最終更新:

51
Comment

【7414796】質問2024R4結果の見方

投稿者: 新6年   (ID:1.8qSSQx7dM) 投稿日時:2024年 02月 24日 16:38

男女共に愛光の名前がないこと、女子に附属天王寺が載ってないこと…
これって今回日能研から受験者がいなかったって事ですかね?

甲陽、須磨学、神女が1〜2ポイント下がり
雲雀丘、明星初日午後が60超えですか。。

来年度の併願校選びも慎重になります

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7415884】 投稿者: かも知れない  (ID:XD7vraz7qWA) 投稿日時:2024年 02月 26日 10:06

    関学、啓明の弱みは合格者の8割が大手塾、
    日能研浜学園進学館で占められていること。この三塾から受験生が減ったりレベルが下がるとNの偏差値も一気に下がってしまう可能性有り。

  2. 【7415943】 投稿者: もっと根本的な問題では  (ID:A7SovTVqrGs) 投稿日時:2024年 02月 26日 12:10

    大学附属ですから、
    大学の難易度や評価がやはり重要ではないでしょうか
    そういう意味では、
    関学は大学がやはり下がっているので、
    当然中学受験の偏差値も下がるのでは

  3. 【7415997】 投稿者: 新6年  (ID:BM4043GBYRM) 投稿日時:2024年 02月 26日 13:38

    高槻の方が神女よりもポイント高いので、神女でもなかなか手強い併願校かもしれません

  4. 【7416001】 投稿者: 新6年  (ID:BM4043GBYRM) 投稿日時:2024年 02月 26日 13:43

    帝塚山S理系選抜専願 53
    併願 60
    帝塚山S選抜専願 54
    併願は61

    と、思われます
    いつもこの表目がチカチカして汗
    何度か確認しましたので多分これであってるかなと思います

  5. 【7416035】 投稿者: 偏差値レシピ  (ID:m13VwcNEays) 投稿日時:2024年 02月 26日 15:14

    >そのような合格者は実際には別の学校に進学してしまう確率が高いので、入学者の偏差値と乖離するが、偏差値一覧に掲載される位置さえ上げられればいいのである。これがバブル偏差値のレシピだ。




    御三家クラス以外の、新興校として伸びて来ている複数受験日の中高一貫校は多かれ少なかれみな該当する。
    さらに言えば私立大学がよくやっている手法。偏差値高いから国立より難関になったと。

  6. 【7416045】 投稿者: 上位層  (ID:ogrwnVIRFTw) 投稿日時:2024年 02月 26日 15:36

    今年は高槻女子62神女61辺りですかね?

    併願の午後とBでだいたい30人くらい入学するみたいなので、30/160で上位2割の層がどんどん上がっている事になりますね。

  7. 【7416074】 投稿者: 男子だけど  (ID:v3Ia21avTxk) 投稿日時:2024年 02月 26日 16:23

    神女と高槻では格が違う
    鉄やケンシン行ってる家庭はみな知ってる
    というか中学受験する時点で知ってる
    塾の扱いを見れば明らか

    高槻がしんじょと同じ定員、入試形態になったら
    偏差値はせいぜい55ぐらい

    あまり比較しないほうか高槻のため
    偏差値のこと分かっていないなと思われてしまうだけ

  8. 【7416080】 投稿者: 男子だけど  (ID:v3Ia21avTxk) 投稿日時:2024年 02月 26日 16:33

    すごく分かりやすい例を出せば、

    洛南専願男子の偏差値より、
    後期高槻の男子の方が偏差値が高い
    でも 、
    誰でも洛南の方が全然上だと知っている

    それと同じこと

    塾の偏差値に踊らされている
    出口を見ないとだめだよ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す