最終更新:

30
Comment

【1835871】追手門学院中学校(茨木)について教えて下さい

投稿者: 思案する母   (ID:sW.NAhV2iPs) 投稿日時:2010年 08月 30日 18:06

公立小に通っている高機能自閉症の小5男児です。
地域の公立中学校が尋常でない荒れ様なので、回避を目的とした中学受験を考えております。

学力と校風を勘案した結果、追手門学院中学校を志望校にしようと思っておりますが、障害特質で言語理解に困難さがあり、質問のアプローチが自分の馴れているパターンと少しでも違えば、何を問われているかわからない始末です(問題の解放はわかっているのですが)。

当然、国語は最悪で、学校の勉強ですら理解度は6~7割程度、模試を受ければ30点が関の山・・・いまだ「挑戦校」にすらなれず、もしかしたら、受験はこの子にとって負担でしかないのだろうか?、このまま勉強を続けていても、子どもに挫折感を与えるだけに過ぎないのでは、と、正直混乱してまいりました。

子どもはといえば、通塾は楽しいようで(個別指導です)、この夏も毎日5時間の講習を頑張って通っておりました。しかし、どれだけ頑張っても、勉強内容をほぼ1日で忘れてしまうので、なかなか成果があがりません><

そこで追手門学院を受験されたご家庭にお伺いしたいのですが、

1、お子様は、学校のお勉強をどの程度理解なさっておられましたか?(テストの点数でも構いません。できれば4教科)

2、いつから、どのように受験勉強を進めてこられましたか?

3、模試の成績はどれくらいだったでしょうか?

4、プレテストと実際の受験では、得点に開きはありましたか?

5、面接ではどのようなことを聞かれるのでしょうか?(答えるのが難しそうなら、今から想定問答をしておかなければなりません)


希望が見えず、諦めてしまったほうがいいのではないのかとさえ思いはじめております。情報をいただければ有難いです。どうぞよろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1844076】 投稿者: 思案する母  (ID:sW.NAhV2iPs) 投稿日時:2010年 09月 07日 20:12

    オープンスクールさま、同じくさま。

    何度もうなずきながら読んでしまいました・・・そうなんですよね、説明会で平均偏差値が上ったお話や、進学先(大学)のお話をなさるたび、周囲の皆さんのどよめきと相反する思いを抱いてしまっておりました(汗)

    思春期の難しい年頃を、よく言えば情緒の安定、悪く言えばひたすら穏便に過ごすこと、本当にそれだけが望みです。
    こちらより偏差値の低い、中高のみの学校もあるにはあるのですが・・・たとえ指定校推薦が沢山あり、大多数の生徒が何らかの形で大学へ進学するとしても、うちの子だけ選から漏れるような気がしてなりません。いやもう、子どもには申し訳ないのですが、本当に自信がないのです(涙)ですので、「併設の大学へ進学する子は少ない」という言葉にとても魅力を感じてしまいます。

    台風くるかな?さま。

    2年生の保護者さまでいらっしゃるのですね。校風がお子様に合っておられるのですね、うらやましい限りです。
    週末課題~テスト・補修のルーチンは、私が最も魅力を感じているものの一つです。実際に課題をこなしていくのは子ども自身ですから、大変だろうなとは思うのですが、学力アップのためだけではなく、このルーチン(取り組む→確認する→評価する→次のステップへ移る)は、社会に出てからも役立つと思いました。

    先生方は「最終バスまでは十分にフォローするので、塾等へは行かなくて大丈夫です」とおっしゃっていましたが、実際のところいかがですか?みなさん、学校のフォローだけで、偏差値アップにつなげてらっしゃるのでしょうか。学校の課題のために塾通い・・・となってしまうと、息子にはかなりキツイのではないかと心配です。

    あと、大変失礼なのですが、お子様は、どれくらいの偏差値でこの学校を受験なさいましたか?通塾や、併願先、勉強の進め方はどうなさっておられたかについても、ご負担のない程度に教えていただければ嬉しいです。

