最終更新:

866
Comment

【3746014】洛星 vs 四天王寺 英数II

投稿者: 学校の教育力   (ID:zl9YCTYoMGI) 投稿日時:2015年 05月 22日 00:36

中学入学者のレベルがほぼ同じの両校を比較してみた。

洛星は、灘、東大寺、洛南などに優秀生徒のぬけが多数あるも、白陵、付属池田、北野などとともに関西No 10
レベルの学校。

             洛星 vs 四天王寺 英数II

6年前の日能研偏差値   59 62
卒業生数         220 200 ?

東大           11 0
京大           56 18
阪大           21 32
神大           21 20

国公立医学科       46 36  

皆様の感想と意見をお願いします。

四天王寺英数IIは関西 No 15レベルぐらいでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 11 / 109

  1. 【3763710】 投稿者: 入試科目  (ID:Q.bSzO.brg2) 投稿日時:2015年 06月 11日 06:19

    四天は、かつては、算数200、国語200、社会100、理科100という配点でした。
    この配点の入試が一番よかったのに、理科や社会のウェイトを高めてしまった。
    これが第一の失敗。

    洛星はかつて四教科のみの入試でしたよね。
    今は三教科も選択できるんでしたっけ?

    洛星と四天の算数を比べると、やっぱり洛星の問題のほうがセンス良いと思う。
    なんか四天の算数は作成者がバラバラみたいな感じで、1題くらいしか良問がないんだよなぁ。
    国語は、きわめて標準的でむしろ良い問題かもしれない。
    平易な問いだが、国語が得意な子はちゃんと点数が出る。
    理科は、いっそ暗記系、がっつり減らせばよいんじゃないかな。
    あんまり中学入試に詳しい先生が作っているとは思えない。
    社会は、あの時事問題が特徴的だ。他まともな時事問題出す学校、関西に無いから四天第一志望の人しかうちは要りません、というメッセージみたい。
    つまり、国語が、苦手な子は落ちる。
    社会の時事問題対策してないと落ちる。
    もう洛南第一志望は四天受けるのやめたほうがよいよ。
    社会やるくらいなら算数きっちりやって四天受けずに洛南めざす。
    塾の実績稼ぎに利用されるだけ。

  2. 【3763760】 投稿者: 同感です  (ID:AgIkn1gNU5s) 投稿日時:2015年 06月 11日 07:57

    偏差値が洛南R4に5くらい足りなくて、国語が苦手で算数で稼いでいる女子って、12月ギリギリくらいに決断を迫られるんですよね。

    このまま洛南受けるか、スパッと諦めて四天対策するか。
    理由は簡単、このまま洛南対策進めると四天で国語の点数が取れなくなるから。

    つまり、洛南に合格する可能性に賭けるか、これから必死で国語対策して英数2を確実にするか。そのどちらを取るかを迫られるんです。
    四天は算数で難問が出ないので、算数が得意な女子は不利ですし、国語は語句関係の出題が本当に少ないので、国語が苦手だと点数が取れません。

    加えて今年は、時事問題が20問、しかも記述。

    塾で毎回算数の50傑に入っていた女子、英数1にゴロゴロいてびっくりしました。本当に理系に強い学校にしたいのか?あの入試問題を見る限り疑問です。

  3. 【3763880】 投稿者: 新中1  (ID:kr3bYFdXBCQ) 投稿日時:2015年 06月 11日 10:44

    今年は洛南、西大和、医志ともに文系有利な入試で、最難関女子の文系優秀層が合格。
    四天王寺の英数2と英数1に各塾の算数トップ層で国語が苦手な理系が結構いる。
    公開や洛南冠模試の算数で名前があがってくるような子達。
    副教科重視の四天王寺は理系優秀層を暗記&作業漬けにして潰すのかな。
    高校からは医志を廃止して完全に文系と理系を分けて受験対策をすべきでしょ。

  4. 【3765249】 投稿者: 文系  (ID:qKWtt7vWL9I) 投稿日時:2015年 06月 12日 21:59

    わりと四天の文系はよい結果を出しているようですよ。
    理系は、とにかく数を集めているのですが、英数1の理系なんか数学壊滅ですからね、かなり不合格者が出ます。
    結局、文系学校にしたらよいんですよ。
    理系ならもっと丁寧に指導してくれるところのほうがよいです。
    とくに英数1では理系大学に対応する底上げ指導はまったくありません。

  5. 【3765434】 投稿者: ご自愛ください  (ID:k4cq8nrZFrA) 投稿日時:2015年 06月 13日 07:01

    http://atmentalhealth.jp/utsu/check.html

    診断をおすすめします。
    とくに個別指導の輩殿。

  6. 【3765536】 投稿者: そうです  (ID:FVEu0nZGARE) 投稿日時:2015年 06月 13日 09:43

    中学英数1はまだよかったんです。
    先生も熱心にみてくださっていました。
    高校から突然変わる感じです。
    英数2によくできるかたは上がり、英数2からはできない、あるいはやる気がない人が落ちてきて、、、
    そりゃあ空気も変わります。
    はっきりと理系は英数1で選択しないほうがよいですよ。
    先生たちも、数字こんなので理系なんか無理、と言われます。
    説明会では、本人の希望が叶うように応援します、受けたいところを応援する、みたいなことを言いますが…
    結局、できないところを何とかしよう、なんて姿勢はありません。
    時々、こちらでお見受けする、全部自分次第、学校のせいにするな、という感じですです。
    なんとか学校にたよる、先生が伸ばしてくださる、ということを期待して入ってはいけません。

  7. 【3765642】 投稿者: ここでの  (ID:L57mgCj9C8Q) 投稿日時:2015年 06月 13日 11:43

    洛星と四天の比較という荒唐無稽な企画は、単に入学時の偏差値が近いのに、あるいは英数2が上なのに、大学入試の結果が違う、という話なんですよね。

    でも、洛星の方をみていると、なんだかゆとりというか余裕を感じます。
    四天の子たちは、それだけやっているのに?という余裕の無さを感じます。
    無意味な課題や副教科、暗記もんにエネルギーが割かれ、優秀な子の足にオモリがつけられているかの印象です。
    高1の模試の、あまりのできなさに愕然として初めて中学の勉強が役に立ってないのに気づく子もいます。

  8. 【3769527】 投稿者: アドバルーン  (ID:.1M0TQwIdUg) 投稿日時:2015年 06月 17日 19:17

    ただ、中学受験と接点がなくても東大や医学部(理Ⅲはさすがに厳しいか)に行く人は行くことを考えると、受験算数にそんなにマニアックな難しさは本来必要ないのでは、結局定員よりもあまりにもたくさん出願者がくる学校が、標準的な問題では差をつけられないから、単に篩にかけるためだけに小学校範囲では到底間に合わない不当な負荷をかけざるを得なくなっているだけのことなのでは?ということも常々思います。

    受験算数が大してできなくても中学以降の数学はちゃんとできるようになる人はいくらでもいるし、逆に受験算数の直感から中学以降の数学の論理への移行がうまくいかないことも珍しくありません。
    それだけに、問題の難度としては標準的でも、中学以降のカリキュラムとの連続性からみて必要な資質を過不足なく見きわめられる問題でありさえすればいいはずだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す