最終更新:

35
Comment

【1627604】大手前か四条畷か

投稿者: 悩む母   (ID:lRA4hiAGQsM) 投稿日時:2010年 02月 20日 23:04

この時期にまだ決めかねています。
私立は二校合格(四天王寺。京女)をいただきましたが、
最後の塾の公立模試でいまいちの成績で
塾では合格圏内だけど安全圏ではないとの話でした。
学校の内申も222とそこまでよくありません。
学校ではどちらでも好きなほうを受けてよい
といわれています。
娘も大手前を受けたい気持ちはあるようですが
落ちたらどうしようとうじうじしています。
親としても塾としても、うじうじせんと
早く決めて(大手前)あと少し必死でやれよと
思っていて歯がゆくてなりません。
塾でも、落とす(四条畷)と大丈夫と余計油断して
落ちるというパターンもあるし、少し
きついくらいの方が頑張るので良いとは言われています。

初めは、ぎりぎり倍率を見てから決めて
願書を出すと言っていた娘ですが、
塾から、悩んでいる時間が無駄、早く決めるようにと
今日言われました。
結局は自分で決めるしかないのですが
もし同じ状況の方がおられましたら、
あと何かアドバイスがありましたら
お願いしたく思います。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1627682】 投稿者: この時期は総合決断が重要  (ID:aUJkz32C5qM) 投稿日時:2010年 02月 20日 23:57

    「トップ高であっても、四天王寺であっても行ける大学には大差なし、あとは本人の努力次第」と、以前、ベテランの塾の先生に話を伺ったことがあります。もし大手前が第一志望でしたら、残された時間を割り切って大手前受験に使われるのが良いように思います。ただ、現時点で過去問を解いて、320点を一度も越えたことが無い(超える可能性が極めて少ない)場合は四条畷にした方がおそらく無難かと思います。同じ成績でもこの2校では校内順位が50番~70番くらい違ってきます。合格された場合でも、後々がきつくなってくる可能性があると思います。少し余裕がある方がやる気等、何事においてもうまく回っていく場合もあろうかと思います。

  2. 【1627700】 投稿者: どちらでも  (ID:DSxE4qTPzu2) 投稿日時:2010年 02月 21日 00:16

    四條畷も学区改編で大手前に次ぐ2番手高になったとはいえ、京大・阪大・神戸大などへの合格者数は大手前と比べてもそれほど見劣りはしませんがね・・・。
    大手前から1ランク下げてきた子が、どうしても四條畷に行きたい子に弾き飛ばされて不合格になるのはよく聞く話ですから、下げてやる気を失うのであれば、緊張感を保つ意味でも大手前に出願されたほうが良いように思います。

  3. 【1627879】 投稿者: 悩む理由は?  (ID:5TxHOcOS/vE) 投稿日時:2010年 02月 21日 08:09

    合格した私学2校には行く気がないのでしょうか?
    それとも経済的理由で「ぜひ公立に」なのでしょうか?
    悩む理由が上記2つであるならば安全策を取って四條畷になさった方がいいと思います。
    仮に落ちて私学に行ってもいいなら初志貫徹大手前にすべきでしょう。

  4. 【1628039】 投稿者: 2学区のパパ  (ID:eV2PCajejis) 投稿日時:2010年 02月 21日 10:51

     家の息子は仮内申点210ですが、本人は大手前しか考えていません。今日、馬渕の公立高校判定試験がありますので、その結果次第ですが、やはり本人の気持ちが一番でしょう。来週に中学校の懇談会で最終決定となりますが、担任の先生も大手前を受けたらと勧めています。ちなみに、併願私学は洛南Ⅲ類、明星理系を確保しています。
     しかし、昨年の友人の娘さんは公立高校をチャレンジして落ちました。最後まで悩んでいましたが、話を聞いていると実力(当日試験力)不足だったようです。ここまできたら、過去問を何点取れるかが判定の目安と思います。「この時期は総合決断が重要」が書かれているとうりの判断基準で良いと思います。

