最終更新:

22
Comment

【1503500】須磨学園高等学校

投稿者: サクラ   (ID:IMThipbEpE6) 投稿日時:2009年 11月 12日 23:18

以前こちらでお世話になったのですが、再度改めまして投稿させて頂きます。


受験生の息子なんですが(成績は五木模試で70〜65)


現在通学の公立中より、
3年間第1希望としてきた、
公立校への推薦は出してもらえない

(学区外のため、推薦のみの受験)

と言われ、

(副教科で落とし内申41のため、厳しいと)


2番手校の公立だと、かなりレベル落とす事になるので、


息子本人の強い希望で、公立受験なしの『須磨学3類理数』専願での1本狙いしたいと…。


しかし…住居が宝○市のため、学費にプラス、更に通学費も莫大で『よし』と背中を押し切れず…。

他校私立もかなり説明会を受けましたが、
本人の須磨学への意志が強く…一切他へは揺れず。

理由は『難関国立大への進学率』と『ダブルスクールの必要がない』『やらされないと取り組めない自分に校風が合っている』と、言うのですが…。

何も須磨まで通わなくても、と思いながら、公立の推薦をくれない学校に反感を持ち、私までが『お金』を理由にNOを出すのは…と、
最後の1歩を決めかねております。


おかしな質問ですが、須磨学とは、大阪方面の数ある私立と比べても『行く価

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1508340】 投稿者: サクラ  (ID:IMThipbEpE6) 投稿日時:2009年 11月 16日 21:43

    すいません。
    掲示板をうまく見れず、皆様の返答に、半分も目を通せず返信してしまいました。

    お答え再度全てに目を通し、私の質問に対し、求める返答があること確認しました。

    参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

  2. 【1508470】 投稿者: 尼崎ですか?と書き込んだものです  (ID:WQ6sNybV.x2) 投稿日時:2009年 11月 16日 23:12

    もう高校生です、世の中には高校へ行くことを断念し、生計を支えている子供達もいることを考えれば、きちんと生計について説明するべきです
    ---------------------
    須磨学園
    入学金・施設設備費 420,000 円
    制服・教材等購入費、200,000 円
    授業料、施設・実習費、教育充実費、生徒会・育友会費等 456,000 円/年
    旅行積立金、制携帯システム一式の費用 約120,000円/年

    昨年度の川西緑台の例
    入学金・施設設備費 5,650 円
    制服・教材等購入費、約56,000 円
    授業料、生徒会・PTA会費等 約141,000 円/年
    旅行積立金、学年費など 約88,630円/年
    ---------------------
    交通費も入れると3年間で170万円以上は違ってくることや、
    (奨学金や授業料免除は考慮していませんが)
    その後大学に入れば、

    大阪府立大学で 入学金382,000円 授業料535,800円/年 と、交通費や教科書代がかかります
    (理系ですと半数以上が修士課程に進学します)
    (この金額は現在のもので、値上げがないとは限りません)

    大学での出費に備えて、蓄えを少しでも作っておくべきことも理解させることが必要だと思います

  3. 【1509437】 投稿者: サクラ  (ID:IMThipbEpE6) 投稿日時:2009年 11月 17日 17:15

    分かりやすい提示ありがとうございます。

    大学までの学費を見据え認識させる事。
    数字(金額。現状)を理解させる事。
    それは可哀想と言う時期ではない事。
    私自身、親としての甘さも、認識する必要な時期にきていると感じました。

    お話変わって申し訳ありませんが、皆様お詳しい様ですので伺いたいのですが、


    五木の模試の結果とはズバリ『アテ』にしうるもの『アテ』にしうるレベルなのでしょうか?

    『五木の偏差値が70あろうと、判定基準にならない。大阪私立は五木を重視するが、兵庫、神戸で五木の偏差値で評価の基準を見極める学校は少ない。元々それほど五木自体レベルが、他模試に比べどうか疑問。70と言えど、模試のレベルによりけり』
    と、言われた事がありまして…。

    学校での実際点と、模試の結果に開きがある息子…。

    今更そこ!?と思われるかもしれませんが…
    五木偏差値は、本来の力と見極める材料となるのでしょうか。

    迷いや疑問が、今更な時期に湧いてきてお恥ずかしい限りです(T_T)

  4. 【1509843】 投稿者: 閲覧者  (ID:rtC/7De1prY) 投稿日時:2009年 11月 17日 22:47

    下記の文章は中高一貫校の生活板から引用してきたものです。
    参考になる内容も含まれていませんか?
     
