最終更新:

993
Comment

【4074490】開明 帝塚山 桃山学院

投稿者: 大阪の女子   (ID:T5q0SEDMgl2) 投稿日時:2016年 04月 15日 12:40

大阪の女子です。1校は奈良ですが、これらの中で今後伸びるのはどこでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 123 / 125

  1. 【6764669】 投稿者: 河内の塾  (ID:T24CHSpK746) 投稿日時:2022年 05月 03日 15:38

    キリスト教系の名門清教学園(河内長野)も伝統的に関学などとの繋がりは強い。上位国公立も狙える学校なのでわざわざ大阪市内まで通う必要もなし。

  2. 【6764727】 投稿者: Googleマップで見て来ました  (ID:li8bE/aRnS2) 投稿日時:2022年 05月 03日 16:41

    清風のグラウンドって本当にテニスコート3面分しか無いんですね。これであの生徒数だと、日頃の休み時間や部活は色々諦めないといけないような…。

    清教学園も地図で見て来ました。かなり山奥に登って行く感じなんですね。こういう情報こそ知りたいというご家庭も多いと思いますけれど。あと名門では無いです。

    私が気になったのは大阪女学院ですね。家から通いやすいですし、関関同立の推薦も数多くあります。

  3. 【6764810】 投稿者: 元祖  (ID:A/7MSc4xo3U) 投稿日時:2022年 05月 03日 18:05

    いっそのこと大阪南部なら智弁和歌山まで行くか
    和歌山では灘みたいな存在でしょ 甲子園にも行けるし

  4. 【6765128】 投稿者: 現実として  (ID:wN65byIyePw) 投稿日時:2022年 05月 04日 01:16

    阪大神大は公立上位校が強い。理由として、①バランスよく5教科で高校受験している(中高一貫校に見られる英数への過度の偏重がない)、②中学の延長で大学受験塾を継続しやすい(中高一貫校よりも通塾率は高い)
    阪大神大の一般学部を目指すなら、わざわざ中高一貫校を選択する必要ないのでは?

  5. 【6765198】 投稿者: 横から  (ID:RxchUcr3BLI) 投稿日時:2022年 05月 04日 07:21

    成績が学年中位で現役で阪大や神大の一般学部に合格できる中高一貫校は関西に10校もないよ。
    あと、神大はともかく阪大理系の入試問題は公立高校が授業でやるレベルの難易度を遥かに越えています。

  6. 【6765218】 投稿者: 難関大受験未経験?  (ID:LODMURAPUDc) 投稿日時:2022年 05月 04日 07:46

    わざわざ公立中学校で3年間もぐずぐずのんびり中学課程に無駄な時間をかけて、高校進学後にフルスロットルで中学課程の3倍の高校課程を詰め込む必要が、どこにあるんだろう。
    だから公立高校生の一部しか、難関大へ行けないのよ、私学生の8〜9倍の人数いるのに笑
    何も知らない子どもが、公立中学校進学を考えるとしても、大人がそんな苦行を我が子に勧める必要は、経済的な理由だけでしょう。

  7. 【6765345】 投稿者: 公立トップ  (ID:PE20ZCZByJo) 投稿日時:2022年 05月 04日 10:11

    公立上位層は優秀です。中受のトップ校が堀川や奈良の併願先になるので。ただ公立トップ校は意外とスパルタですよ。

  8. 【6765386】 投稿者: 横から  (ID:RxchUcr3BLI) 投稿日時:2022年 05月 04日 10:45

    東大寺や洛南、西大和は公立トップ校の併願校ですが、中受組と高入組は生徒の学力レベルが全然違います。入学難易度が全然違いますので、別物と思ってもよいです。
    例えば西大和だと上位百人中90人くらいは中受組です。

    中高一貫校に高校から入学すると、高校一年間で高校1年、2年の内容をハイスピードで学習しますので、学習内容をちゃんと理解できるのはごく一部になっているのが実状です。

    昔は甲陽学院、洛星は高校からも入れましたが、
    学力差が大きすぎるのと学校側の負担が大きいため募集停止となりました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す