最終更新:

993
Comment

【4074490】開明 帝塚山 桃山学院

投稿者: 大阪の女子   (ID:T5q0SEDMgl2) 投稿日時:2016年 04月 15日 12:40

大阪の女子です。1校は奈良ですが、これらの中で今後伸びるのはどこでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 121 / 125

  1. 【6758892】 投稿者: 一応  (ID:IORIS601G02) 投稿日時:2022年 04月 27日 23:49

    帝塚山も開明も、三国丘・高津などの文理校より確実に下だと思います。

  2. 【6759171】 投稿者: いや  (ID:.V7EVolxC0I) 投稿日時:2022年 04月 28日 10:47

    上位を比べるって言っても、このくらいの数だと比較できるような量では無いと思うが。
    しかもむしろ阪大、神大まで拡げると高津の方が良く見えるのだけど…

    東京国公医率、数を語るには最低でも難関7校レベルでないと恥ずかしくない?

    開明2022 (卒業生数不明だが約280名と思われる)
    東大1(理二1)
    京大18(健康科学9 薬1 農5 理2 工1)
    国公医7(滋賀医3 京府医1 徳島医1 大公医1 福井医1)

    高津2022(卒業生数351名)
    東大0
    京大7(学部不明だがいわゆる保健はいない模様)
    国公医9(奈良医2 徳島医1 島根医1 大公医1 弘前医1 高知医1 佐賀医1 熊本医1)

  3. 【6759501】 投稿者: 多分  (ID:qoprLvRMJtI) 投稿日時:2022年 04月 28日 16:12

    何だか噛みついてくるなぁ。面白い。
    私は確かに高津の方が上だねって訂正したよ。

    でも大して差は無いでしょ。
    団栗の背比べに熱くなりなさんなって感じ。
    (個人的には正直どっちでも良い)

  4. 【6759519】 投稿者: 多分  (ID:qoprLvRMJtI) 投稿日時:2022年 04月 28日 16:31

    なるほど。開明は多すぎですね。
    学校が西大和の真似して主導してるのかな。
    本人たちが納得していればよいが。

  5. 【6759709】 投稿者: 皆さん勇気あるんだな  (ID:TSu31vR1Glo) 投稿日時:2022年 04月 28日 20:09

    中受板で、私学と公立を比べるのに違和感を感じてしまう。
    進学実績を比べるのが目的だとしても、公立高校へ進むにはまず居住地によって強制される、公立中学という悪環境を通らなければならない。
    大事な我が子にそれを与える勇気があるなら、中受板には来ないのが普通じゃね?

  6. 【6759741】 投稿者: 多分  (ID:qoprLvRMJtI) 投稿日時:2022年 04月 28日 20:42

    私は公立か私立か悩む人がいるのは理解できます。
    中受はお金がかかるし大変。
    一方で公立中学は何もしなくても入学できて、高校受験も中受よりは親の負担が少ないことが多い。
    どちらが良いか比較検討すれば良いと思います。

    でもこのスレで「高津は開明より上だ―」と言ってる人たちは、単に中受嫌い&公立推しっぽいけどね。

  7. 【6759864】 投稿者: お京阪  (ID:lKnkWvhtNnA) 投稿日時:2022年 04月 28日 23:18

    これらの学校だと同志社香里にすべきか悩ましい。6年後を考えたとき。

  8. 【6760802】 投稿者: 無い無い  (ID:2ucHLAbmz/2) 投稿日時:2022年 04月 29日 20:37

    高津高校は阪大34・神大27・大公大52、関関同立だけでも600ぐらい合格してたと思う。

    開明の方は今年のがググッても出なかったです。あなたは開明の関係者だろうと思うので、すみませんが教えてください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す