最終更新:

361
Comment

【3645873】2015灘合格者数 塾別

投稿者: かりかり   (ID:zkSJ1MyLwSU) 投稿日時:2015年 01月 24日 19:47

暇だったので主な各塾の速報数を見てみました。
他にも塾は多々あろうかと思いますが、全部足したら何人になるのか…

 全合格者数 228

   合格者数  合計
浜    90    90
希    32   122
馬渕   24   146
早稲田  15   161
sapix   14   175
アップ   9    184
若松塾   3    187
日能研
四谷大塚
能開
類塾

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 29 / 46

  1. 【3683372】 投稿者: カシトマウ  (ID:Z8sXZZGvPHE) 投稿日時:2015年 03月 05日 15:30

    >>極論を言えば
    >>面倒見が良い=与えられた課題だけをこなせば良>い=主体性がない

    >面倒見が良いというのがなぜ与えられた課題だけをこなせば良い、なんて短絡的なことになるの?
    >この場合の意味は少人数で一人一人を良くみてくれて何かあった場合フォローしてくれるってことでしょう?

    >ましてや主体性がなくなるなんてことじゃない。


    「見てもらうとできるようになる子」「与えられた課題を頑張る子」というのがいる。
    その需要に応えるように「できるだけ面倒を見て、課題を与えて成績を伸ばすことを約束する学校」
    というのもある。

    これらを生み出す背景に、我が子が世間的に見て「いい大学・学部に入る」「いい就職をする」こと
    を目的にする親の存在がある。

    そういう親に育てられれば、そういう子が育つのは当たり前。
    また、そういう親の需要に応えようとする学校が出てくるのもしかり。

    「うちの子は面倒を見てもらわないとできないから〇〇みたいな学校が・・・」と言う親は、
    自分がそう育ったか、子供をそう育てているかというところだろう。

    自由を感じることができて個が尊重されるという環境は何ものにも代え難いものがある。
    その環境にいれば、主体性と自己主張は異なり、自由には責任が伴うということに
    自然に気づくことができる。与えることや面倒を見ることが生むものは少ない。
    教えは乞うて初めて身につき、そして実になっていく。

  2. 【3683383】 投稿者: あれ?  (ID:VrBQiwAZJrM) 投稿日時:2015年 03月 05日 15:51

    小学生の子どもが通う塾について、に話を戻しましょう。

  3. 【3683388】 投稿者: 違うんじゃない?  (ID:g7QaVIUBWRY) 投稿日時:2015年 03月 05日 15:56

    上の方のおっしゃりたいことは分かるのですが、希の面倒見が良い、というのは課題を与えるだとかそういうことじゃないって言いたいんです。

    一方的に課題を与える、引っ張り上げるという意味では希も浜も一緒ですよね?塾ってそういうもんですから。

    ただ希は例えば提出した宿題を先生方が一問一問チェックし、解き方がおかしかったりするとキチンとコメント欄にアドバイスを書いていただけます。
    宿題が提出できないと呼び出されて理由をきかれ、生活面、時間の使い方などアドバイス及び叱咤激励されます。

    うちの愚息の場合は「最近、元気がないようですが何かありましたか?」と自宅にまでお電話頂き、良く様子を見て頂いてるなと感じました。

    希の場合、そういう意味での面倒見の良さです。
    疑問に感じたのは希の子だけが主体性がなくなる、という感じでコメントされてたからです。
    じゃあ浜のお子さんは浜に主体性を育てもらえてるのか?与えられた課題をこなしてるのは同じでは?
    と疑問です。

  4. 【3683448】 投稿者: 忠告  (ID:eoVidDd6y7M) 投稿日時:2015年 03月 05日 17:47

    与えられるのは宿題。
    現実に自分の弱点を突きつけられるのが課題。
    生活面や時間の使い方は課題。アドバイスを受けることが課題を与えられていることに他ならない。

    生活面を見直さなければいけないことに気づき自ら行動を起こせるのが主体性。
    アドバイスを忠実に守るのは自主性。

    自らルールを決めて取り組むのと与えられたルールを守ることを同列に並べてはいけない。

    ここに灘中合格者数の差が現れている可能性だって否定できない。

  5. 【3683473】 投稿者: 違うんじゃない?  (ID:g7QaVIUBWRY) 投稿日時:2015年 03月 05日 18:43

    だから浜のお子さん、もしくは他の塾のお子さんはどのように指導されて主体性を身につけてるのかききたいのです。
    お子さん皆さん、自ら気づき行動されているのですか?
    答えになってません。

    希だけが主体性がなく育つのですか?

  6. 【3683488】 投稿者: 違うんじゃない?  (ID:g7QaVIUBWRY) 投稿日時:2015年 03月 05日 19:14

    連続投稿すいません。

    個人的にはもし塾の面倒見がそこまで良くない場合、結局はそれが保護者の仕事になるだけで、まだ小学生の子どもに主体性を求めるのは厳しいのではないかと。

    もし主体性をお持ちのお子さんがいたらそれは塾のお陰ではなく生まれもっての性格か親の育て方の問題かと思います。

    ですので面倒見が良い=主体性がなく育つというのはあまり関係がないと思うのですが。

    数年前に終了しましたが、希は授業料が高いだけのことはあると思いました。
    最難関の1つに通っており勉強は本人に任せてますが主体性がないようには見えないのですが…(笑)

    ちなみに下の子は性格が上の子と全く違う性格で希のような厳しい塾には適してないと判断し、別の大手塾に通わせて満足しています。

    要は子ども一人一人に合う塾を見つけるのが大切なのでは?

  7. 【3683495】 投稿者: 面倒見  (ID:PVvLulWKWN6) 投稿日時:2015年 03月 05日 19:22

    「もっと面倒見が良かったらいいのに。」とおっしゃっている浜の保護者の方は、
    たくさんいらっしゃいますよ。

  8. 【3683538】 投稿者: 有意義に・・・  (ID:RyhoW6QlZ0I) 投稿日時:2015年 03月 05日 20:39

    希の面倒見の良さや、子どもと先生の距離の近さには感動しました。

    他塾より少し費用はかかるかもしれませんが(先生と過ごす時間が長いだけで、決して時間当たりが高いわけではなさそう)、
    まだ十年とわずかしか生きていない我が子の人生最初の最大の難関を希で先生と共に戦っていくことは、
    今後の人生においてもお金には変えられないものをたくさん得ることができる気がして、希を選びました。
    もちろん、あくまで個人的な感想です。

    浜には通塾したことがないので、浜のメリット、デメリットは知人から聞いた話やエデュで知ったことだけで
    実際のことは存じません。

    エデュの掲示板では、なぜ、希がよくたたかれるのか、それが悔しいです。
    決して、浜のことをたたくつもりはないです。
    ただ、本当によくしてくださる希を守りたい、応援したいだけです。 

    各家庭が自分たちにあった塾を選べばいいこと。
    どの塾が一番等はないのですから、エデュで色々な塾の情報交換ができる有意義な場になることを望みます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す