  5. 【1628656】 投稿者: 悩む母  (ID:lRA4hiAGQsM) 投稿日時:2010年 02月 21日 21:47

    貴重なアドバイスありがとうございました。
    どのご意見も大変参考になりました。
    娘は四条畷の自由な校風に憧れていて四条畷が希望だったのですが
    思いがけず成績が伸びてきたこともあり、塾に大学実績を考えると大手前と諭されて、
    悩んでいるところです。
    はなから成績的に無理と思っていたのに思いがけず
    トップ校の話を聞き、まんざらでもないかなという感じです。
    塾の先生も親と全く同意見なのですが、娘は周りに流される
    タイプである。
    トップを走る子ではなく、どこに入っても真ん中
    当たりで踏ん張る子なので、少しでも周りのレベルが高い
    大手前に行った方が本人のレベルも上に保てる、との理由から
    周りも勧めた、という状態です。
    私自身は学校はどちらでも良いのですが、
    せっかくチャレンジできる所にいながら、
    チャレンジせずに無難なところに落ち着かせるという心根が
    歯がゆい気がします。
    悩む理由の一番大きいところは、私にとってはこの点です。
    この先の人生、上を目指さずに、ただ無難にを選択するのかなと。
    娘が悩む理由は、今は大手前を受けたい気持ちがあるが、
    ただ自信がない、落ちたくないとのことです。
    別に危険を冒さなくても、当初の希望の四条畷は何とかなりそうだしとの思いとでゆれていると思います。
    親としては、もしだめだったら経済的には厳しくなりますが
    私立のどちらかになっても仕方なしの覚悟もあります。
    とりあえず、アドバイスを拝読して、
    過去問をしてみて最終決定をすると娘が言いますので、
    ここからは娘の判断に任せようと思います。
    すみません、ひとつ娘からの質問ですが、
    320点というのは譲れないところでしょうか?
    内申の222と足して、大手前なら540点ちょいは合格に
    必要と考えてよろしいでしょうか?
    点数の線引きに少し悩んでいるようです。
    重ね重ねすみません。
    よろしくお願いいたします。

  6. 【1628755】 投稿者: この時期は総合決断が重要  (ID:aUJkz32C5qM) 投稿日時:2010年 02月 21日 22:59

    試験当日に320+α点(問題の難易度にも依存)でボーダーに入れるかと思いますが、試験当日ではなく、今、320点取れれば、過去問を繰り返していくうちに得点を上積みできますので、試験当日に間違いなく合格できるだろうというのが320点(今の実力として)です。複数年度の問題を解いて5科目の合計で試してください。その場合は古い年度の問題から着手して試験問題に慣れていく傾向を見てあげてください。各年度の各科目の点と合計は必ず記録していってください。過去問を解き始めの頃は270点とか出ますが、気にせず継続して、280点、310点とやる度に点数が単調に上がるようでしたらしめたもので、その場合は、今がたとえ310点でも大手前を狙える可能性は十分にあります。点数をつけた表から弱点科目の弱点単元を集中的に洗い出し、「虎の巻」のドリルで類題のさらに古い過去問にまで遡って徹底的にたたきつぶせば、間違いなく合格できるかと思います。ぜひ頑張って試してみてください。この方法でうまくコツをつかめば短期間に340点までは到達することは可能です。(第1学区ではまだボーダーですが、第2学区ですと安全圏に抜けることができます。)

  7. 【1628757】 投稿者: 悩む理由は?  (ID:5TxHOcOS/vE) 投稿日時:2010年 02月 21日 23:00

    大手前は、540点は最低でも取りたいですね。540点をきると年によって落ちる可能性があるからです。安全を考慮するなら550点ほしい位です。
    それに、入試で最低8割とる学力がないと大手前に合格しても入学後苦労する事になります。
    娘さんが、落ちるのはどうしても嫌と考えているのなら四條畷でいいと思いますよ。元々憧れの学校だったわけですし。
    それから、内申222点は四條畷でも安全というわけではありません。その内申だと310点必要です。300点の522点ではギリギリになります。
    最後に、塾の先生の話はあまり耳を貸さない方がいいと思います。
    向こうも営業上の理由がありますし、なにより落ちても責任を取ってくれるわけではありません。
    落ちたらこれまでに支払った授業料を全額返金してくれるわけではありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す