- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 中3女子 (ID:h5TIVsL.fjY) 投稿日時:2022年 07月 28日 16:52
集団塾に馴染めず、授業にもついていけずに家庭教師に変えたら成績上がったりしますか?
学校の勉強はできなくても家庭教師ならどうにかなりますか?
春からプロ家庭教師に来てもらってます。
勉強の分からないところを教えてもらってます。
- 1
- 2
現在のページ: 1 / 2
-
【6869079】 投稿者: うん (ID:TYRmnbbgs9k) 投稿日時:2022年 07月 28日 17:10
集団より個別で習った方が苦手教科を分かりやすく教えて貰えるので、成績が上がりやすい気がする。
でも受験勉強となると専用テキストに沿った勉強が必要となるから集団かな。何より受験教科全てフォローとなると個別(カテキョ)では高いし効率が悪い。予備校のフォローならわかるが… -
【6869237】 投稿者: う〜ん (ID:g0BJNEvtxGs) 投稿日時:2022年 07月 28日 19:45
プロといってもピンキリですし。
それに受験期に家庭教師のみは壁打ちテニス的になってしまうかと。
多分最終的には大きく伸びた結果にはならないと思います。
大学受験も家庭教師で乗り切るのですか?
限界あると思いますが。 -
【6869605】 投稿者: レベル (ID:BAT1B1Ktma.) 投稿日時:2022年 07月 29日 07:32
平均以下で塾についていけないのか、難関校向けのクラスについていけないのかで話は違うかなと思います。後者なら家庭教師でよいと思うけど、前者なら別の対策も考えた方がよいと思います。
-
-
【6869672】 投稿者: 通りすがりの者 (ID:mPhonXXjF7o) 投稿日時:2022年 07月 29日 08:32
集団塾よりも家庭教師の方が一般的に成績は伸びると思う。
集団塾は子供同士の競争や協力を促すのには良いと思います。
暗記競争みたいなのは集団塾の方が良いと思います。 -
【6869937】 投稿者: 高校受験はレア (ID:VztURtFv.gE) 投稿日時:2022年 07月 29日 12:20
高校受験で家庭教師使う人ってレアだと思う。集団塾か個別で足りる内容だから。
-
【6869968】 投稿者: 中3女子 (ID:h5TIVsL.fjY) 投稿日時:2022年 07月 29日 12:51
書き込みありがとうございます。
娘の成績は平均以下です。
勉強はできません。
また、性格的にも自分から質問したり周りの子供とうまく関われないようで
集団塾では埋もれてしまい孤独なので行くのがイヤになりました。 -
【6870254】 投稿者: とおりがかり (ID:ct6mcd7L7eM) 投稿日時:2022年 07月 29日 16:16
授業について行けないと心配ですね。その家庭教師の方が、授業について行けない原因を見つけてくれて(または、勉強ができない原因を見つけてくれて)適切なその子にあった対策を考えてくれれば伸びると思います。まあそれがプロと言われる家庭教師の職務でもあるのですが。ただ単にわからないところを教えてくれるだけの家庭教師なら今までとあまり変わらないと思います。
あわせてチェックしたい関連掲示板
"公立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"公立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
- 現在表示可能なデータはありません。
"公立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 横浜翠嵐高校はどこま... 2022/08/14 16:47 2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名...
- 福岡公立中の塾通いに... 2022/08/12 21:56 中学生の子がおり、福岡に転勤になりました。 高校はこのま...
- 2021年度版 神奈川県... 2022/08/12 13:15 S 東大現役進学20%以上 聖光 栄光 A 旧帝一工現役進...
- 三浦半島で東京一工を... 2022/08/09 07:43 三浦半島トップの県立横須賀高校の進学実績を見たら東大への...
- 奈良市内の公立中について 2022/08/07 11:53 はじめまして。奈良に転居予定です。小、中学生がおり、評判...