最終更新:

12
Comment

【3894980】70日前に、同志社香里に。

投稿者: 修行3   (ID:Pu2Ms72GJoE) 投稿日時:2015年 11月 07日 17:25

つい先日までは、男子校を第一志望にしていましたが
やっぱり同志社香里、絶対香里! と本人が決断しました。
何度か親子で足を運んだこともあり好印象でした。
もう日にちがありません
現在通わせていらっしゃる方々から
忌憚のないご意見を伺いたいです。
どういった些細なことでも結構ですので
よろしくお願いいたします。

又、英語教育についても学校案内に載っていない
細かな取り組み等ありましたら
お教え願います。
親として考えてしまう点は、同志社大学への進学率が
99.7%ということ。
子供は将来ものづくりやデザインの道へ進みたいようですので
香里から他大学へという選択は。。。
やはり進学校から学びたい学部のある大学へ
チャレンジして欲しいのが本音なのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3895079】 投稿者: 5年の母  (ID:DQt.udlS6yU) 投稿日時:2015年 11月 07日 18:39

    私の先輩が香里出身ですが、やっぱり一浪してました。
    地方の国立大学の医歯薬系ですが。
    マイナスなことばかり書きますが、知り合いの子供が香里に入り、全く勉強しなくなったので高校受験をして他の学校に移ったという話も聞きました。

    本人次第だと思いますが、他大学に行くのはかなり本人がしんどいだろうなっと思います。
    この前、オープンキャンパスに行った時には、他大学に行く生徒用の特別講座みたいなのもやってるような事をおっしゃってましたけど。

  2. 【3895436】 投稿者: フーッ  (ID:aRe5S1tWgSg) 投稿日時:2015年 11月 08日 00:45

    一応一言
    同志社大学への進学率が99%とのことですが
    実際は勉強しなくなって
    毎年結構な数の留年者を出してますよ
    入学さえすれば99%同志社大学へ行けるなんて
    思ってるとがっかりしますよ

  3. 【3896510】 投稿者: 修行3  (ID:Pu2Ms72GJoE) 投稿日時:2015年 11月 08日 22:46

    5年の母 さま

    ありがとうございます。
    他大学に進学希望なら並々ならぬ努力が必要ですね。
    特別講座もあるようですが、結局は自力なんでしょうね。
    又、高校受験をして移る人数はどの程度なのかも
    気になるところです。

  4. 【3896568】 投稿者: 修行3  (ID:Pu2Ms72GJoE) 投稿日時:2015年 11月 08日 23:24

    フーッ さま

    香里も岩倉も入ってからゆるくて勉強しなくなるという
    話は何度かこちらのサイトで目にしております。
    どの年度に何名留年者が出て、この年度に何名高校受験
    で他校に移ったなんて明確な人数が分かれば目安になりますが
    こればかりは知るすべが。。
    不安でもありますが、この点を上回る魅力のある
    学校だと思っています。
    どの学校に入っても、留年だけは避けたいので
    がっかりの未来にならないよう
    頑張ってもらいます。
    ありがとうございました!

  5. 【3896664】 投稿者: 何しろ楽しい  (ID:cTmgLQeIBLw) 投稿日時:2015年 11月 09日 05:49

    留年や他高校受験の人数はなかなか知ることはできないと思います。

    同志社香里は、この偏差値で大学一般入試では難関の同志社に行けるというお得な学校ですし、評価が高い学校です。
    卒業生が我が子にも行かせたい学校ランキングで全国1位、自主経営で経営状況が良い学校ランキングで1位です。

    難点は勉強しないことですが、勉強以外の生徒の頑張りを素直に認め応援してくれる学校でもあります。
    勉強編重でないのでとてもと良い教育だと思いますが、勉強して欲しいと思うなら不満が出るかも。
    国立中高一貫のように初めから勉強は各家庭ですると割りきれれば問題はないと思います。

    基本的に全生徒が同志社大学へ行くという前提ですので、他大学に出るには大変です。
    はじめから国立大学を目指して欲しいとか医薬系を目指すとかの気持ちがあるなら進学校の方がいいと思います。