  2. 【1845685】 投稿者: 台風くるかな?  (ID:WlrOLiBMAJA) 投稿日時:2010年 09月 09日 09:22

    スレ主さま、こんにちは。
    うちは6年の夏休み前に受験することを決めて、それまでは公文と学習塾に通ってはいたのですが、個別指導で約半年間、受験勉強をしておりました。
    スレ主さまと同じく、中高一貫校で大学がない学校も、併願校として見学には行きましたが、本人があまり気に入らなかったので、追手門しか受験はしませんでしたが…。
    面接は「小学校生活で楽しかったことは?」とか「中学に入ったら何をしてみたいか?」みたいな、子供が答えやすい質問をされていたようです。
    5分程度なので、あっという間に終わる、という感じでしょうか。
    勉強面に関しては、やはり四年生くらいからしっかり受験塾に通われていた方は、入学後の勉強が楽なように思います。
    学校のフォローは、かなりしっかりしているほうだと思います。
    入試前のプレテストでも、合格可能圏など詳しく出してくれますし、その後、個別に希望者だけ面談がありますので、いろいろと受験勉強の進め方などアドバイスを受けられるかと思いますが、今五年生ということなので、あと1年ありますし、あまり悪い方ばかり考えないで、頑張ってくださいね。
    先生方は、生徒をとても大事にしてくれて、本当に距離感もよく、生徒だけでなく、保護者に対しても出来る限り交流を持つようにして下さり、子供たちの多感な時期を一緒に見守っていきましょう、という熱意が伝わってきます。
    お母様方は「勉強、勉強」というよりも、わりとおっとりのんびり、子供が学校生活が楽しいのが何より!と思われている方が(個人的感想ですが)多いような気がします。
    ご兄弟で通われているご家庭が多いのを見るにつけても、追手門を気に入っていらっしゃるんだなぁという感じです。

    プレテストは点数が分かりますが、入試の点数はこちらも聞いてませんし分かりませんが、プレテストで合格点に達していれば、大丈夫ではないかと思います。

  3. 【1846799】 投稿者: 追中一年  (ID:YGF9JNlbHVU) 投稿日時:2010年 09月 10日 09:44

    1→学校成績テスト4教科ほとんど100点

    2→6年から、個別指導、週3回

    3→五木模試 50

    4→プレテスト受けていない

    5→面接官(5分程度)学校に入ったら何をしたいか?テストの感想は?など、
    全部で5つくらい。
    難しいことは聞かれなかった。

    学校で勉強する時間が長く、週末課題は、日曜早朝に、仕上げます。(量多い)
    授業はとても静かで先生も熱心に教えてくださり、いい環境です。
    きちんと期日まで課題を仕上げていれば、問題ありません。

  4. 【1848374】 投稿者: 思案する母  (ID:sW.NAhV2iPs) 投稿日時:2010年 09月 11日 21:14

    台風くるかなさま、詳細なお話有難うございます。

    6年生の夏休みに受験を決められたのですか!驚きです。それで合格なさるとはすごいです~!わが子にはハンデがあるから仕方ないとは言え、小1から個別に通っていてこの有様・・・やはり健常児さんとの違いに愕然としてしまいます;;

    面接の質問は子ども向けなのですね。面接さえもが、国語力の理解度をはかるような仕組みとなっている学校も少なくない中、やはりこの点も配慮の行き届いた学校だなと思います。このような短い文節で、勘違いしないような内容の質問なら大丈夫かも、と少しほっと致しました。
    と、同時に、よほどのことがなければ面接で差がつくことはなさそうなので、やはり肝となるのはテストなのだなと、それはそれでまた胃が痛むような思いです(汗)

    あと1年と4ケ月となりましたが、どの程度まで追いつくことができるのか・・・最悪のことも想定しながら歩んで参りたいと思います。

    色々お教え頂いて恐縮なのですが、最後にスクールバスのことで一つ教えていただいてもよろしいでしょうか?

