最終更新:

20
Comment

【242915】同志社・京女・聖母

投稿者: 京おんな   (ID:9fSYpDMwfw6) 投稿日時:2005年 12月 06日 18:37

小5の娘を持つ母親です。
小4から通塾しだし、志望校を同志社・京女・聖母のどれかにしようと決めたのはいいのですが、いまだに第一志望をどこにするか決めかねています。


本来、本人が「ここがいい」と決められたらいいのですが、娘は「どこでもいい」とまったく選ぶ意志がなさそうですし、通学時間・学校の雰囲気・進学実績等を総合的に考えると、どちらを第一志望にするのがベストなのか、わからなくなってきてしまいました。


 わが家は京都南部に住んでいるので、通学時間で言えば聖母・京女・同志社の順になります。主人は娘にのんびり育って欲しいと思っているようで、最も近い聖母に入学し、そのまま短大へ行けばいいと言うのですが、大学(短大)まで行くことを想定すれば、今が多少遠くても、同志社に入っておいたほうがいいでしょう。ただ、同志社に入ってしまうと、ほとんどの生徒が同志社大学へ進学することになるので、そういった環境の中で受験勉強に取り組むことは難しく、結局、同志社より偏差値の高い大学へ進学する可能性はかなり低くなってしまいます。また同志社は、京女と比べると通学時間が2倍かかり、聖母と比べれば3倍強かかります。6年間その環境で娘を通学させるのもどうかといった懸念があります。


 そうなると間をとって京女という選択肢が出てくるわけですが、京女の進学実績には大変な魅力を感じるものの、これまた、ノンビリ屋の娘がしっかりと勉強してくれるのかどうかという不安が過ぎります。結局、同志社や、同志社より偏差値の低い大学に進学することになってしまえば、最初から同志社に入れておいたほうが良かったと後悔することになるでしょう。


 以上のように、考えれば考えるほど結論が出ないのです。わが家と同じ境遇の場合、皆さんなら、どうお考えになりますか?


ちなみに、オープンスクール等には既に足を運んでおり、どの学校にもそれなりに違った魅力を感じております。
ご意見をいただきたくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【242940】 投稿者: 京女  (ID:jrMAdkGB4zg) 投稿日時:2005年 12月 06日 20:03

    幼稚園から高校迄お世話になりました。
    自宅が東山区で母親の母校が理由だったそうです。
    私ものんびり屋さんでした。
    のんびり屋でウサギとカメに例えればカメでしたので、コツコツと勉強してました。
    なので小学校時代は目立つ成績では、ありませんでした。
    中学から高校にかけ成績が安定し兄達の外部の学校に興味を持ち大学はでました。
    選んだ基準は「家から通える」「国公立」「法学部」でした。
    結果、京大でした。
    のんびりした性格の私には京女が合ってました。
    お友達も優しい方が多く先生方とも今でも交流があります。
    仕事で東京に行き同じ大学の出身だった夫と結婚し東京で生活してますので子供達を母校に
    通わす夢は夢で終わりました。
    今でも京女の広告が、こちらの新聞で掲載されると子供達に「お母さんの母校よ」としつこく言いますし、
    帰れたら絶対受験させるのにと心から思います。

    選択する状況にあるスレ主様が少しうらやましくもあります。

  2. 【242957】 投稿者: まだ絞らなくても  (ID:6EfZGdOexvE) 投稿日時:2005年 12月 06日 20:27

    今決めなくても、あと半年、悩んでいてもいいと思うけど。
     
    その間に、それぞれの学校のよさもわかると思いますし、
    お子さんにあうかどうか、
    お子さんの将来の希望もしっかりしてくるでしょう。

    通学可能圏内には他にもたくさんよい学校があるようです。
    ある程度の目安はたてておくほうが励みになるかもしれませんが、
    今から絞らずに、反対に視野を広げてみるのもよいかと思います。
     
    それぞれのご家庭の方針もありますので、どこがいい、とは言えず、
    アドバイスにならなくてごめんなさい。

  3. 【243224】 投稿者: わんわん  (ID:3eF.vdINl/I) 投稿日時:2005年 12月 07日 05:48

    同志社は大学附属の良さがあり、10年間の同志社生活を満喫できます。京女は、かなりきついです。勉強して、進学実績をあげているようです。聖母も、進学校めざしていろいろがんばっていらっしゃいます。はいってから勉強して、国立をめざすなら、京女、のんびり、青春を楽しむなら同志社でしょうか。同志社は、中高一貫で、岩倉へ移転しますから、今とまた、雰囲気かわるでしょうね。同志社いったら、うーん、勉強してるようなしてないような・・・レベルは高いですがね。大学の勉強みたいですよ。外にでるには、みなさん、予備校にかよわれていますね。京女は塾なしで、がんばれるようです。聖母は、いいと思いますが、・・・よくわかりません。聖母も京女も併願できるのではないですか?まだ、きめなくても、6年になってからで十分ですよ

