最終更新:

273
Comment

【6036183】最難関校と中堅校の違いは?

投稿者: 息子に一票   (ID:DvmL4Q.o32U) 投稿日時:2020年 09月 29日 22:48

最難関校に合格をいただきながら、本人が熱望していた中堅校へ通う息子は現在中3。
3年前、息子は熱望の中堅校しか受験はしない。の一点張り。熱望理由は、子供らしい単純なものでした。
最終的には最難関校も受験しましたが、結果は息子の意志を尊重し中堅校へ進学。
3年が経ち思うことは、最難関校?中堅校?そんな区別は無意味で結局は本人次第。
11月に全国模試があるらしく、珍しく机に向かう息子の後ろ姿がカッコイイ。
息子の判断・決断に一票。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 28 / 35

  1. 【6075489】 投稿者: YOFUKASHI  (ID:HVuaMqosVWA) 投稿日時:2020年 11月 03日 08:55

    高槻って立地に恵まれてる
    大阪京都阪神間のどこからも通いやすい
    それでけで何十年も中堅校の立場を維持してるんだよ

  2. 【6075950】 投稿者: すばらしい  (ID:T3E4oPNUJV6) 投稿日時:2020年 11月 03日 16:43

    素晴らしい息子さんですね
    難関、中堅、その中で学びに対する姿勢はほんとに
    本人次第。
    アップアップしながらも必死で食らいつく子もいれば、
    トップ合格したはずなのに中学受験で燃え尽きたのか
    意力がわかない子もいるようですし。

    どこへ行っても本人次第、同感です

  3. 【6076015】 投稿者: 難関校と対策開始学年  (ID:F802pn7RaAE) 投稿日時:2020年 11月 03日 17:56

    新4年生2月から進学塾に通っていたのなら、六甲 清風南海 高槻には着地したいものです。
    1年生から奨学社or浜希最レ開始なら、難関7校+四天王寺+神戸女学院が許容範囲ではないでしょうか。

  4. 【6076206】 投稿者: 人それぞれ  (ID:3LPomDdpW22) 投稿日時:2020年 11月 03日 20:37

    うちなんか、浜に通塾始めたのが小6の6月。
    それまでは小5の夏休みに夏期講習で浜に行っただけ。
    それでも最難関に合格したので対策開始学年はあてにならない。
    長く塾に通うのが苦痛な子も多いし、逆に短期間の方が頑張り切れる子もいる。
    うちの息子が言うには「中学受験のために頑張るのは1年で充分。本気でやればどこでも合格できる」

    今、高3になったけど大学はもちろん東京国医狙い。
    大学受験は2年あれば充分だと言って、高2から通塾。

    受験までの短期間だからこそ超集中して勉強を頑張れる子もいるという実例。
    来年おそらく現役で東京国医に合格すると思う。

  5. 【6076418】 投稿者: 先は長い  (ID:cUJP89Fis7M) 投稿日時:2020年 11月 03日 23:17

    中学受験がゴールと思わないほうがいいですよ。
    すばらしいさんが言われるように中学受験で燃え尽きてしまう人もいます。
    入試の順位が卒業までそのまま続くわけでもなく、
    6年間の立ち位置の変動は大きいです。

  6. 【6076478】 投稿者: すごい!  (ID:RHpjyrrah8g) 投稿日時:2020年 11月 04日 00:11

    息子さん、超優秀ですね。
    結局は地頭の差になるんだなぁ。

    4年から通塾させても着地点が中堅校の子も多いのに、短期勝負で最難関レベルに持っていける子は本当に優秀で本人の意思も強いんでしょうね。

  7. 【6076497】 投稿者: サヴァン  (ID:ElV5Q1GRd8E) 投稿日時:2020年 11月 04日 00:45

    発達障害のうちでもサヴァンの場合は夏休み以降でも灘合格が可能です。コミュ障の傾向が強いので医師にはならないほうがよいです。受験勉強は技術です。地頭がよいのにミスが多く結果がでない人もたくさん見てきました。本当に人それぞれだと思いますが、あまり参考にならない一例ですね。

  8. 【6076521】 投稿者: あらあら  (ID:MG4RTbfpeQU) 投稿日時:2020年 11月 04日 01:22

    みっともないから、妬みはやめましょうよ。

    発達障害やコミュ障じゃなく本当に地頭の良い子、うちの近所にもいましたよ。
    話していても本当に賢い子で、新小5から通塾して灘に合格。
    父親が大学教授、母親も教師のお宅で、通塾期間が短くても家庭環境と地頭という武器があれば、中学受験なんて簡単に突破できるでしょう。

    何年も通塾しなければ最難関に合格できないなんてことはないんだから。
    それこそ人それぞれ、地頭の差でしょう。
    他にもそういうお子さん知ってますから。

    あと、ミスが多くて結果が出ない人=地頭良くない人ですよ。
    本当に地頭が良い子は同じミスはしません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す