最終更新:

129
Comment

【3259536】えげつない合格速報

投稿者: かんとう   (ID:Oxqf4VjijpE) 投稿日時:2014年 01月 28日 09:06

関西の塾の合格速報ってえげつないですね。

最難関は文字をでかでかと表示し、その他は小さい文字。
「14名在籍中13名合格」って1名の生徒の気持ちを考えないの?
「その他難関中多数合格」とその他の学校名、人数は省略。みんな同じように頑張ったのに・・・えげつない。

関東大手(W以外)は最難関でも、たった一人の合格でも同じ大きさの文字で発表してますよ。
これって地域性の違い?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 17

  1. 【3259645】 投稿者: こんな商売に  (ID:QHGcBF5qr4k) 投稿日時:2014年 01月 28日 10:19

    不憫だとか気にするようでは悪徳商法にひっかかるタイプ

  2. 【3259655】 投稿者: 阪神間  (ID:RjA3ojeAYKY) 投稿日時:2014年 01月 28日 10:27

    ウチの子の学校は載りませんが(遠くてその学校を志望する子がほとんど居ない)、宣伝にならないからだと納得しています。偏差値は高い方です。

    志望する学校に入れる塾を選ぶと思いますので、いくら偏差値が高い方でも志望者が居ない学校を載せても意味ないですから。

    逆に関東では合格速報に受験者たった1人の学校が載っていないと、いちいち苦情を言うのですか?

    やっぱり感覚の違いですかね。
    宣伝になるか?ならないか?で納得するなんて、やっぱりヘンなのかな?

  3. 【3259697】 投稿者: かんとう  (ID:7e4oHRruTtg) 投稿日時:2014年 01月 28日 10:58

    悪徳商法に引っかかるか引っかからないかどうでも良い事ですよ。

    親御さんは宣伝の為と納得されているようですが、お子さんも納得されているのですか?

    もちろん関東も実績は宣伝になりますが、たった一人の実績でもその子の今までの頑張りを表しているのだと思います。やっぱり感覚の違いでしょうね。

  4. 【3259702】 投稿者: インターデュエ  (ID:NR95X27oBU6) 投稿日時:2014年 01月 28日 11:02

    関西で私学を希望する層

    ①地元の公立が荒れていてるので思春期多感の子供の環境を考えての選択

    ②大学提携校に入り勉強だけでなく社会で即戦力となる人脈や英会話やマナーや資格取得などのために時間を配分したいと考える人

    ③現役で難関大学突破を狙う為、その教育ノウハウやレベルの高い環境に身をおくために難関私学に入りたいと思う人

    ④公立の先生の当たり外れの落差の大きさを危惧する人

    ⑤只単に経済力があり子供の環境というよりも親のプライドやエゴを押し出すことを主眼にしている人


    まあパターン的にはこの5つくらいが私学を選択する層と言えるだろう。この5つの親たちの価値観はそれぞれ異なり
    またこの5つのパターンに入らない公立組においても考え方は千差万別。

  5. 【3259708】 投稿者: 耐えられない優しさ  (ID:PdgtBr7qGoI) 投稿日時:2014年 01月 28日 11:07

    >みんな同じように頑張ったのに・・・えげつない。


    学校教育が上記のような「脱力系」なのでワザワザ塾へ行くのでは?

  6. 【3259721】 投稿者: ありえない  (ID:XEECBwvi1/A) 投稿日時:2014年 01月 28日 11:21

    >両親が関西人ですし、関西批判してるのじゃないですよ。
    >「えげつない」って大阪方言なんですね。知らなかった。

    スレ主さんは関東に住んだことなんてないんじゃありませんか?
    もしくは関東に移り住んで以来ともだちが一人も居なく誰ともしゃべったことがない。
    でなければ「えげつない」が関西弁でないことに気づかないなんてことはありえない。
    こんな短いスレタイ内でこれだけ「えげつない」を連発する人が
    普段の会話で「えげつない」を使わないわけがない。
    関東でそんな言葉使ったら「え?何それどういう意味?」ってつっこまれること必至です。

    「えげつない」なんて言葉は阪神間ですらほとんど使いません。
    大阪方面でなければ使わない言葉だと思いますね。

  7. 【3259743】 投稿者: 世の中  (ID:7lPCyN07sa.) 投稿日時:2014年 01月 28日 11:35

    ○○商法、ねずみ、マルチ、○○○宗教
    溢れています
    我が子が合格すれば、広告がどんな扱いでもなんとも思いません
    中学に入ったら、また新たなスタートがあって
    難関大学を目指す人もいれば、まったり附属大学へ
    大学予備校では別の試練があります
    我が子の頑張りは親が最大限に褒めてやればいいのですよ
    塾は合格のための手段です

  8. 【3259756】 投稿者: 対象が違う  (ID:JTdsj9vGM1o) 投稿日時:2014年 01月 28日 11:45

    最初にレスなさった、はい 様の仰る感覚に同意です。

    宣伝は宣伝。頑張ってきた子ども達に向けた物ではなくて、これから入塾を検討する消費者に向けた物です。

    自分に向けられたものではない事に対してまで配慮を要求しない、という「わきまえる」文化もまた、関西にはあります。

    頑張った子ども達に対して、塾内での声かけや合格者掲示には、宣伝チラシにある様な学校による扱いの違いはありませんので、ご心配なく。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す