最終更新:

23
Comment

【4301319】希学園の灘クラブ特訓について

投稿者: 悩める母   (ID:PdSVgU.soPk) 投稿日時:2016年 10月 27日 09:51

3年生の息子がいます。
主人の方針で、灘を目指して1年生の頃から勉強には力を入れてきました。
お恥ずかしながら息子はかなりできる方と思っていたのですが、ここに来て希学園の灘クラブ特訓の受講資格が取れなくて不安で仕方がないです。
経験者や詳しい方教えてください。
現時点で灘クラブ特訓の受講資格が取れないと灘合格は難しいですか?
受講していないと灘受験にはかなり不利になるのでししょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4301433】 投稿者: 正直者  (ID:16H5Mqr0STU) 投稿日時:2016年 10月 27日 11:54

    ちなみに希の灘講座の資格は普通にしててとれないと灘は無理です。その学年でしゃかりきに取得するレベルだとちょっとどうかなあ。
    6年にもなれば資格取得も難しくなりますが、低学年の灘講座資格なんてすべての最難関校とくくられてれ学校をめざす子達が取得するものです。

  2. 【4301469】 投稿者: そんなことはない  (ID:XI3T17TDZLs) 投稿日時:2016年 10月 27日 12:27

    3年生の段階では正直なところわかりません。
    低学年から進学塾に通い高学年で一気に伸びる子は現実にいるからです。
    他の学校に視野を広げるより、他の塾に視野を広げた方が良いかと思います。
    希学園の受講資格取得こだわる必要はありません。
    最高点を狙うような取り組みがいるのか、合格点をいただく取り組みでよいのか、
    塾によって灘対策は考え方が違います。
    息子さんの灘への憧れを大切にしてあげてください。

  3. 【4301510】 投稿者: 正直  (ID:4XDOOQB3Jfc) 投稿日時:2016年 10月 27日 13:07

    灘の合格点狙いというのはちょっと違う感じがします。
    他校と違い灘にはてっぺんがありません。桁違いに天才が多数。お互いを天才と呼び合うような連中ですよ。
    高学年からの伸びへの期待はもちろんですが、現実を見ず灘にこだわり続け気の毒な状態になったご家庭も見てきました。
    ですので視野は広くですよ。
    その中で塾選びもすべきです。

  4. 【4301521】 投稿者: 卒塾母  (ID:8mjnQb2QXh.) 投稿日時:2016年 10月 27日 13:30

    わが子は4年生よりお世話になりました。低学年から頑張っていらっしゃるお子様、確かに大勢いらっしゃいましたが、いつから灘クラブに行かれていたかは疑問です。資格はお持ちでしょうが。わが子は、のんびりスタート、4.5年の間は灘クラブには通わず、家族での時間、外遊びなどを。それでもベーシック、最ㇾのみできっちりと授業についていき、合格できました。
    中学受験は単なる通過点、あまりご両親で灘と決めすぎてがんじがらめの考えになってしまいますと、中学に入ってからが大変です。少し肩の力を抜かれては。

  5. 【4301536】 投稿者: 否定的な見解おおいですね  (ID:CbERs3gzXdo) 投稿日時:2016年 10月 27日 13:54

    うちも昔、希の資格試験を受けさせたことがありますが、資格クリアのレベルが低いように思いました。

    まずは人数集め的な感じがしました。
    小3ぐらいなら浜学園の灘クラスの資格を取りに行かれてはいかがですか?
    あそこは当時結構な人数がいましたよ。
    入れ替わりはあるんでしょうが上位の子はそのまま残ると思いますので、目安になると思います。
    ただ、他の方が書かれているように小1からどっぷりしている子は消えていく子がおおいです。
    小3あたりまでは勉強している子が上位にくるんですよ。5年くらいから頭のいい子が上位に来ます。
    ずっとトップの子もいますが。
    親から見て、わが子が天才だと思うかどうかだと思いますよ。
    希より浜の方が合格者が多いのでそちらで他のお子さんを見てみるといいと思います。浜の灘は見学できるのでどの程度の天才なのかがよくわかりましたよ。

  6. 【4301819】 投稿者: 正直者  (ID:HI3rRrcTFTI) 投稿日時:2016年 10月 27日 20:10

    低学年から勉強させていてそれまでの伸びが顕著でないのに高学年で一気に伸びることがあるなどというのはおおよそ幻想に近いです。正直確率的には低いお話です。低学年から灘灘とあまり灘しか中学がないかのような意識を子供に植え付けている家庭ほどあまり上手くいってなかったように思います。

    塾にきけばお客を失いたくないので三年四年では厳しいですよとはなかなかおっしゃらないと思います。
    親が冷静にみきわめないと最悪子供をつぶしてしまいます。

    ひと昔前と違い、偏差値58オーバーくらいの難関校であればトップ層はみなかなり優秀です。その子達は間違いなく灘でも真ん中より上に位置するレベルかと思います。進学に関しては灘や東大寺の一人勝ち状態ではありません。灘や東大寺、洛南の生徒であれ下位層はその学校のレベルとはかけはなれた成績レベルです。灘生なら全員賢く優秀であるというのはまた幻想です。
    いったい何を目的に受験されるのか今一度考えられるのをおすすめします。

  7. 【4301880】 投稿者: さっち  (ID:uOg9fzJR/J2) 投稿日時:2016年 10月 27日 21:40

    中学入学がすべてではありません。
    むしろ中・高・大学と、そこからが長いのに、今からそんなヤキモキしてたら身が持ちませんよ。

    うちは灘未満の最難関校に受験校全て合格頂き、そのうちの一校に進学しました。当時の塾の判定も悪くなかったし、ギリギリでの合格とは思っていません。でも、それでも入学してからの成績はトップ層とは言えません。まだまだ上には上がいるものです(愚息の入学してからの努力不足もあるかもしれませんが)
    遊び呆けてるようにみえるのに、成績は抜群の天才君がたくさんいます。むしろ、勉強以外のすごい特技も持っててびっくりします。
    小学生時代は塾で冠ついた特別クラスにいても、入学してみたら自分くらい勉強できるのは当たり前、学校成績で下位層の順位をみてで一気にやる気をなくした、なんて話もよく聞きます。
    何が言いたいかというと、頑張って頑張って志望校に入学できても、そこからの方がずっと長く辛いです。
    もちろん目標を持って頑張ることは大切ですが、ほかの方も言われているように「絶対灘」という一校集中の考えはまだ早いような気がします。もう少し余裕を持って、勉強を頑張る子には、むしろ親は勉強以外のこと、スポーツでもアウトドアでも、に連れ出す位の余裕が必要だと思います。

  8. 【4301928】 投稿者: はっきりいいますと  (ID:eD2TVoZvcoM) 投稿日時:2016年 10月 27日 22:11

    小学3年の灘冠クラスはアマアマです。
    まだ土俵についていない子が多いので仕方ないですが、
    塾としては青田買いして、繋ぎ止めておく必要から冠講座を始めます。
    人数が少ないと経営的に成り立たないし、緊張感がないのでそれなりの人数に資格を与えます。

    浜では公開で90点越える子が灘クラスの復習テストで20点位というのはよくあることです。
    そのなかでもトップは満点近く取ってきます。
    3年生でもそれくらいの差があります。

    トップの子達は勉強してるんだろうと思われ勝ちですが実は逆でトップの子達は勉強時間が短いのです。

    実はこの時点である程度わかってしまっています。
    灘クラス覗いてみてください。

    私の言っていることがわかりますよ。
    灘クラス親は皆知っていることですがね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す