最終更新:

125
Comment

【2173447】灘蹴りの北野高校総代表入学者の存在

投稿者: 6月20日付の馬渕の広告   (ID:l2DnTpqCI6k) 投稿日時:2011年 06月 20日 07:48

このひとって、将来灘高校を蹴ったことを後悔することにならなければいいのですが・・・。

皆様はどう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2181881】 投稿者: あ  (ID:QD1tW6XL4ik) 投稿日時:2011年 06月 26日 23:34

    灘には、一学年に数人、数物系のものすごい才能を持った学生がいますね。
    中高生から、大学レベルの教科書を読み進めているような学生です。
    そういう学生を見て、理学に進むことをあきらめて、医学部に進んでしまう学生が多いのは、残念ですよね。

  2. 【2182930】 投稿者: 折角ながら、  (ID:zN4wk9YjcXA) 投稿日時:2011年 06月 27日 20:26

    >府立高の医志望トップも阪医で満足せず京医を狙ってほしいですね。

    大阪界隈では阪大医学部系が幅きかせてますさかい。
    実利的な選択やとおもいまっせ。

  3. 【2190755】 投稿者: ちなみに様へ  (ID:UCZqVqngsVc) 投稿日時:2011年 07月 04日 10:04

    灘と北野に通うご兄弟のいらっしゃるご家庭でない限り、
    両方を見比べることはできませんから、
    どうしても人から聞いた話で(あるいはこのような掲示板で見た話で)
    得た範囲でしか、お互いの学校の美点がなかなかわからないですよね。


    >>子どもが北野に入って感じたのは
    >>驚くほど、学校も友だちも「勉強!勉強!」していないところです。
    >>そのかわり、イベントごとには全力投球です。


    まさに、灘校もそういう雰囲気ですよ。
    「勉強!勉強!」していないのも、行事に全力投球なのも同じです。
    生徒会が中心となって、文化祭、体育祭、学芸祭すべて生徒が仕切り、
    高校生とは思えないくらい見事なプロデュースです。


    >>今年も、学校側が中止にしようとしていた2月の芸術祭を自治会が
    >>全校決起集会をかけ実行することに決まったほどですから。


    灘に校則や制服がないのも、昔の先輩たちが学校と交渉したからです。
    遠足や修学旅行先も、各々の委員が意見を集約し、学校と交渉します。
    生徒の自治意識が高いのも、共通していますね。


    >>PTA役員も同様に学校側に働きかけました。


    灘では、子どもたちに完全に任せているからでしょうか、
    こういうことは聞かないですね。保護者はあくまでサポート役です。


    >>保護者の多くが勉強だけで終わらない
    >>充実した高校生活を送ってほしいと望んでいるからです。
    >>難関の併願私学を辞退して北野に入学した多くは
    >>そういう校風を希望してではないかと・・・


    灘校の保護者も、全く同じ気持ちだと思います。
    学校のホームページにも「自主性を重んじる自由で伸びやかな校風」で、
    「勉強でも学校生活でも、強制はせず規則は最小限にとどめ、生徒が自分で判断して行動することを尊重」
    「自由な分、生徒には自ら求めていく自主性と、自分の行動に責任を持つ自律性が求められます」
    とありますように、学校説明会でもその点を強調され、親子ともに惹かれるのです。


    公立VS私立の構図にしたがる部外者の方が多いEDUですが、
    現実の保護者同士が対立するのは無意味ですので、
    批判のしあいではない、有用な情報交換ができればいいと思います。

  4. 【2191525】 投稿者: ID:paZ9Bx9QqdY  様  (ID:uO3zHEcLbd2) 投稿日時:2011年 07月 04日 19:35

    >公立VS私立の構図にしたがる部外者の方が多いEDUですが、
    現実の保護者同士が対立するのは無意味ですので、
    批判のしあいではない、有用な情報交換ができればいいと思います。

    私も全く同感です。

    灘がとても自由な校風というのは聞いたことがあります。
    残念ながら、うちの子どもは灘を受験するほど優秀でもなく
    通学するには遠すぎるのですが
    ほんの少しの望みでもあったならば、そういう校風の学校なら
    もちろん親子ともに、惹かれていたと思います。

    親とすれば、進学実績や面倒見の良い私立も魅力でしたが
    説明会に行ったり、実際に受験した私立高校は
    どちらも中高一貫進学校ということもあってか
    勉強面も生活面も厳しく管理されている、というイメージ
    子ども自身が北野高校を第一志望に選びました。


    実際に私立に通われた友だちの話を聞いても
    髪型から持ち物まで校則で決められているようですし
    コースによっては、部活も制限されるとか・・・


    そういう意味から、やはり全体的に公立のほうが自由なのではないか?
    と、思ったわけで、決して私立批判ではありませんので、あしからず・・・


    優秀な子が集まる学校では、私立にせよ公立にせよ
    何事にも真面目に全力で取り組むということですよね。

    そんな忙しくも眩しいほどの高校生活を過ごしている子どもを
    常々、うらやましく眺めています。

  5. 【2192070】 投稿者: もう少し客観的に  (ID:HSpxH9nb.B2) 投稿日時:2011年 07月 05日 09:00

    公立高校は北野に限らず、伝統的に進学指導には無関心でした。
    逆にクラブ活動は、ストイックなほど熱心に取り組みます。
    帰宅部などと称する勉強オンリーの人間もいないことはないが、周囲からバカにされた。
    一方、灘は、かってはなりふりかまわぬ勉学優先、スパルタ指導でした。
    むかし「灘高生の受験日記」という本がありましたが、そこにはこの学校ならではの受験指導のようすが描かれています。
    最近でこそ、灘も「自由な校風」などともてはやされますが、今はあくせくしなくてもトップ高の座を維持できる余裕があるからでしょう。
    この学校のほとんどの生徒が鉄力などの塾を複数かけもちしていることを見れば、少なくとも生徒の側では、今も徹底した勉学優先にかわりありません。
    あまり「自由な校風」をもてはやすのはまちがっています。

  6. 【2192809】 投稿者: それはね~~~  (ID:nht1t1wq1E.) 投稿日時:2011年 07月 05日 19:56

    >あまり「自由な校風」をもてはやすのはまちがっています。

    それは
    学生個人を尊重しているからに他ならない。

    学問も
    運動も
    文化活動も
    研究も
    宗教も?

    全て一人前を認めている証拠

    だから享受したとして
    其れに甘えて堕落するも自由。

    手取り足取りされるのは
    子供扱いしてるか
    別の目的かのどっちか ですな。

  7. 【2196719】 投稿者: 開成から脱けた100人  (ID:A3kbgHljiJM) 投稿日時:2011年 07月 08日 20:26

    開成から脱けた100人は慶応高校と慶応志木高校が多いのでは?
    都立と県立に脱けたのは10人も居ないでしょう。
     開成 → 国立高
    この連中は20人程度でしょう。
     開成 → 灘
    忘れてならないのはこの存在。学力が最高。たいていは駿台の高校受験模試を受けている。

  8. 【2196728】 投稿者: ?  (ID:h3nISRb84d.) 投稿日時:2011年 07月 08日 20:35

    >開成 → 国立高
    >この連中は20人程度でしょう。

    ある国立附属の一校の入学者だけでも開成とのW合格組は30人以上いますが…。
    3校合わせれば70~80人と思われます。

    それから、首都圏の受験生は高校受験では灘を受けることはほとんどないでしょう。
    試験日の関係で難しいのです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す