最終更新:

10
Comment

【4022333】大学入試改革を見据えた学校選び

投稿者: 未来   (ID:ERTs7l8gsXA) 投稿日時:2016年 03月 03日 10:07

現中1の学年から大学入試が新制度になりますね。
2017受験予定の息子がいますが、志望校選びに悩んでおります。
当方、阪神間在住ですので、灘・甲陽・大阪星光などの男子校、須磨学園・神大附属などの共学校が候補です。
色々な学校のHPを見ていると「神大附属」の教育が新大学入試にはあってるのかな?と思ったりします。
もちろん、名門私立も対策をしていくでしょうが。
灘・甲陽についてはHPがお粗末で(笑)、教育内容等がよくわかりません。
先の見えない大学入試改革ですが、皆様は志望校決定に際し、このことを意識しておられますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4022592】 投稿者: 事情通  (ID:P3Fw7/rlsSc) 投稿日時:2016年 03月 03日 13:52

    神大附属には、確かに国立大院卒の先生、多くいらっしゃいます。東大も名古屋も、勿論神戸大も。

    ただ、教員としての質は色々です。合う合わないもあると思います。いわゆる、グローバル人材型やAL型授業も、英語のプレゼンもお得意ですが。良い学校だとも思いますよ。

    ただでも、上の方がおしゃるように、延期か看板倒れで、大してドラスティックな改革にはならないと思いますよ。それに伝統的な名門校は、学校も学生も、十分対応できるでしょう。例えば、灘甲陽神女レベルで、心配する必要はないと思います。

    須磨のグローバル対応は、正直、実質がともなっているとは思いませんでした。

  2. 【4022638】 投稿者: 本当の上位  (ID:6n3y9kttE.M) 投稿日時:2016年 03月 03日 14:37

    本当の上位は、やれば何でもできるもの。
    東大の上位層なんて、ディベートを始めてやっても、それなりにこなしてしまう学生も多数。

    中途半端な成績で、学校や塾でいろいろ属性に色を付けて、なんて考えるより、付き抜けるぐらいの学力、知能を身に付ければいいだけのこと。

    まあ、それが難しいのだけれど。
    いずれにしても、出来る子なら何も心配なので、灘あたりに合格するのなら親は何も考える必要もなし。

  3. 【4023647】 投稿者: アキレタ  (ID:Nm9XXnwVnwM) 投稿日時:2016年 03月 04日 10:24

    今回の大きな流れは

    その東大上位層もさっぱりだから

    改革しようということになったのでは


    東大生が国内限定・日本人同士の競争に勝って
    そこで満足してしまっていては
    日本はもう終わりです

    東大生の交換留学時の(討論の)実績は・・・
    日本の国際競争力は・・・
    日本のプレゼンスは・・・


    100点満点とっても駄目な時代です

    これからは200点300点を狙わないと

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す