最終更新:

63
Comment

【1199675】茨木高校を目指すには・・・

投稿者: パパ   (ID:Dz2H63devHg) 投稿日時:2009年 02月 23日 05:17

今年の受験です。

最初は春日丘高校を目標にしていましたが、背伸びしたつもりで受けた京都女子Ⅱ類に合格し、また内申点は220点です。
そこで夢であった茨木高校を目標変更しました。

中学校の生徒指導の先生は、「春日丘ならほぼ合格圏内」、塾の先生からも同様の意見を貰っています。
ただ塾には最近通い始めたため、模試は1度しか受けていません。
ですから茨木高校の受験は自信を持って薦められないと言われました。

五ッ木模試では偏差値は毎回65前後です。

併願高に受かり内申点もアップして娘もやる気を見せてくれているのは嬉しいのですが、茨木高校はさすがに難しいのでは、と思いつつも、もし可能性があるのならば受験させてあげたいと思います。

必要な内申点はどの程度必要なのか。を知りたいと思っています。

よろしくご指導下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1209945】 投稿者: 314  (ID:IGMyHneri0s) 投稿日時:2009年 03月 02日 20:14

    少しずれるかもしれませんが。。。 あたらしく立てるのは迷惑かと思いまして。。

    今年北野に受験するんですが、内申は満点だと最低何点ぐらい取れたらうかるんでしょう?
    北野ぐらいならみなさん340~350ぐらいとってくるのでしょうか?

    過去問5年分を時間を計ってといたところ、悪くて330 よくて355で、アベレージは335ぐらいかと。。
    もしよければ回答いただけるとうれしいです。

  2. 【1209983】 投稿者: 合格レベルは・・・  (ID:ZgZui6zo8i6) 投稿日時:2009年 03月 02日 20:49

    314様
    内申が265点もありますと当日点は300点を超えただけで最低レベルになりますが、ほぼ合格します。当日点は340~350がアベレージではないでしょうか。合計600を超えれば上位100番には確実に入ります。当日の試験では400点満点で390を超えてくる人達が数人はいますね。

  3. 【1210274】 投稿者: 314  (ID:IGMyHneri0s) 投稿日時:2009年 03月 03日 00:37

    >>合格レベルは・・・s
    ありがとうございます。
    では、本番に大きくこけない限りは合格できるとがんがえてよろしいのですね?
    やはり、北野を受ける人のアベレージは高いですね。。
    では、入ってからのことを考えて、当日355を目指して頑張ります。。

  4. 【1210347】 投稿者: パパ  (ID:0qcC6EF3/Gc) 投稿日時:2009年 03月 03日 06:09

    合格レベルは・・・様
    校風は大事なことですよね。
    3年間過ごさないといけないですから。
    進学校に入ってビシビシ授業に追われてるだけが学生生活じゃないですもんね。
    そういう意味では京都女子は適していると思います。


    のんきダメパパ様
    娘は毎回作文は満点近い点数でした。
    参考になるかは分かりませんが、私が娘に教えたことは自分の言葉で書くということと結部分のパターンを数通り用意しておくということです。
    最後が上手く書ければ印象は大きく変わります。
    本番までに多くの文章を書いて練習し、得意なパターンを作っておくことが安心にも繋がると思います。
    文章は苦手意識を持っていると書き出しから躓きますから。


    皆様
    本日、中学に最終志望校を伝えることとなりました。
    娘と何度も話し合い、春日丘を受験することにしました。
    最近解いた過去問やこれまでの模試の数学の結果が決め手です。
    その時々によって出来不出来があり、茨木高に受かるには試験問題に大きく左右されてしまうことです。
    駄目だったら私立へ行くことも考えましたが、娘は「長い通学時間はもったいない。」と感じており、その時間を有意義に過ごしたいとの希望です。


