最終更新:

46
Comment

【1623701】洛南か堀川か

投稿者: 悩んでいます   (ID:1fR8lKtpHTI) 投稿日時:2010年 02月 18日 10:43

娘が先日洛南Ⅲ類を併願で合格しました。当初、堀川高校を第一志望に考えていましたので堀川高校がだめなら洛南に行くつもりでいましたが、適性を受けたあとに合格を待たずですが、どちらに進学すべきか悩んでいます。(中学校のほうから早めに決めなさいとせかされています)それぞれ一長一短があって親としても決めかねています。娘は、勉強はもちろんがんばりたいけど高校生活も楽しみたいと言っております。できれば在校生の方や保護者の方からいろいろお聞かせいただければと思っております。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1675169】 投稿者: 洛南トップは理3合格です  (ID:0ZyIS8fJ7jM) 投稿日時:2010年 03月 29日 00:29

    堀川から今年は理3ゼロ
    京大医学部医学科ゼロですね。
    京都府立医大医学科は何人ですか?

  2. 【1676034】 投稿者: 灘蹴りの堀川高校生  (ID:0ZyIS8fJ7jM) 投稿日時:2010年 03月 29日 21:34

    灘蹴って堀川高校に行く子もいるといつも自慢されている堀川高校ですが。(本当にいるのか知りませんが)
    頑張って学年一番でも今年は京大医学部医学科には合格者ゼロでした。
    寂しいですね。
    堀川って実は学校の力が無さすぎなんじゃないですか?
    今年の結果をみると公立では洛北が一番凄いのかも!

  3. 【1676386】 投稿者: 公立の話で失礼  (ID:YscsalqtqiE) 投稿日時:2010年 03月 30日 09:25

    堀川高校の灘蹴の子の存在は、新高2まででしたら、名前を挙げれるぐらい、毎年のように存在します。
    でも彼らが学年トップとは限りません。
    たまたま力試しに受けて受かっただけで、受けたら受かったような子は少なからずいます。。
    灘高の入試が、それほど特殊でなく、合格は中学入試ほど難しくないので、不思議ではないが、灘中の算数は、凡人では絶対無理。
    私立との違いは、堀川は、医師家庭が少なく、何が何でも医学部志望というのが少ないこと。
    学年トップの子でさえ、理学部や文学部を目指すケースがあります。
    経済的な事情から東大へ進む子も少ないですし、公立ゆえの限界だと思います。
    洛北の中学入試では、公立にかかわらず医師や大学関係者の子たちが大勢合格しています。
    これからはもっと洛北からは医学部への進学者も多く出ると思います。
    うちも下の子を洛北に入れたいですが、落ちたら高校受験で堀川かなと思案中です。

  4. 【1679645】 投稿者: 公立の話で失礼さま  (ID:0ZyIS8fJ7jM) 投稿日時:2010年 04月 02日 10:36

    確かに洛北の中高一貫は京大の先生の子供が多いです。
    西京は教育委員会関係者や小学校教諭の子供が多いです(私の周りだけ?)
    洛北の高入の成績がもっとよければいいですね。
    中学からなら洛星、洛南、洛北で、
    高校からなら洛南内進や三類、堀川、西京、嵯峨野など
    昔のことを思えば京都も選択肢が増えましたね。

  5. 【1951576】 投稿者: COCO  (ID:yAXxiKXJNrY) 投稿日時:2010年 12月 14日 13:44

    娘が来年5年生の親です。4年生の3月からS学園の受験クラスにいましたがどうしても算数の担任と合わず得意科目でしたが本人も親も宿題の多さに普段の学校生活に支障をきたしてきたので普通レベルの勉強をする国語と算数だけのクラスに8月に変わりました。本人は受験をあきらめましたが先生が変わったおかげで算数も特に国語はS学園の模試ではトップのほうにいます。しかしまた5年生になる前に面談があり中学受験も受けないのに今のまま塾を続けていくべきなのか、悩んでいます。塾の先生をしている友人がいるママ友にきいたら小学校は行く必要がないのでは?といわれたそうです。
    頭の良い子は塾も行かなくても受かるものだと思いますがうちはそうでもないのでどこかのタイミングでは塾も必要だと思っています。
    4年から通わせたのは住んでる地域がら塾や習い事を1週間ほとんどやすみなくやらせてる親が沢山いてついついそんな環境に影響され通わせてしましました。しかし高校受験をめざしているのなら私も進学校に行きましたが中学2年の冬からいったのでそれまでは部活に明け暮れていました。でも京都に結婚して住みだしましたが全く京都の事情がわからず本人は堀川高校Ⅱ類を希望しておりますが知識が無い状態です。近くに去年堀川高校探求科に合格していっていた人がいますがもともと出来も良かったと思いますが中学まではECCで英語だけ習っていて中学からS学園に入りましたがあまりの過酷な勉強について行けず途中から家庭教師のTに行き合格しました。
    5年生から英語も必修科目になります。5年生から何をさせればいいのか、学校の勉強だけやらせて中学から堀川クラスにどこかに入ればいいのか全くいま考えが止まってしまっています。どうか合格された方やいろんな情報を知っていらっしゃる方がいれば負いえてください。よろしくお願い致します。

  6. 【1953116】 投稿者: 公立中高一貫  (ID:dezHoL3zCyE) 投稿日時:2010年 12月 15日 22:11

    堀川高校Ⅱ類だったら、普通にクラブ活動とかで過ごしても大丈夫だと思います。

    堀川高校は憧れでしたが、公立中高一貫なので、諦めました。
    公立中高一貫でも、悪くないですよ。

    ただし、上位5%に入らないと、国立難関大は無理ですが。

  7. 【1953969】 投稿者: 公立中高一貫さま  (ID:Vd4/HC8mX9Y) 投稿日時:2010年 12月 16日 19:03

    息子が公立中高一貫を(洛北)受検します。
    調査書が実際どの程度加味されるか、ご存知なら教えて頂きたいです。
    やはりオール3が必須でしょうか。
    当方京都府最南端在住ですが、小学校のレベルが公立にしては高く(高学歴の親が多い)
    4教科については日々のテストがほぼ全て100点でも、5段階の5はおろか4もなかなかつきません。
    この地区では100点は当たり前と先生も公言されてますし、自主勉強や、発展問題が出来るかまで加味されているようです。
    南北に広い京都府、各小学校で評価方法にばらつきのある調査書が、選抜の重要な?資料である事に、複雑な気持ちです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す