最終更新:

74
Comment

【2462440】週5日、週20時間以上、3年も通塾しても半数は偏差値50以下に進学

投稿者: 大手集団塾 8割は月謝運び屋   (ID:Ua0wlShDK5U) 投稿日時:2012年 03月 09日 13:15

関西の大手集団塾の宣伝文句、すべてわが塾にまかしてください。
親は体調管理のみでOKです。

でも4年から計3000時間(約300万)も生徒を拘束しても、半数以上は偏差値50の中学に合格できず。効率悪過ぎないですか。
希は下位層が少ないだけで、見かけ上、合格率は高そうですが、、

公立中回避や大学付属校希望のみの生徒なら、そんな数字でも許されるかもしれないけど、中学受験の半数以上は東大、京大などの名門大学に進学を夢見て勉強しているんですよね。

週5日、週20時間以上、3年も通塾しても半数は偏差値50以下に進学できないなんて、大手塾としては失格でしょう。

偏差値60以下のレベルなら、基礎問題できれば合格できるのだから、個別塾や家庭教師のほうが、もっと短時間で(価格は高そう)効率よく、合格できるでしょう。

結局、大手塾は上位2割の優秀生徒以外は、合格実績にもならないし、月謝運び屋にすぎないのですね。

もっと、塾はしっかり選びましょう。

北摂に、まともな塾はないですか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2464137】 投稿者: うちも50以下  (ID:SUr/rs2nlDs) 投稿日時:2012年 03月 10日 19:41

     どこの塾に通っていようが、勉強するのは本人ですよね。

     長男は、やる気、学習能力が足りないため、偏差値は上がることなく、終わっていきました。(N進学塾 偏差値は40~45をキープ 33とか37という科目もあり通わせているのが恥ずかしいくらい。でも入れる中学あるんですよ。男子でも。)

     長男は、月謝運び屋で終わった子供でしたね。
     長女は、多少塾に貢献したかな?(難関校ではありませんが)
     次男は小5ですが、長男のコピーなので、塾をやめさせたいのですが、本人はレジャーランドに行く感覚でいるので、塾大好き♥ 今の成績なら2年後どうなるかは、だいたい予想がつきます。塾代のために働いているようで、がっかりです。

     楽して、美味しいものは手に入らないですから、次男が春期講習あたりで勉強に目覚めることを祈るのみです。
     

     一度でいいから、御三家の偏差値を超える偏差値を見たかったです。大学も難関校にはご縁がないまま終わりそうです。
    (私が、難関校出身ではないので無理な話ですよね。)  

     
     

  2. 【2464190】 投稿者: ↑  (ID:WRFI6JZ45l.) 投稿日時:2012年 03月 10日 20:34

    つまり、大学実績などより、環境を買われての受験と言う事ですよね。
    それならば、塾通い自体は悪いもので無かったと思うしかありませんよね…。

    ちょいと働き手(塾代稼ぎ手)としてはさみしいですが。

  3. 【2464344】 投稿者: うちも50以下  (ID:SUr/rs2nlDs) 投稿日時:2012年 03月 10日 22:49

     結果的にそういうことになります。

     フルタイで働き(定時で仕事は当然終わりません。 定時で仕事を上がる人は、出勤時間の2~1時間半前に出勤している職場です)子供の受験に寄り添うことは、量・質ともに限られます。

     結果を受け入れ、そこでどう学ぶか、子供に委ねるしかない。

     塾の先生からは、それぞれの家庭のスタイルがあるから、「二人三脚」にこだわる必要はないと言われました。

     どこでもやって行かれる、優れて子供でない限り、そこそこの成績で落ち着くのは当然です。
     

  4. 【2464996】 投稿者: クローバ-   (ID:2TJiEsGK3sQ) 投稿日時:2012年 03月 11日 15:39

    3番手くらいの大手塾に2人お世話になりました。
    6年生になると週4−5日、土日はほとんど塾に缶詰状態でした。

    その結果、100人中難関校には20%、中堅校(付属校含む)に30%くらい、つまり半分以下は公立と変わらないくらいの学校に進学です。
    下の子は馬鹿らしくなって、途中で小規模塾にかわりました。
    確かに大手に所属していないと情報量が少なく、進度も含め不安が残ります。
    我が家のように中学受験経験者はよいのですが、経験がないと決断できなかったと思います。

  5. 【2465018】 投稿者: あーあ  (ID:uz65hbuR/uU) 投稿日時:2012年 03月 11日 16:06

    冷静になって我が子をみればだいたいの能力はわかりそうなものを、、、
    みんななんでそんなに夢みるの?
    現実みなさいよ。

  6. 【2465033】 投稿者: ↑  (ID:6FTA.JH8EUw) 投稿日時:2012年 03月 11日 16:16

    >冷静になって我が子をみればだいたいの能力はわかりそうなものを、、、
    >みんななんでそんなに夢みるの?
    >現実みなさいよ。

    子供見なくても、自分や配偶者の学歴みたら大体想像できる・・・

    まあ確かにそうなんだけど
    数%は良いほうに期待を裏切る子がいるの事実だし。
    お金があるなら環境与えて損はないよ。
    あくまでもお金があればね。

    生活カツカツで旦那安月給、奥さんパートで穴埋めしながら
    ローンと教育費にきゅうきゅうとしながら学費捻出
    それでもって結局、関関同立も届かないなんてのもある。
    それどころか付いていけず不登校なんてなったら悲しいだろうね。

    でも確実にこんな結果の子供が数%はいるのも事実。

  7. 【2465037】 投稿者: PON  (ID:bou//7Qxlec) 投稿日時:2012年 03月 11日 16:20

    表題の週5日20時間以上というのは6年生のことではないでしょうか?
    大半の中学受験生が同じように勉強して平均が偏差値50ですよね。うまく言えないのですが、
    同じ中学受験というラインに立っている同じ学年の子たちがしている努力はしないと
    偏差値50はなかなかとれないですよね。
    私も本音ではここまでいるのか?と思いながらも、周りがしている同じ程度の努力を
    しないと、偏差値50の学校には合格できないと思っていました。
    受験を終わった今ではもっと余裕をもった対応が出来たのかと思いますが。

  8. 【2465799】 投稿者: 関西受験終了組  (ID:B0BHEmynqJ.) 投稿日時:2012年 03月 12日 08:14

    スレ主さんをはじめ、どうも偏差値50を誤解している方がいらっしゃる気がしますが。
    中学受験は首都圏で約20%、関西圏で約13%しかいません。成績上位が全員受験する訳ではないので一概には言えませんが、首都圏で言えば公立小100人中10番位、関西であれば100人中7番位の子が偏差値50でしょう。
    その子たちが仮に高校受験するならば偏差値は65以上、中学受験で偏差値40でも高校受験では60位に相当すると思います。
    中学受験偏差値50以下を見くびり過ぎでは?

    なお偏差値の正規分布でトップはほぼ75なのでトップ校、トップ層は中学受験でも高校受験でも変わらないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す