最終更新:

333
Comment

【6612507】21年10月駿台高2全国模試ランキング

投稿者: 関西最難関5校に、あっぱれ。   (ID:TZVLDNYm4h2) 投稿日時:2022年 01月 08日 13:05

21年10月 駿台高2全国模試ランキング
(全国平均224.5点/600点満点)

順 学校名___総合___英語_数学_国語
01_西大和_320.4__102_114_104
02_甲陽 _307.1___80_128__98
03_大星光_303.1___84_119_100
04_東大寺_296.1___85_113__98
05_浅野 _279.4
06_海城 _278.4___73_107__98
07_横浜翠_275.3___79_100__96
08_広島学_261.1___70__96__95
09_洛星 _260.3___77__98__85
10_県浦和_251.6

____六甲___248.1
____北嶺___241.0
____岡白陵_237.6___69__77__92
____天王寺_236.1
____長田 _234.4
____茨木 _233.8___68__82__84
____大桐蔭_225.4
____宇都女_222.4___63__68__91
____三国丘_218.3
____浦和女_215.3___60__65__90
____大手前_206.8___55__69__83
____高津 _204.1
____奈良学_193.1

※団体受験あっても申告がなかった学校や、希望者のみの受験校はランキング対象外。 (灘は団体未受験)
※西大和は中入りのみ
※科目別平均点は、小数点以下四捨五入
※YouTube「進学校の駿台模試平均点ランキングを発表」からデータを拝借

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 20 / 42

  1. 【6615875】 投稿者: もとの議論へ  (ID:XcXc8NJfT52) 投稿日時:2022年 01月 10日 23:31

    たくさんありがとうございます。
    ①の数学の差は埋まらない
    で大方の意見が一致。

    そうか。数学に伸びしろと時間効率が見込めないなら英語がんばらせるのありだな。たしかに。
    ありがとうございます。非常に参考に、また勉強になりました!

  2. 【6615901】 投稿者: もとの議論へ  (ID:XcXc8NJfT52) 投稿日時:2022年 01月 10日 23:59

    まんまと乗せられて拾ってしまいましたかね?笑
    おかげさまで示唆を多くもらいました。ありがとうございました。

    さて、ついでで申し訳ないですが、西大和の女子も含めた関西女子トップ層の数学レベルについて。個人的にこんなことを思っています。お時間あればご意見いただきたく。

    関西のトップ女子は洛南・西大和・四天か神女を目指すはずという前提です。その際、彼女たちの中学受験時の算数学力の到達水準は志望校の試験問題レベルまでが限界だと思うのです。一部の例外を除いて。

    私はこれらの学校の試験問題のレベルが灘甲陽と比べてずいぶんと低いことが非常によくないと思うのです。要はそのレベルが低いので、女子トップ層の算数のレベルが低い。それが最終的に大学受験時に男子と対等に戦えない一因なんじゃないかと。

    西大和や洛南に入ってくる男子は灘甲陽に届かなかったケースが多いとは思うけれど、大方の子は一応塾でそれ向けの勉強をしてきてるはず。それが男子の算数リテラシーの底上げになっていて女子にはそれがない。だから学内でも数学では男子に追いつかれてしまう。

    関西女子トップ層の算数、数学のレベルを上げるには該当4校が総じて入試算数の問題を難しくするべき。そういう責任が各校にあると思うんですよね。どうですかね。

  3. 【6615907】 投稿者: もとの議論へ  (ID:XcXc8NJfT52) 投稿日時:2022年 01月 11日 00:10

    ジェンダー問題の議論に関する記事で、とある業界で男性より女性の参入を優遇したところ、女性従事者のレベルが下がり顧客から女性担当が敬遠されるようになったという海外の事例を読みました。

    なるほどなと。男性がつくってきた業界にやみくもに女性の参入を優遇する制度を持ち込むのは危険というのはあるなと思いました。数学も一緒。性差はあるのかもしれませんが、男性と対等に渡り合えるレベルに全体を引き上げる方法はないものでしょうか。

  4. 【6615919】 投稿者: 地頭かな  (ID:dNg19I/.rBA) 投稿日時:2022年 01月 11日 00:45

    難しい問題ですね。
    女子の数学力を引き上げるというのは困難な気がします。最近の研究では運動、音楽、数学は遺伝の影響が大きいという結果が出ており広く認められています。男子が女子と比較して数学力が高いことはほとんどの方が実感として持っているのではないでしょうか?この性差もおそらく遺伝的なものでしょう。もちろん努力や環境でカバーできる部分もありますが、トップ大学合格というのはその努力より上にあるものですから。
    幸い、受験では数学だけが課されているわけではありません。最も努力や環境でカバーしやすい英語で得点することが、女子にとっては現実的だと思います。