    >高校では、学校独自の奨学金があるところが多いのではないでしょうか。
    >学年若干名、理由は経済的など学校が承認する生徒に対して、授業料相当の奨学金を出す。というものが。
    >もらっている人がいるのかいないのか、分からない制度ですが、救済措置を用意していると思います。
    >
    >学資保険などで、子供の教育費は用意されていなかったのでしょうか。
    >親の生命保険を解約すれば、高校の授業料ぐらいは出てきませんか?
    >自治体の奨学金等は調べられましたか?
    >教育ローン等、子供が大きくなって自分で払う方法もあるかと思います。
    >
    >今の段階では、お母様の不安だけ先行しているように思われます。
    >子供の学費は払える(家計のために手をつけないと決めている)貯金に目処をたてて、
    >大学受験のために、塾や予備校なしで勉強してもらう方策を考えるほうが建設的かと思います。
    >
    >お子様の将来にかかることです。
    >大学までのことを考えて、よくご主人様、ご本人と話をしたほうがいいと思います。

  5. 【1510207】 投稿者: 尼崎ですか?と書き込んだものです  (ID:fyFP38.Bb6M) 投稿日時:2009年 11月 18日 09:51

    >五木偏差値は、本来の力と見極める材料となるのでしょうか。
    少なくとも大阪の公立高校では、過去からの実績がありますので、素直な(学習指導要領に沿った)問題が出る入試に対しては充分な信頼性はあると思いますが、合否判定については兵庫県の学校のデータは少ないと思います
    須磨学園の入試問題は公立高校より少し難しいと思います

    心配なら、兵庫模試の自宅受験をしてみては如何ですか?
    http://www.syogakusya.co.jp/modules/hjimukyoku/index.php/H21-4kojin-youkou.html
    【申込締切日】11月13日(金)(この日以降の申し込みについては、晶学社に直接お問い合わせ下さい。)
    となっているので、今なら受験できるのではないかと思います

    但しこの模試も主ターゲットは兵庫県の公立高校ですが、県内の私立に関しては、五ツ木よりもデータ数が多いと思います

    うちの子供も、塾に通っていませんでしたが兵庫模試は2度受験させました。内申も偏差値もスレ主様のお子さんに遠く及ばない成績でしたが・・


    特待はありませんが、公立にも奨学金・授業料免除の制度は沢山あります 考慮してください
    但し、資格判断(審査)が毎年されるものもあります(公立私立問わず)
    あてにしていたのに、学年があがったら急に無くなった、ということがないよう 事前の情報収集が必要です

  6. 【1510460】 投稿者: 尼崎ですか?と書き込んだものです  (ID:fyFP38.Bb6M) 投稿日時:2009年 11月 18日 13:32

    書き忘れました

    色々なところで、高校の合格難易度を示す偏差値が公表されていますが、
    大阪進研 http://www.v-pit.com/ のHPでは、
    尼崎稲園(推薦)61と、宝塚北(一般)58は
    それほど差がないようですよ

  7. 【1510814】 投稿者: 夢  (ID:s0912CsAafg) 投稿日時:2009年 11月 18日 18:53

    スレ主様は 須磨学の学費と交通費を考えると通わせる事ができるかどうかが不安なのですね。
    もし本当にどうしても無理なら 息子さんに早くわからせてあげた方がよいのではないでしょうか。 
    受験は もう目の前です。公立を受けるにしても私学を受けるにしても 
    時間がありません。   塾の先生が須磨学をすすめられている様ですが
    宝塚にお住まいなら 報徳や雲雀の選抜特進なども検討されてはいかがでしょうか?
        

  8. 【1511355】 投稿者: 柿色  (ID:JVd69OZfAgw) 投稿日時:2009年 11月 19日 08:54

    スレ主と同じように
    「特待がついてたら須磨もいいなぁ」と併願で3類理数に合格した子がいて
    (最終的には推薦で地域のトップ校に進学した)
    学年で常に上位争いをしていた子だったから本当に特待もあるかも、と思ったけど
    「特待ついてなかった、考えが甘かった」と言ってた
    上には上がいるということなんだろうな
    ついていればラッキーだが、端から特待に期待するのはよしたほうがいい
    迷いがあってまとまらないなら須磨は併願で受けて他校も受けてみる
    今の成績なら併願でも類を選ばなければ合格できるだろう
    その上でどうしても須磨だというなら後期で3類理数にチャレンジ受験するというてもある

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す