  4. 【243381】 投稿者: 京おんな  (ID:9fSYpDMwfw6) 投稿日時:2005年 12月 07日 11:16

    皆さん、ご意見ありがとうございます。塾の方から、「そろそろ志望校を決めて下さい」と言われているものの、なかなか決まらず焦っておりました。
    まだ5年生、と思う気持ちと、もう5年生、と思う気持ちの狭間で揺れております。


    京女さん>


    素晴らしい学生時代をお過ごしになったのですね。
    そして努力家でいらっしゃった・・・こういうお話を拝見していると、やはり京女に魅力を感じます。ただ、娘に京女さんのような「のんびり屋、だけど努力家」という面があるのかどうか・・・。


    まだ絞らなくてもさん>


    私としても、まだ一年あるのでそう思うのですが・・・塾ではもうコースの振り分けがあるようで「とりあえず」志望校を決めなければいけないようなのです。まだ志望校の決まっていないのは我が家だけのようで、多少プレッシャーを感じています。


    わんわんさん>


    同志社のよさは、やはりあの校風ですよね。ただ、実は主人があまり同志社を好ましく思っていないのです・・・というのも、義弟が某進学塾に勤務しているのですが、その塾の幼児コースで、今年度同志社幼稚園を受験された方が多数おられ、義弟いわく「大学まで、確実に同志社にいてくれるような、外部受験する可能性が低いお子さんを合格にしたようだ」というのです。詳しく聞くと、京女や附属を合格されたお子さんは、その全員が同志社幼稚園を不合格だったと。そして他の幼児教室でも同じような傾向が出ているのだと。確かにご近所でも、はきはき挨拶してくれるしっかりしたお子さんが不合格となり、未だにベビーカーに乗っているお子さんが合格なさいました。


    私学(ましてや一貫校)なので、当然経営重視でしょうから、お子さんよりもご家庭重視なのは理解できますが、もし義弟の言うことが本当だとすると・・・主人は「周囲がほとんど外部受験する環境(京女・聖母)と、まったくそうでない環境では雲泥の差がある。学生時代が楽しくても、社会へ出てから苦労する」と言い、通学時間のこともあって、この学校には行かせたくないと言っています。
    私としては、大学の進学率と校風、子供の性格に的を絞って考えたいのですが・・・なかなかそうもいかず本当に迷っています。


    一人でも多くの皆さんのお考えを伺いたいので、引き続きご意見をお聞かせ下さい。

  5. 【243540】 投稿者: 現実は  (ID:1BiQKF5K3fU) 投稿日時:2005年 12月 07日 16:19

     京大に行かれた京女さんはすばらしいですが、京女から京大なんて宝くじにあたるようなもんでしょ。現実はよくがんばって関関同立、それ以下の大学へ行く人も多いはず。
    ましてや聖母なんて。。。

  6. 【243560】 投稿者: どこでも  (ID:6upiV0BbgaA) 投稿日時:2005年 12月 07日 16:47

    大学進学については学校が何かしてくれるいうよりは、結局本人の能力と努力です。
    京都には女子の進学校がなかったため同志社がその受け皿になっていましたが、
    洛南の共学化でそれも変わってくるでしょう。
    また京女と聖母の進学実績については、若干京女の方が国公立は多いのかもしれませんが、
    割合で考えるとそんなに違いはありません。(京女は聖母の2倍ぐらいの人数では?)
    プレジデントファミリーにもちらっと載っていました。
    両校とも中学受験の入り口偏差値からみると頑張っていると思います。


  7. 【243581】 投稿者: まだ絞らなくても  (ID:Y2h61OxVqGQ) 投稿日時:2005年 12月 07日 17:51

    塾は偏差値でクラス分けして、効率よく勉強できるようにするわけですから、
    お子様の理解度に合わせたクラスを選択なさるとよいでしょう。
     
    偏差値でいうと
    洛南(3,4教科)>京女後期(2教科)>同志社(4教科)>京女(4教科)>聖母(2,4教科)ですから
    トップの成績なら、洛南クラス。
    さもなきゃ同志社クラスにいれば、どこの学校でも受けられます。
    聖母クラスなら基礎からきっちり押さえていくと思います。
    京女はその間、かな?
     
    京女は人数が多いし、聖母も統一日をはずした試験日があります。
    小学校からの内進組もいろいろな学力の子いますので、
    学校内での学力の差が相当あると聞いています。
    中学入り口偏差値の子が6年間に学校で伸ばした実績と考えるのは甘いと思います。
    結局はその子の努力と資質なんでしょうね。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す