    ちょっと思ったのですが、四天王寺高校は医学部に特化した女子校として知られていますが、この学校の生徒の数学力は男子校と比較してどうなんでしょう?それから桜蔭高校なんかもどうなんでしょうか?模試の科目別の点数なんかが分かれば、何か知見が得られる気もします。

  5. 【6615920】 投稿者: ともぞう  (ID:9YitnNH.RdU) 投稿日時:2022年 01月 11日 00:47

    女子最難関の問題が簡単なのは同意じゃが、洛南、西大和の問題を確実に高得点するのは灘とは別の訓練が必要ぞ。
    たしかに公開テストでドヤる女子に苦い思いのある男子は多かろう。
    あんまり言うと女子親が黙っとらんのでこれくらいにするかのお。
    議論翁は中受までに重きを置いとるようじゃが、大学受験までの6年の方が長いぞよ。
    そもそも中受の集団塾は子供を伸ばすというよりは、算数男子を見つけ出すためのシステムと思うがのう。
    算数女子を育てる塾があれば需要があるかものう。

  6. 【6615921】 投稿者: 家庭  (ID:OtgAbVnl5NQ) 投稿日時:2022年 01月 11日 00:49

    確かにね。
    女子受験では算数力はさほど求められないかも。
    うちは子どもは男子ばかりだったので、普通に灘・甲陽算数も質問されればみてたし、私自身は男兄弟がいたので灘・甲陽問題も解いてたから、今の女子ちゃんたちも普通に解いてると思ってたけど、そうじゃないの?
    大昔みたいに女子教育がなかった時代ならいざ知らず、幼稚園も小学校も男女同じ教育受けて、大学受験も男女別問題でもないし、塾でも同じ教育受けてると思うから、関係があるとしたら学校教育ではなく家庭教育なんでは?
    日本では一般的にジェンダー教育がなんだか理解できてないままだし、中受板でも女子は通学圏が限られるとか、未だに電車で痴漢被害に遭うのは女子のみとか、ファミリーカーの運転手は夫が当たり前とか、家庭の主収入は夫で妻はわざわざ扶養から外れないように働くとか、結局、女子には教育が必要ないと親の背中で刷り込んでる家庭教育が一番問題なんではと思う。
    男子は…女子は…男子だから…女子だから…と、家庭で圧力かけてることが一般的に多いように思う。
    灘・甲陽始め男子校の算数は面白く良問揃いだから、中学受験では問われないとしても、女子が勉強して構わないはず。
    もとの議論へ(ID:XcXc8NJfT52)さんの考えであれば、どんどん解かせてあげれば解決じゃないの?
    性差が著しく出る時期に過ごす中高の入試で、学校に求めるものじゃない気がするかな。
    小学生頃までは男女同じ教育でいいと個人的には思う。
    さすがに高校生くらいになると、女子的数学アプローチでは男子には分かりにくそうで、うちでは夫のアドバイスの方がストンと落ちてる。

  7. 【6615933】 投稿者: しかし  (ID:TmsQ54E54iA) 投稿日時:2022年 01月 11日 01:14

    性差って関係ありますかね?
    公立ならいざ知らず、西大和や洛南は中受で最強の女子を獲得しているはずですよ。
    四天王寺の一昨年の医学部合格実績を見ても、西大和男子よりは凄い実績を叩きだしている。
    洛南も京医合格の半数以上は女子と言われています。
    そもそも西大和の女子が6年間の間に数学で男子に抜かれているという根拠もないです。
    学校が男女別のデータを公表していませんから。
    数学の平均が甲陽〉星光〉西大和となっているのであれば、単に西大和男子が甲陽星光の併願校であり、西大和女子のおかげでかろうじて平均トップになっているというだけのことですね。

  8. 【6615974】 投稿者: ちなみに  (ID:hrx8OzsjVZo) 投稿日時:2022年 01月 11日 06:39

    西大和では数学は男子の方が断然女子より良いです。総合成績でもトップ10のほとんどが男子の学年もあります。また平均すると見えなくなりますが、数学であれば男子のトップ層は、東大寺、甲陽のトップ層と同じレベルかと思います。なお昨年の結果が出る以前から、もう星光の併願校ではないと考える家庭も多くなっていますし、昨年の東京国医200人の結果で西大和を第1志望に考えているご家庭もあります(あくまでそういう家庭もありますということで、どの学校が良いといっているありません)。関西の難関校はどこも特徴があり、いい学校ばかりです。男子校、女子校、共学校に対する考え方、勉強や課外活動などの内容、家からの距離など、いろいろ考慮して第一志望校を決めていると思いますよ。今回の駿台模試の情報からは、関西の難関校は関東の有名私立に比べても頑張っているというというくらいの結論で良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す