    茨木に受かっても春日丘に受かっても、最終的には自分の努力で大学を目指さなくてはならないことを考えると本人の希望を優先しました。

    沢山のアドバイスや情報ありがとうございました。


    来年以降の受験生を持つ保護者の方々にお伝えしたいのですが、対策は早めに、これが今一番の反省点です。
    塾の先生にも言われましたが、半年早く入塾して苦手科目を無くしていけばよかったのかも知れません。
    また中学のレベルが高く、実力が有りながら内申が不足する子達が少なからず居てランクを落として受験することになってしまっていることは問題があると感じました。
    ただこういう子達は進学後に伸びるのだと思います。
    娘は実力も不足していましたから偉そうなことは言えませんが。

  5. 【1211196】 投稿者: のんきダメパパ  (ID:bNkNUMDpqVc) 投稿日時:2009年 03月 03日 19:53

    先日作文の件でお世話になったものです。
    さっそく子供に作文への取り組み等聞いてみたのですが
    それどころではないと一蹴されました。
    数学の問題をいつ見てもやってます。
    さすがにこの時期は理科や社会を重点的に
    といったイメージがあったのですがどうなんでしょうね。
    かつて得意科目であった数学が今回一番点数が低かったので
    よっぽど堪えてるようです。



    パパ   さま

    ご指導ありがとうございます。
    私もおっしゃるとうりだと思います。
    技術的な対策は本当そうですね。
    家内などは感想文で賞をとるんじゃないんだから
    さらっと無難に書けてればいいんじゃ・・・
    などといいますが本人らしい独自性がほしいですよね。
    3年生の夏くらいに自己分析のようなものをやっとくべきでした。
    同じ公立中学校間の格差の問題ですが
    ご指摘のとうり、比較的優秀な良く頑張ってる生徒さんが多い
    中学校在籍というだけでたいへんな負担となってる現状は
    納得できませんね。
    もっと公平感のある運用が必須だと思います。
    ありがとうございました。

  6. 【1211487】 投稿者: 合格レベルは・・・  (ID:ZgZui6zo8i6) 投稿日時:2009年 03月 03日 23:09

    パパ様
    お嬢様とすべてを相談されて決断されたとのこと、それで正解かと思います。うちも最後は子供の意思を尊重しました。自分自身で選択しないと今の高校生活に耐えられないかと思います。(苦手な数学で、わずか1年で数学ⅡBまでほぼ終了。想像以上に過酷です。皆、ついていけなくなるので風邪くらいでは休めないようです。)おっしゃるように、早期の準備というのが非常に大事かと思います。それと、所属中学での内申の取りやすさも最後の最後で大きく影響してきます。春日丘は北摂の中では自由度か高い高校ですが、それに流されず、今の高い志を持ち続ければ3年後にはきっと実を結ぶと確信しております。

    のんきダメパパ様
    数学の問題に一生懸命取り組まれているとのこと。各人には各様のスタイルがありますのでお子様を見守ってあげるのもいいかもしれません。数学が満点であれば、確かに理社で多少落としても確かに響きません。あとわずかですので、是非このまま頑張ってください。

  7. 【1212834】 投稿者: 合格レベルは・・・  (ID:ZgZui6zo8i6) 投稿日時:2009年 03月 04日 21:54

    他の掲示板に出ていましたが、平成23年度開始の大阪府公立高校の文理科設置校は、「旧9学区トップ校+豊中」になっているようですね。第一学区からは3校も選ばれています。文理科はすべて今の前期試験の方になるようです。

  8. 【1213766】 投稿者: のんきダメパパ  (ID:bNkNUMDpqVc) 投稿日時:2009年 03月 05日 16:42

    今回の文理科新設で
    そこの在校生にも影響ありますかねえ
    先生のレベルとか予算とか変わるんでしょうか
    今の受験生には影響ないでしょう
    私学進学校はダメージが大きいんじゃないですか
    ただこれよりも小中の教育全般にしっかり取り組む方が
    先決でしょう
    大阪全体の底上げには到底ならないでしょうね


    数学を2週間ほどで何十点もあげることができるんですね
    意外でした

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す