最終更新:

27
Comment

【6471064】大阪公立大学の偏差値が神戸大学を上回る日

投稿者: 受験生   (ID:r0rzKANan2c) 投稿日時:2021年 09月 05日 14:03

大阪公立大学 大阪市内(森之宮)に新キャンパス。
交通至便で関西一円から学生を集められる。

すでに大手予備校の偏差値では神戸大学と大差なくなってきてますが、神戸大学を上回る日は遠くないかも。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7429014】 投稿者: 公立  (ID:MZo.UMvX8fw) 投稿日時:2024年 03月 16日 18:50

    所詮、公立大学は公立、神大は国立、京阪神の国立ブランドは崩せないよ。
    公立が介入して京阪公って言うの?笑える。
    公立はもともと地元民の大学。全額学費無償となる大阪公立と兵庫県立、それぞれ府民、県民だけが無償。よって府民は大阪公立に進み、それ以外は神大に進むべし。
    大阪公立の工学部だけが中期を設定し(他の学部は後期)しかも前期の2、3倍の定員、、京大落ちのおこぼれは止めて府民のために前期枠を広げるべきでしょう!

  2. 【7501800】 投稿者: 関西人  (ID:.4j8k9/dSb.) 投稿日時:2024年 07月 05日 09:17

    現時点では上回ってないですね。
    ハム大の工学部は独特ですね。なぜここだけが中期があるのか。旧府大のころ工学部は中期のみ設定でしたが合併後もそのままということです。
    上位大学の前期落ちの受け皿に徹底していたんでしょう。工学部で中期設定はこの大学だけです。追加合格を大量に行っているのもこの学部だけです。

    下記資料をご覧ください。

    ・2024年度工学部の入試結果(神大後期、ハム大中期比較)
    ① ハム大中期
     合格者733 辞退者429(辞退率58.5%) 追加合格者140 入学者444 
    ② 神大後期
     合格者153 辞退者21(辞退率13.7%)  追加合格なし  入学者132

    ・偏差値比較(河合塾KNET 2024年6月19日更新 2025年度版)
     共テ得点率%・2次偏差値
     前期 神大 75% 57.5 前期 ハム大 73% 55
     後期 神大 84% 65  中期 ハム大 80% 60

    考察
    これらの事から考えられるのは前期比較神大>ハム大 後期>中期で やはり神大ですね。
    中期試験が3月9日頃、後期がその後にあります。恐らく京大落ちは後期神大に阪大落ちも受かればほとんどそちらに行くのでしょう。また後期には九大北大もあります。
    ハム大中期は辞退率88%もあり追加合格を出してます。
    名古屋会場を設け名大落ち等も対象としております。
    YouTube wakatteTVでハム大訪問時第一志望はどこかを聞き取っていましたが名大がほとんどでした。一度検索してみてください。
    ところで名大前期(後期無)機械航空工学科の偏差値は79% 60となっており
    その不合格者を追加合格ということは、追加合格はKNETの表示偏差値より低いことが示唆されますね。合格者より入学者は偏差値が結構低いことが伺えます。

  3. 【7501806】 投稿者: 関西人  (ID:.4j8k9/dSb.) 投稿日時:2024年 07月 05日 09:26

    追伸
    訂正 考察の文章の辞退率88%⇒58.5%です。失礼いたしました。

  4. 【7501815】 投稿者: 関西人  (ID:.4j8k9/dSb.) 投稿日時:2024年 07月 05日 09:43

    追伸2
    2回目の訂正、失礼します。偏差値はこちらをご覧ください。
    偏差値比較(河合塾KNET 2024年6月19日更新 2025年度版)
    共テ得点率%・2次偏差値
    前期 神大 74%~78% 57.5~60 前期 ハム大 71%~75% 55~57.5
    後期 神大 82%~88% 62.5~65 中期 ハム大 78%~81% 60~62.5

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す