最終更新:

307
Comment

【5412247】有力大学合格率(関西)

投稿者: 会社員A   (ID:DIFLyMnrtRM) 投稿日時:2019年 04月 25日 16:09

週刊誌情報。現役浪人。原則、国公立医学科7名または阪大10名以上を抽出。
東大、京大、阪大、神戸大、京都工芸繊維大、大阪市立大、大阪府立大、国公立医学科、率:小計/卒業、K率:関関同立合計/卒業。
国公立医学科は重複合格を除外。

 学校  卒業 東京 阪神 工市府 国医  率  K率
大阪星光 176 070  32  25  25  86% 82%
東大寺  210 095  29  23  34  86% 74% 
灘    219 122  22  09  31  84% 20%
甲陽学院 206 083  36  10  33  79% 20%
洛星   209 064  34  26  39  78% 116%
北野   318 075  99  34  19  71% 95%
天王寺  360 053  86  65  12  60% 101%
白陵   318 038  33  11  29  59% 48%
附属池田 161 022  41  19  11  58% 101%
西大和  336 076  53  33  27  56% 72%
茨木   360 016  122  60  02  56% 185%
堀川   239 056  31  37  08  55% 121%
六甲学院 166 028  40  08  11  52% 99%
三国丘  318 025  56  79  02  51% 121%
西京   275 026  63  35  07  48% 144%
奈良   395 031  95  52  09  47% 128%
附天王寺 156 012  33  24  04  47% 96%
神戸   352 025  100  28  09  46% 128%
大手前  371 019  70  68  08  44% 116%
清風南海 306 022  52  48  14  44% 107%
洛南   456 077  44  31  47  44% 68%
膳所   433 056  68  36  22  42% 120%
豊中   395 008  87  67  00  41% 166%
長田   318 030  66  19  10  39% 89%
姫路西  273 025  41  27  09  37% 57%
大阪桐蔭 442 033  62  56  14  37% 99%
高槻   249 016  29  32  14  37% 99%
奈良学園 185 010  23  22  12  36% 76%
市立西宮 317 014  63  30  02  34% 167%
奈良女子 120 010  17  13  01  34% 94%
智辯和歌 249 020  15  21  24  32% 39%
四条畷  352 010  60  43  00  32% 157%
四天王寺 458 011  45  50  39  32% 68%
高津   353 014  54  41  01  31% 98%
帝塚山  315 018  36  24  17  30% 84%
加古川東 355 021  56  23  04  29% 62%
嵯峨野  317 024  43  23  02  29% 131%
神戸海星 139 005  24  04  06  28% 99%
金蘭千里 175 003  23  12  11  28% 117%
須磨学園 420 028  57  14  16  27% 82%
生野   353 003  37  55  01  27% 96%
開明   313 020  33  28  01  26% 66%
淳心学院 125 004  12  06  10  26% 75%
明星   404 016  31  41  07  24% 110%
尼崎稲園 277 004  22  39  00  23% 112%
宝塚北  311 006  40  23  03  23% 95%
畝傍   408 006  33  44  07  22% 88%
神戸大附 174 006  24  01  04  20% 66%
桐蔭   275 002  20  24  07  19% 51%
雲雀丘  313 004  31  23  02  19% 84%
洛北   276 012  15  18  07  19% 47%
北摂三田 269 005  26  17  04  18% 91%
彦根東  314 012  23  17  04  18% 95%
守山   270 011  17  16  04  18% 109%
関西大倉 468 011  31  37  00  17% 92%
兵庫   316 009  31  11  02  17% 79%
清風   682 013  29  53  09  15% 48%
川西緑台 314 002  19  22  00  14% 87%
三田学園 269 003  20  14  00  12% 122%
星陵   308 001  25  05  01  10% 95%
京都女子 360 005  15  13  02  10% 52%

以上の実績を集計しました。優劣を論じるためのものではありません。関西の大学として有力な大学への進学や私立の合格力をみるものです。
国公立も私立の高校も混合です。入口も考慮して、非常に頑張っていると考えられる学校はどこでしょうか?
検討の参考にしたいと思います。相乗りご自由で結構です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 39