    少々遠方なので、どうしても本数の少なさが気になるのですが、万一乗り損ねた場合のリスクを考えると、最初から阪急バスを利用したほうが、乗り場も近いですし本数も多いので、いいような気がするのですが・・・実際にそのような方法で通学なさっている生徒さんはおられるでしょうか?

    学校に伺っても「ほとんどの生徒がスクールバスを利用しています」としかおっしゃらないので、皆さん、不便は感じておられないのかなと思ってしまいました。

    お教えいただければ大変嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。

  5. 【1848396】 投稿者: 思案する母  (ID:sW.NAhV2iPs) 投稿日時:2010年 09月 11日 21:30

    追中1年さま。書き込み頂いて有難うございます!

    6年から個別指導週3回、までは普通に読ませていただいたのですが・・・五木50とはすごいです!!

    すみません、私の情報不足なのかもしれないのですが、やはり現実的にこれくらいでないと、追中は無理なのでしょうか?それとも、もっと偏差値上位の学校を選べたのに、追中がお気に召したということなのでしょうか?

    もしご迷惑でなければお聞かせいただければ有難いです。どうぞよろしくお願い致します。

  6. 【1848519】 投稿者: 追中一年  (ID:by7WhA2Nvsc) 投稿日時:2010年 09月 11日 23:44

    学校見学に行き出したのが、六年からなので、準備不足、知識不足で、後悔している
    部分もありました。
    インフルの影響で、学校見学会自体が中止になったり、スケジュールが合わなかったりと・・
    実は、追手門のプレテストは、受けていません。見学にも行かなかったからです。
    何も知らなかったからです。ネットもあるのにね。

    いろんな事があり、現実に追手門中学に通うことになって、勉強、クラブ活動、
    友達関係など、とても子供自身は、楽しんでいるようです。

  7. 【1848560】 投稿者: 台風くるかな?  (ID:kLVVlfpd2Bs) 投稿日時:2010年 09月 12日 00:29

    スレ主さま、こんにちは。
    スクールバスの件ですが、阪急バスで来られている生徒さんよりは、スクールバスを利用しておられる生徒さんが殆どだと思います。
    うちの子も、スクールバス利用です。
    スクールバスには当然、追手門の生徒しか乗っていないので、クラスの雰囲気とまた違い、登下校に毎日顔を合わせるので、学年クラス問わず交流があるようですよ。
    ちなみにスクールバスは、大学便と、中高便とに分かれています。

  8. 【1851327】 投稿者: 思案する母  (ID:sW.NAhV2iPs) 投稿日時:2010年 09月 14日 20:18

    追中一年さま、ありがとうございます。

    昨年の夏からのご準備だったのですね、それはすごい!子どもに罪はないとはいえ、やはりこういう優秀なお子様のお話を聞くと羨ましいと思ってしまういけない母親です>< いや、でも素直に羨ましいです、はい。

    昨年はインフルエンザで本当に大変だったかと・・・ただでさえ、受験日当日まで何事も起こらないようハラハラするというのに、昨年のあの騒動、本当に親子ともども精神的に大変なことだったとお察しします。

    いろんなことがあって、とお書きになってらっしゃいますが、切り替えの速い、理知的なお子さんなんでしょうね。逆に言えば、そういうお子さんだからこそ、準備期間が短くても、時間を有効活用して受験に臨めたのだと思います。うちの子なんて、切り替えは遅いわ、いつまでもこだわるわで・・・ため息ばかりです。

    学校生活を楽しんでおられてよかったです。色々な含みがあって入学なさっても、それを忘れるくらいのことが学校にあるってことですよね。

    うちの子どももお仲間に入れていただくことができるよう、とりあえず頭の上のハエを追うことに致します。

    最後にすみません一点だけ。
    併願はなさっておられましたか?差し支えなかったらどちらか教えていただけると嬉しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す