最終更新:

811
Comment

【6034346】神戸大学附属中学について

投稿者: 小学生の母   (ID:cpIxgCsB4GI) 投稿日時:2020年 09月 28日 14:58

近いうちに遠方から神戸市に引っ越す予定のものです。
子供は医学部に入りたいそうですが、我が家の予算的に可能であれば国立を受けて欲しいです。
今の地方の県では、国立大学附属の中高が公立では県内トップ校なのですが、神戸大学附属中学も国立医学部を目指すには良いと思われますか。
高校受験がないので、内申を気にせずに6年間大学受験に向かって効率的に受験科目に集中して学習できるのかなと想像しています。
ご意見をよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 32 / 102

  1. 【6045000】 投稿者: 聞きたい  (ID:R0.hxMUJBGo) 投稿日時:2020年 10月 07日 07:36

    このスレに六甲の話が出てくるけれど、このスレと六甲になんの関係があるんですか?

  2. 【6045201】 投稿者: 神大さんは  (ID:LTW1nQTjhyw) 投稿日時:2020年 10月 07日 10:24

    なぜか六甲が気になって気になってなんです。
    六甲は宗教がありますしそういう面も含めて志望される方や、父の出身校だからという私学らしい理由で志望する方もいますし、良くも悪くも特色の強い学校でそれを承知で望まれるわけで、公立回避、でも中身はほぼ公立の神大付属と本来は比較対象になりえないはずです。
    試験日も、最難関と受験日がずれているがためにとりあえず受験の人が大多数であろう神大付属と、統一日+B日程(もちろん統一日受験=第一志望で入学する人の方が大多数)で二段階で募集の六甲では偏差値に対する見方もかわってきます。
    そして、神大は360点中に作文30点と内申点30点がありますよね?偏差値…正確にでるわけがないと思うのですが。

  3. 【6045307】 投稿者: 通りすがり  (ID:2JzHaK1yq1I) 投稿日時:2020年 10月 07日 12:02

    スレッド閲覧者に六甲関係・六甲志望が多いのかも

    > 六甲と神大附属で偏差値が7も違うのですね。それで鉄の塾生数が伸びているのですね。
    >
    > 灘(71)
    > ↓
    > 東大寺(68)
    > ↓
    > 甲陽(66)
    > ↓
    > 西大和(65)
    > ↓
    > 神大附属(64)
    > ↓
    > 大阪星光 洛南(63)
    > ↓
    > 洛星(59)
    > ↓
    > 六甲(57)

  4. 【6045374】 投稿者: 公開テスト偏差値  (ID:DOoBAvfvaSE) 投稿日時:2020年 10月 07日 13:01

    それは神女も灘も甲陽も同じかな
    実技 詩 外来語 理科の計算問題がバンバンでるわけじゃないし

  5. 【6045395】 投稿者: えっ  (ID:LTW1nQTjhyw) 投稿日時:2020年 10月 07日 13:15

    もういいです。
    内申や作文を、灘神女甲陽の試験内容のわずかな特異さと同じ扱いにするようなありえない見方をする人に何をいっても無駄かと。
    わかりました。神大は賢いです。偏差値すごいですね。実績もいいですね。これでいいですか?

  6. 【6045411】 投稿者: ええっ  (ID:ksTgjsVMWs.) 投稿日時:2020年 10月 07日 13:29

    >灘神女甲陽の試験内容のわずかな特異さと同じ扱いにするようなありえない見方

    悪意に満ちてませんか。実技がわずかな特異さですか。ありえない見方をする人ですね。

  7. 【6046139】 投稿者: 国立  (ID:CgcdVXreP8A) 投稿日時:2020年 10月 08日 06:53

    >スレッド閲覧者に六甲関係・六甲志望が多い

    このスレを読んでいると、国立医学部に進学するのに神大附属ではほとんど可能性がないと忠告しているのはおそらく最難関組。

    中1で中学数学が終わる進度と書いている人がいたからね。
    私立でも中2から高校数学に入る学校は最難関クラス。

    実際のところ、国立医学部の難易度を考えれば、この学校を選ぶのは間違い。

    神大附属は教育実験校であるため、方針も生徒のためではなく実験のために変わる。
    数Ⅲ必須化も実験の一つ。

    国立は公立中高に実験結果をフィードバックしなければいけないから、意図的に公立のような生徒達を集めている。
    だから入試の作文や内申の比重が大きい。
    学年に東大から専門学校、就職まで学力差があってもそれを解消しないのは一般的な公立の生徒に教育実験を行なった場合を想定しているため。
    例外は既に超進学校になってしまった筑駒ぐらい。

    文科省も発表しているように、国立は決して大学進学実績を求める学校ではなく、公教育の充実を目的とした実験校。

    なので本気で国立医学部を目指すなら私立最難関クラスの中高を選ぶべきだし、最低でも私立難関か公立トップ校の総合理学科コースがオススメ。

  8. 【6046179】 投稿者: 漫画だけど  (ID:5urbzDOHMJw) 投稿日時:2020年 10月 08日 07:53

    所詮漫画と言われれば漫画だけど、ドラゴン桜に学校を利用しないのは(ここでは利用できないのはとなるかな)損だみたいなことが書いてあって、やはり長くいる学校での時間(授業)を利用できるか否かは大きいと思う。洛南から旧帝大医にいった友達の子は、塾は高校からしかいかず、中学の間は学校の勉強をとにかく完璧にするように頑張ったと本人から聞いた。まずは学校の勉強からと。塾のお金を考えたら灘なんかは学費もリーズナブルで制服もないし、この方法が取れるし国立、公立で塾行くよりいいかもね。実際に大学受験まで塾にほぼお世話にならず(高3の追い込み期にセンター用と不得意科目だけ使ったけど、一個はタダやと)東大理一に行ってる。こちらも友達の子。偏差値だけでもなく、学校のお金だけでもなく、トータルで見た方がよいかもね。背が伸びそうな家系で背が小さくて入った男の子とか制服あるとお金がキツイし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す