最終更新:

1322
Comment

【5362772】六甲R4の下落について

投稿者: 悩み母   (ID:jj0jp0sKd12) 投稿日時:2019年 03月 16日 23:26

上の子の受験の時、六甲は60あったと思います。上は娘だったので詳しく覚えていないのですが…
それが去年、今年と55まで下がってしまっています。
やはり今の高校生と中学生では、進学実績が変わってしまいそうでしょうか。
伝統や教育には変化はないと思います(たい)ので、5下がったくらいで進学実績は変わらないでしょうか。
今の中1の保護者の皆さん、いかがですか?

上がり調子の新興校である須磨学園、高槻か、伝統校ですが少し落ち気味の六甲、どこが合うのか非常に迷います。
新6年、N55〜61をウロウロしている男子です。
個人的には甘えたの息子にはびしっと正してくれそうな六甲が合うのではと思うのですが、進学実績が落ちてしまいそうであれば周囲に流されやすい子なので気になります。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 8 / 166

  1. 【5454525】 投稿者: 偏差値  (ID:UgVQzlddeQc) 投稿日時:2019年 05月 29日 21:43

    初日男子結果R4
      2013年 2019年
    須磨A 55   56

    さほど変わらないと思うけど...
    >入り口偏差値がよくなっているから

  2. 【5454971】 投稿者: よくなってるでしょ  (ID:RGXbT2ZTQZU) 投稿日時:2019年 05月 30日 10:04

    着実にあがってきてるでしょ…

  3. 【5455218】 投稿者: 勉強  (ID:2Y0rBcI0.1o) 投稿日時:2019年 05月 30日 13:34

    須磨は、予備校の先生よんで勉強させているわりに実績上がらないよね。六甲は、ほったらかしで休みも多いのに須磨より実績が良いのは何故だろうね。

  4. 【5455262】 投稿者: たしかに  (ID:KraLTxpe0No) 投稿日時:2019年 05月 30日 14:17

    六甲は下がってきたとはいえ上位層は厚く堅調です。須磨は頑張って手厚くしてもなかなか実績が上がらないのを見ると、難関校になったとはいえ六甲まで実績を上げるにはまだ大きな壁を感じますね。共学というのも意外とネックかも。阪神間の男子最難関組は男子校に流れます。最難関がダメなら共学なら洛南(女子が少ない)か六甲が多そう。女子が少ない、いない方が余計な事に気を取られないですし。

  5. 【5455298】 投稿者: 須磨は  (ID:NN7dgC4YlOE) 投稿日時:2019年 05月 30日 15:00

    ことしの実績はまぁまぁ伸びたんじゃなかった?
    女子の優秀者の受験者が増えてきたのはここ数年だし中学組の数も増やしてきているので、今後また実績変わるのでは。

  6. 【5455351】 投稿者: 東大京大  (ID:YLUUVwNPYUk) 投稿日時:2019年 05月 30日 16:00

    須磨のほうが六甲より多いでしょう。
    高入りがどう影響してるのか読めないから率では語れないし結局は数になる。
    国公立医学部はどうなんだろう?
    六甲須磨は層の厚さはトントンってとこ。
    実績にこだわるなら須磨より六甲よりむしろ白陵のほうが上。 

  7. 【5455352】 投稿者: 灘落ち、甲陽落ち  (ID:/ZXndFh1fXk) 投稿日時:2019年 05月 30日 16:02

    洛南なんか遠くて行けるか!って人達は六甲B。
    伝統校だし六甲でいいや組も多数。
    だから六甲上位層は強い。

    須磨?海水浴?あっ、学校なんだ?そんな感じですよ。

  8. 【5455374】 投稿者: しかし  (ID:5t/yNtvAbfE) 投稿日時:2019年 05月 30日 16:21

    偏差値がかわらない洛星と比べると進学実績はかなり見劣りします

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す