最終更新:

258
Comment

【1797538】文理科、どちらを受験しますか?

投稿者: ドキドキ母   (ID:7ANKjoYg6.2) 投稿日時:2010年 07月 13日 16:40

はじめまして
来春、高校受験の中学3年男子の母です

文理科創設の年ということもあり、情報があまりなく不安ではありませんか?

うちはもともと第1学区なので「やっぱり、北野!」という思いがあるのですが
第2~第4学区の皆さんも、やはりご自身の学区のトップ校に
特別な思い入れがあって、そちらを受験するほうが普通なのでしょうか?



「蓋を開けてみるまで解らない」ことは重々承知していますが
みなさんのお子様で、また周囲のお子様で文理科志望の方々は
どちらを狙っているのか情報があれば教えてください


そろそろ学校での懇談も始まって、内申点も出ているかと思いますが
差支えなければ参考までに内申点も教えていただければありがたいです


息子の場合(例)

第1学区在籍 北野文理科志望 
内申(前期:156 後期:248.5)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1797549】 投稿者: 文理科  (ID:jspwk8FWrtI) 投稿日時:2010年 07月 13日 16:58

    北野の文理科は他学区からどんだけ流入してくるか?が最大の争点でしょうね。
    でも結局去年の大手前や天王寺の理数科が目安になるんじゃないですか?

    各学区も交通事情もあると思いますが結局、越境するのはごく一部で
    今まで通り一番近いトップ校を目指すと思いますよ。

    まあ、北野の文理科なら迷う必要ありませんよ。

  2. 【1797641】 投稿者: 2学区のパパ  (ID:uLBp37pcKD2) 投稿日時:2010年 07月 13日 18:51

    友人の息子が大手前文理科を目指しています。内申点は235ぐらいと聞きました。でも、内申点よりも実力が問題と助言しています。五木テストで偏差値70以上は確実に欲しいところでしょう。
    ちなみに、大手前に進学したいのは、進学校で一番近いからだそうです。だから、文理科でなくても、普通科でも良いそうです。

  3. 【1797699】 投稿者: 予想  (ID:bmP5jtSEgDU) 投稿日時:2010年 07月 13日 20:19

    11年度文理学科他学区出身者数予想

    1 北野  30名うち私学から10名
    2 天王寺 15名うち私学から5名
    3 大手前、高津、三国丘 5名~10名
      豊中、茨木、四条畷、生野、岸和田は5名未満。

    北野は全府下から集めるといっても30名は越えない。
    大手前凋落必至。
    三国丘アップでその分天王寺が凹む。

    大阪府では地域的にそもそも学区間格差があります。
    文理学科10校自体、大変な格差が生じると思われます。
    北摂を抱える第1学区はやはりレベル高。
    よって北野の文理学科が府下トップになるのは異論を待たないところですが
    北野の『普通科』を上回る文理学科は天王寺の『文理学科』1校程度と予想されています。
    文理学科といえどもこの様にレベルの差があり、普通科以下の文理学科も数校出来るようです。
    よく話題に上る大手前ですが理数科時代に比べると文理学科はかなりレベルダウン。
    また四条畷に文理学科ができることで大手前普通科ですら易化すると予想されています。
    受験生にとっては大手前は入りやすくなるわけで、少しく明るい話題かもしれません。

  4. 【1797758】 投稿者: 普通は  (ID:Wcln9F.cSo6) 投稿日時:2010年 07月 13日 21:17

    自分の学区のトップ校が一番近いし馴染みもあるので従来どおりではないでしょうか?
    公立は進学校といっても部活の盛んな学校も多いので
    わざわざ遠くまで通うのは時間的にきついでしょうから。
    大阪市内在住の人が地理的によその学区だった学校の方が近いと選ぶ人もいるかも
    知れませんが、人数的にそんなにいるのかな?と疑問です。
    ちょっとくらいの差で10校の間で授業内容やカリュキュラムに違いがあるとは
    思えませんが・・この板でもさかんにどこが1番だの2番だの、そんな事
    どうでもいいように思うのは私だけでしょうか?
    序列をつけたがるのはむしろ塾かも知れませんね。

  5. 【1797767】 投稿者: ↑さん、気をつけてね!  (ID:GQZgvR654bg) 投稿日時:2010年 07月 13日 21:25

    〇学区パパに大手前のレベルダウンを書き込みしてるのばれたら大変だよ。
    関係者の逆襲が始まるよ。
    どう検討しても
    北野、三国丘の2校が得するだけ!
    現状維持か少しダウンが茨木、天王寺、四条畷、岸和田
    大幅ダウンが大手前、高津の2校
    理数科以外で大幅ダウンが千里、住吉に第2学区に在る前期入試の理数科、国際科もレベルダウン。

    各学区の大手塾が偏差値ダウンで困るだけ!
    偏差値操作が始まるよ。

  6. 【1797768】 投稿者: 普通は  (ID:Wcln9F.cSo6) 投稿日時:2010年 07月 13日 21:25

    追加です。
    我が家も一学区ですが、北野がそんなにレベル高いとは思えませんが・・。
    普通に学区のトップ校だと思います。
    それに今年の大学進学実績みても三国ヶ丘の方が上のように感じます。
    どこにそんな北野神話が出てくるのか不思議です。

  7. 【1797791】 投稿者: 何処の第1学区?まあ釣られてみました。  (ID:bmP5jtSEgDU) 投稿日時:2010年 07月 13日 21:44

    10年度合格実績
    京都大学    北野44名、三国丘27名。
    大阪大学    北野45名、三国丘42名。 
    国公立医学科  北野17名、三国丘 4名。

    北野も決して三国丘に負けている気がしないのは私だけでしょうかね(笑)
    ただし市大>京大、府大>阪大と考えておられる方には三国丘>北野でしょう(微笑)
    北野の京大は私立を含め大阪ではトップですね。(星光38名)
    北野の医学科は理数科2校を抜いて府立ではトップ。まあ大したことはありませんが・・・・
    学区トップでありながら三国丘の医学科4名は余りに寂しい気がします。
    しかし文理学科が三国丘に出来ることで盛り返しそうですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す