    兄が卒業生ですが、兄の友人は同志社香里と同志社で計10年間思う存分楽しい学校生活を送り、工学部を卒業してからやりたいことがあると1年間猛勉強をして京大大学院へ進学し、卒業後はとある大学の教授に招かれました。
    ずっと工学畑です。

    希な例ですが、自分のやりたいことを全力でするという同志社の教育理念であり中高の校風が土台になっている、いい学校へ行かせてくれたと親に感謝していたそうです。

    運動系の学校のように思われますが、うちの兄たちは文科系。
    工学部に進んだ兄は、当時は高額なパソコンを買うお金がなくクラブで独学でパソコンを自作したそうで、工学部進学の決め手になったそう。

    でも、理系に行くなら国立大学がいいと言っていました。
    やはり設備が全く違うので。
    大学で専攻すればするほど、研究・実験施設のいい大学へ行きたくなるようです。

    うちは諸般の事情で家業に入ってもらいましたが、今は理系は院進学が当たり前。
    国立大学を目指すか、同志社大学から国立院を目指すかは考えられた方がいいと思います。

    工学系人間にとって憧れは、マサチューセッツ工科大かカリフォルニア工科大なのだそう。
    基礎工学は日本の大学でして問題がないので、大学より院は学費も安く、今の時代でしたらそれらの院を目指すのもいいかもしれません。

    デザインと言っても色々あって、工業デザインでも工学知識だけでなく美術系の基礎が必要になることも。
    建築の場合は建築分野だけで構いませんが。
    目指すデザイン分野で名の知れた方ならインターネットで検索できると思うので、経歴などを見て参考にされるといいと思います。

    同志社系は自主自立を育む校風です。
    流されると留年になりますが、本来なら留年なんてすると年齢の違いからクラスで孤立し学校にいられなくなりそうなものですが、その心配は無さそうです。
    同志社香里には、年齢や学年でレッテルをはって人を判断するという感覚がないのだそう。
    留年で同志社大学進学は危うくなっても、学校生活や人間関係で困ることは無さそうです。
    いいのか悪いのか??? ですね。

  6. 【3899305】 投稿者: 修行3  (ID:Pu2Ms72GJoE) 投稿日時:2015年 11月 11日 14:18

    何しろ楽しい さま

    多岐にわたる情報・ご意見、大変参考になりました。
    ありがとうございます。
    やっぱり香里、と気持ちを後押しされました!

    本人ぼんやりとですが、将来勉強したいことは
    あります。が、まず中学の3年間で楽しめる環境の中
    刺激を受けながらその土台が作られることを
    願っています。
    高校1、2年くらいまでは、柔軟に色々な分野に
    興味を持って学習して欲しいので、そういった意味でも
    香里は良いのではないかと思えました。

  7. 【3906219】 投稿者: 子供が在学中です  (ID:4UBMHkCcWWM) 投稿日時:2015年 11月 18日 15:29

    高校に上がれなくなる、高校で留年するという方は、残念ながら毎年いらっしゃいます。

    中学入学直後の保護者会で大学進学にも触れられるように、学校側は同志社大学、同志社女子大学へ進学してくれることを望んでいるという感じがします。

    英語と数学は定期テストや小テスト毎に成績が悪ければ補講にかかります。同志社系の学校の中ではかなり面倒見がいい学校のようです。長期休暇の宿題も相当な量が出ます。

    ご存知だとは思いますが、クラブ活動は本当に活発です。うちは忙しいクラブに所属していますので、ほぼ休みなしで登校してます。
    クラブも強制ではないので、帰宅部の方もいらっしゃいますが、子供達同士個性を尊重しているようで、オタクっぽい子も活発な子も男子、女子みんなが仲が良いです。受験のストレスがないからでしょうね。

    うちの子からは受験させてくれて、ありがとうと言われています。学校休むのも嫌なほど学校が好きなようです。

    ただ、あまりにも自由なので、親御さんは最初は戸惑うかもしれません。慣れてきますけどね(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す