- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: あいうえお (ID:.CcuTFOARNk) 投稿日時:2018年 05月 11日 18:21
3つ質問があります
①開智Sコースと川越東理数と栄東α、開智Tコースと栄東東医はそれぞれ同等のレベルのコースと考えて大丈夫でしょうか?
②各学校のコース別大学進路先のボリュームゾーンはどこでしょうか?また、各学校のコース別総合ランキングをつけるとどうなりますか?
③開智Dコースを除いて、開智(T.Sコース)と栄東(東医.α)は学力において差はないですか?
-
【5519617】 投稿者: ナンバーワンとは (ID:dIMCEPgLoFU) 投稿日時:2019年 07月 24日 21:40
だれも言ってないですよね。
-
【5617308】 投稿者: 学校説明会に行ってきました! (ID:d.XtqCQS0Ew) 投稿日時:2019年 10月 26日 16:13
私立御三家のどの高校も魅力的ですが、確約の基準が高いですね(苦笑)。
-
【5647036】 投稿者: U子 (ID:yfusMRyjDFc) 投稿日時:2019年 11月 21日 17:02
スクール21の偏差値表によると、
川越東理数(国立コース)は69
私大コースにすると65
とのことですが、
この偏差値4の差は大きいのですか?
それとも、たいした差ではないのでしょうか? -
-
【5647041】 投稿者: U子 (ID:yfusMRyjDFc) 投稿日時:2019年 11月 21日 17:05
続けてもう1つ質問です。
県立の併願として川越東を受ける方は、
やはり浦和高校を受験なさるのですか?
川越東の確約をもらっておきながら春日部高校を受験するのは、もったいないことでしょうか? -
【5652752】 投稿者: お答えします (ID:kT69djyVo3I) 投稿日時:2019年 11月 27日 21:23
1.理数コースと普通コースの差は大きいです。偏差値1つの差は大きい。
しかし、入ってしまえば皆、川越東生です。
2.早慶や浦和高校が多いです! -
【5657055】 投稿者: U子 (ID:RiLcrsj3Rj6) 投稿日時:2019年 12月 01日 20:38
教えて下さり、ありがとうございます!
-
【5660144】 投稿者: 頑張って下さいね! (ID:e/Vq1tY7hTk) 投稿日時:2019年 12月 04日 15:28
これから寒くなりますが、御子息が無事志望校に合格します様に!
あわせてチェックしたい関連掲示板
"公立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新規スレッド
"公立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"公立高校受験情報 地域別"カテゴリーの 新着書き込み
- 都立受験 V模擬、何判... 2019/12/08 06:54 子どもが、都立高校受験をします。 都立で確実に受かる所に...
- 神奈川県の公立が壊滅... 2019/12/07 17:02 東京都は多少盛り返しているのに対し、神奈川県はいまだ革命...
- 埼玉私立御三家(栄東、... 2019/12/04 15:28 3つ質問があります ①開智Sコースと川越東理数と栄東α、開智T...
- 私立高校に送られる内心 2019/12/04 13:45 今度、高校一年生になるのですが、 在籍している中学校から...
- 西、日比谷、国立の進... 2019/12/03 01:48 題意のとおりです。 皆様が思っている事、知っている事、情...