は梃入れをしたりはします。
    近年定員割れだった啓明が関学継続になったりしました。

    海星のご父兄に聞くと、去年あたりから学校からシスターが減っているそうです。
    校長先生もお変わりになったとか。
    今までの校風を気に入って入られた保護者は???な見方が多いようですが・・・
    海星も重い腰を上げ始めたのかもしれませんんね。

  2. 【131210】 投稿者: 今日はランチ  (ID:W1Yjl7rlj2w) 投稿日時:2005年 07月 13日 09:21

    補足・・・
    > 近年定員割れだった啓明が関学継続になったりしました。

    関学はプロテスタントです。
    宗派は違いますが一応同じキリスト教系ですので。

  3. 【131235】 投稿者: 昔は昔  (ID:ROSvxk1t.NE) 投稿日時:2005年 07月 13日 09:53

    男子校はよくわからないのですが、武庫女のスレでも書いたのですが
    海星は、30年前から比べたら大変かさ上げされましたよね。
    最近の偏差値を見て驚きました。もともと受験校ではないのだし、
    今日はランチ様のおっしゃるとおり、一皮が偏差値や大学進学先のことを
    意味しているのなら、学校側は無理して一皮むこうと考えておられないのかも
    しれません。ただ、時代の流れは待ってくれないと思いますが。そういえば
    医者が勝ち組みでセレブもすでに終わりが見えていますよ。






  4. 【131492】 投稿者: 30年前も  (ID:g7LFyL5Xg/Q) 投稿日時:2005年 07月 13日 16:17

    海星は、30年前には既に甲南女子の上、女学院の次の位置づけでしたよ。
    当時から、付属の大学進学者は少なく、今とほとんど変わらないような
    気がします。
    海星に通わせていらっしゃるお母様が、大学実績も、結局数人のおできになる方の
    複数合格の結果で、見た目ほどの結果ではなく、今もやはり、せいぜい関学大あたりが
    関の山、と期待はずれだったことを嘆いておられます。

    淳心、洛星は昔のことをよく知らないのですが、六甲に関しても、30年前とは
    変わっていませんよね。昔から、大学の実績はあまり良い学校では無かったですから。
    でも、今日はランチ!様のおっしゃるように、何を目的に教育するか、と言う
    理念がはっきりしており、それを望んで六甲に進学される方は多いですよね。
    洛星、六甲共に、叩かれる割には地元に支持されている、と言うのは、やはり
    学校自体に確固たるポリシーがあるからだろうな、と拝察しております。

    最近は偏差値至上、と言うか偏差値偏重の世の中ですが、私自身は、どこの学校にも
    基本理念を持って、特徴のある学校であって欲しいと思っています。

  5. 【131514】 投稿者: 30年前?  (ID:yUb31O2Im9c) 投稿日時:2005年 07月 13日 16:56

    海星はマイナーでしたよ。
    小林には入れないお嬢様?の学校でした。
    母に言わせれば、代々神戸・・のお家の方は海星を敬遠なさると言っていました。
    中学受験の時、トップクラスは女学院、二番手は甲南女子でした。

  6. 【131555】 投稿者: 30年前も  (ID:g7LFyL5Xg/Q) 投稿日時:2005年 07月 13日 17:54

    私は、昭和40年生まれで、主人の姉は昭和35年生まれです。
    姉の頃は甲南女子が海星より上だったそうです。
    私の受験の頃は、海星が甲南女子よりも上と考えられていました。
    ちょうど過渡期だったと思います。
    どうでもいいことですが、念のため・・・。
    ちなみに、同級生でも、甲南女子のほうが上、と主張する人も少数ですが
    存在します。
    30年前?様は何年生まれですか?
    私の場合は、正確に言うと、28年前、と言うべきでしたね (^^;

  7. 【131603】 投稿者: 今日はランチ  (ID:W1Yjl7rlj2w) 投稿日時:2005年 07月 13日 19:17

    他の学校スレでもよく見かけますが、
    今現在の偏差値どころか30年前の偏差値にも拘る人ってたくさん居るんですね・・・
    やっぱり偏差値至上主義から抜けきれないのがお受験母の性なのか。
    カトリックの学校の理念なんか聞く耳無いですか?
    正直、そんな事言い出したら昔から神女以外はドングリの・・・でしょと言いたくなります。
    ああ、いけないいけない、感化されてしまった。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す