  1. 【5412582】 投稿者: 違和感  (ID:XIBTkJTj67Y) 投稿日時:2019年 04月 25日 22:24

    ①「大半のご家庭は、自宅から通える近畿圏国公立大学にと希望されている場合が多い」
    →その通りです
    ②「参考になるとおもいます」
    →①の割合が同じならその通りです
    私は、中学受験を検討されているご父兄が「①の割合が違うのに」「指標の率だけをみて」、「なんだ大手前も洛南も関西の有力大に合格”した”率は同じやん!(合格”できる”率は違うのに)、だったら公立高校でええやん!」と誤解しないかを危惧します。

  2. 【5412583】 投稿者: 大阪市大  (ID:FWjsdWvybEw) 投稿日時:2019年 04月 25日 22:24

    大阪市大については、学校によっては医学部合格者が大半を占める場合があるので、府大と一括りにするのならば注意が必要かも。必要な方は要確認ですね。

  3. 【5412588】 投稿者: 確かに  (ID:RDXzTD2gZkI) 投稿日時:2019年 04月 25日 22:29

    早慶がカウントされてないとか、色々あるかもしれませんが、
    各学校のボリュームゾーンはよくわかりますね。

    東大京大
    阪大神大
    市大府大
    をセットにしてカウントしてあるので、
    それぞれの学校のボリュームゾーンはわかりやすいですね

  4. 【5412636】 投稿者: 入口の偏差値  (ID:190J3gU0YTU) 投稿日時:2019年 04月 25日 22:57

    スレの注意書きに入口も考慮してとありますよね。
    そのあたりのリサーチは受験を考えるご家庭ならば、当たり前の作業だと思いますよ。
    なんでも他力本願だと厳しい受験は勝ち抜けないのではないでしょうか?

  5. 【5412646】 投稿者: 違和感  (ID:XIBTkJTj67Y) 投稿日時:2019年 04月 25日 23:02

    現実的にこのスレッドに「R4の割には有名公立と同じくらいの一貫校がけっこうありますね」と書かれた方がいたのでご忠告申し上げたまでです

  6. 【5412694】 投稿者: 入口偏差値  (ID:190J3gU0YTU) 投稿日時:2019年 04月 25日 23:26

    そうですね。一貫校によっては複数のコースが設置されている場合もありますので。
    しかし、そういう学校はHPにコース別の実績をのせているはずです。それぞれのコースのボリュームゾーンも参考にすべきですね。

  7. 【5412737】 投稿者: 堀川  (ID:CXLdoJUAabU) 投稿日時:2019年 04月 25日 23:58

    いつも思うのですが、堀川は、大部分が探求科百数十名の実績なのでは? 東京阪神で50%と聞きますよね。

  8. 【5413002】 投稿者: ボリュームゾーン  (ID:Nivw9B6H7Wc) 投稿日時:2019年 04月 26日 09:17

    ここに挙げられている学校レベル、コースが複数ある場合だと上位コースは、難関国公立をターゲットとしていて、阪大以上を目標設定している場合が多いと思うのですが、現実はそんなに甘くなくて、実際の受験を終えてみれば、だいだいその次のレベルの学校群に合格して終了する印象が強いですね。
    東大・京大志望の層は、一浪も視野にはいっている場合が多いのでそれほどブレないのですが、阪大を志望していた子は神戸に、神戸を志望していた子は市大府大あたりにところてん方式で押し出されていく感じです。
    そこもだめなら関関同立、その次は・・・というのが大体のイメージです。
    現役生でセンター試験を目標通り満足に得点できる子が思っている以上に少ないのでしょう。
    センターで75%を取るのはとても難しい。その上の80%の壁はもっと厚いというのが原因です。だからオールマイティな学力を要求される近畿圏国公立に現役で合格する生徒は、たとえ上位校であっても意外と少ないのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す