最終更新:

25
Comment

【831231】県立西宮高校 国際経済学科

投稿者: 弥生   (ID:g/fBQ8s4WpQ) 投稿日時:2008年 02月 05日 11:23

はじめまして。
春から中一になる娘が将来税理士を希望しております。
県西国際経済なら在学中に簿記・英検等一級資格が取得可能と伺い、自宅からも近く希望校となりました。
しかし我が家にとっては始めての受験で、まったく情報を持ち合わせておりません。
今朝の新聞によると推薦の倍率が1.35倍とのことで、全県区になってからは通塾なしではなかなか難しいのでは?と思っております。
総合選抜制度も娘が受験する3年後には変わりますし、更に人気が高まるのでしょうか?
こちらの専門学科についてどのような情報でもいいので教えてください。
それとエストゼミ肥後塾についてもお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1379838】 投稿者: 弥生  (ID:ZLBREqqTmUg) 投稿日時:2009年 07月 27日 15:16

    国経人さま

    全商のHPを拝見し、それぞれの検定の意味が理解できました。
    >1年生時に3・4級、2年生時に2級をクラス全員受験します。
    日商簿記は私も必要に迫られ40過ぎから学びました。
    現在小さな会社を経営しております。
    私も娘に3級程度なら教えられますが、学校で友達と一緒に目標とすれば楽しく学べそうですね。


    >大学の資格取得のための講座を受験するのに1講座あたり3万円や4万円かかることを考えれば、高校生の間に日商の簿記の2級を取得するのは経済的ですし、その分のお金を1級の取得のための投資に回すことができますよね
    おっしゃる通りです!
    早い時期に将来の目標を見つけ、実務経験豊富な諸先輩方、開業されている専門家の方から直接ご指導いただけることは有難いことです。
    商売人の子が決算書の見方もわからないでどうする!と、自らを反省して思うのです。
    (自営業家庭で育ったのに簿記のボの字も知りませんでした。)
    西北の大○学院には私も通いましたが、就職に向け少しでも有利にと通う大学生(特に関学)の多いことに驚きましたよ。


    >A0入試に資格を利用する場合は日商簿記等の1級レベルが必要と言われますが、簿記コンクールの全国大会への出場でも条件に当てはまります。
    やはり世間で評価されるのは日商ですね。
    理想を言えばダブルスク-ルは覚悟の上で、在学中にここまで目指して欲しいです。
    今年は5年ぶりに2年生が全国大会への切符を手にしたとか!!


    >進学は、国際経済科でしたら商業科推薦や兵庫県立大学2次試験を数学の代わりに
    簿記で受験できるという利点もありますので、数学が苦手な方にもお勧めです
    県立大学はここ数年合格者が落ち込んでおりますが、難しくなったのでしょうか?
    指定校推薦枠はいかほど(何名)あるのでしょうか?
    合格実績は毎年変動しているようですが、これは推薦を除いた数字と判断しても宜しいのでしょうか?


    またまた質問ばかりで申し訳ありません。
    宜しくお願い致します。

  2. 【1380944】 投稿者: 国経人  (ID:yhPLHzdIPn2) 投稿日時:2009年 07月 28日 13:55

     弥生様


     ご質問拝見いたしました。入試に関しては、私自身も分りかねるところがございますので、
    申し訳ございませんが、かなり私見も入っております。

     >県立大学はここ数年合格者が落ち込んでおりますが、難しくなったのでしょうか?
    というご質問ですが、学年によってクラスの中での志願者数が違うというのも原因であるのですが、
    センター試験の難易度によって、合格率が左右してしまうというのも影響していると思います。
    県立大学自体が、難関国立の併願として利用されることもあるようですので・・・
     県立大は推薦入試もありますが、成績・資格の条件などありますし、アピールできるポイントが
    必要ですので、目指す方は1年時から意識して努力することをおススメします。

    >指定校推薦枠はいかほど(何名)あるのでしょうか?
     国際経済科の指定校枠は、普通科の指定校とは一応別枠になっています。
    昨年は10枠もなかったと思いますが、そのうちでも昨年利用されていたのは2枠程度でした。


    >合格実績は毎年変動しているようですが、これは推薦を除いた数字と判断しても宜しいのでしょうか?
    県西から公表されている合格実績の数字は、指定校・AO・公募制・商業科等の推薦入試も含んだ数です。
    先に書かせていただいたとおり、指定校枠はあまり多くありませんので、
    ほとんどがその他の推薦入試の利用か一般入試の利用の結果になっています。


     弥生様のおっしゃる通り、友達と同じ目標に向かって切磋琢磨しながら勉強に取り組める環境は
    本当に貴重な時間であったと思います。大学入試の時にも、そこで築かれた友情や絆はとても
    大きな支えとなります。


     在学中の日商簿記1級取得も、高いモチベーションの中で過ごされれば不可能ではないと思います。
    私自身も、現在大学で1級の取得に向けて勉強しております。今も、時々学校にお邪魔させて
    いただいているのですが、その際にも先生方が資格や大学生活についてのアドバイスも
    して下さっています。

     本日、学校説明会があったということなのですが、9月初頭にも学科説明会が開催
    されると聞いておりますので、興味のある方がいらっしゃいましたら参加も可能であると思います。


     ご希望に沿った回答ができているかは分かりませんが、少しでもお役に立てればと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す