最終更新:

8
Comment

【2116443】面倒見について

投稿者: まるこ   (ID:cvqKz0aooAk) 投稿日時:2011年 05月 03日 21:23

愚息が第1希望と熱望し 現在日々 頑張っているのですが、学校の勉強に対するフォロー・面倒見はどうなのでしょうか?

塾いらず・・・とどこの学校もおっしゃいますが、全くいらないと言うのは、
正直 大学受験までを考えるとそれは無い様に思うのですが・・・?

西大和などは 良く面倒見が良いと言われているのは、良く耳にするのですが・・。

正直 医学部などは一切 当方考えておりませんので、その事も考慮して教えて頂ければと思っております。

あと 進路指導も名ばかりではなく、ちゃんとして頂けるのでしょうか?

私学+塾と言うのは、正直 兄弟もおりますので、しんどいので・・・。


学校の授業で宿題が出て 分からない事は、休み時間などに各自 聞きに行ったりしておられるのでしょうか?それか やはり補習塾か個別で対応して行くのでしょうか?

出来れば詳しく教えて頂けませんでしょうか?




 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2116587】 投稿者: 高校親  (ID:orGSVWZm.Gw) 投稿日時:2011年 05月 03日 23:19

    過去のスレッドもご覧になっていただければ、いろんな意見が出ています。ご参考までに。

    >学校の授業で宿題が出て 分からない事は、休み時間などに各自 聞きに行ったりしておられるのでしょうか?それか やはり補習塾か個別で対応して行くのでしょうか?

    質問に行けばもちろん、教えていただけます。
    (愚息は、今はあまり学校のことは親に話さないので良く分かりませんが、
    中学の頃はよく質問に行っているようなことを話していました。)
    でも、聞きに来ない人を呼び出してまで教えてくれるような面倒見の良さはないと思います。
    定期テストでの成績不振者対象の補習はありますが、
    毎週の小テストの不合格者に補習を繰り返すというようなきめ細やかな仕組みはあまりないようで(学年にもよるとは思いますが)、
    小テストの不合格者へはテスト直し等の課題提出で対応されることが多いです。
    復習不足などのちょっとしたつまずきであれば、テスト直し等の課題をしっかりすることで回復できると思いますが、
    小テストの単元の内容がそもそも理解できてなくて教科書やノートを見ても全くチンプンカンプン、というような状況にまで陥ってしまうと、自力回復はなかなか厳しく、補習塾等を頼ることが多いようです。
    学校も、特に中学の間は塾には行かないほうが良いとおっしゃっていますが、
    自力回復が厳しいような場合には、個人面談等で、家庭教師等を勧められる場合もあるそうです。

    ともかく、非常に面倒見の良い学校とは言いがたいですが、
    そういう状況に陥らないうちに、予習をして授業を受け、課題をこなし、分からないことがあれば質問に行ったりして疑問を残さないように、とやっていけば、塾なしで大丈夫だと思います。
    学校は、中学校入学からしばらくは、勉強のサイクルを自分で確立できるように
    いろいろな工夫や見守りをしてくださっていますが、
    子どもに自転車の練習をさせる親のようにだんだんと手を放して行かれるので、
    手を放されても自分でこいでいけるようにならないといけません。
    星光はそういう学校だと思います。

    愚息は、今までは塾なしでやってきましたし、自分のペースで勉強したいので、
    今後もできれば塾なしでいきたいと申しております。
    (医学部志望ではないので、なんとかなるかなと親も思っております。
    塾なしで東大に行かれた卒業生も知っていますので・・・)
    この先どうなるかは分かりませんが、自力でやれるだけやって、受験までそのまま行けるのならそれで良し、でもやはり予備校に行ったほうが良いと判断するなら費用は工面するよ、などと話しているところです。

    このようなことで、ご参考になりますでしょうか。

  2. 【2117282】 投稿者: 子によると思います  (ID:j1b8wloVgNY) 投稿日時:2011年 05月 04日 18:25

    「面倒見がいい学校」というのは、どういう学校を想定されていますか?

    例えば英語を例にしてみますと、
    うちの子の学年では、毎週の単語テストやラジオ英会話の小テストなどはありませんでした。
    「小テストがないからいいや」とさぼるか、キチンとこなすかは個人に任されているわけです。
    (学年によります)

    質問にいけば勿論答えて下さるし、適当な問題集などもご紹介いただけましたが、
    先生の方から呼び出しての補習は(おそらく)無かったように思います。
    (高3夏は、子によってはあったかも?)

    中学の間は、宿題は多かったように思います。(特に数学)
    でもこれも学年によるでしょう。

    勉強合宿も、高校になってからは強制ではなかったので
    うちの子は全く行きませんでしたが、
    合宿で頑張りたい子は毎回かかさず行ってたようです。
    (かなりレベルの高い子も)

    うちの息子は構われるのが嫌いで自分のペースでやりたい方でしたので、
    子どもの意志を尊重してくれる(学校のやり方を押し付けない)星光方式がとても合っていたように思います。。
    (大学も、現役で旧帝医に合格させていただきました)

    進路指導ですが、
    うちの子の場合 自分で受ける大学を決めてしまっていましたから、
    先生には「報告」という感じでしたので、たいした進路指導ではなかったですが、
    悩んでいる子は、親子共々何度も足を運んで相談されていたようです。
    勿論、予備校の進路指導ほどではないと思いますが。

    つまり、
    「ボーッとしていても 学校側から手取り足取り指導に来てくれるというところまで面倒見がいいか?」
    と聞かれれば 「そうでは無い」と答えますが、
    自分から「学びたい」気持ちを持って 学校と向かいあう気がおありなら
    「いい学校ですよ」と答えると思います。

  3. 【2117382】 投稿者: 中1  (ID:*0) 投稿日時:2011年 05月 04日 21:14

    今春、入学いたしました。T学園、N学園と星光に御縁があり、どちらに入学させて頂くか悩みました。どの学校も学年団の先生方によって違うようです。灘も今年度中1の学年団の先生方は、莫大な量の宿題を出されていると伺いました。T学園は灘と同様、自主性を重んじられ、N学園は「塾要らず」と言われるように拘束時間が長い…、その中間が星光かなぁ、と勝手に思い込んでおりました。最終的には息子が星光に絶対に行きたい、と強く希望したので決めましたが、息子の性格を考えるとベストの選択だったと思います。入学して1ヶ月ですが、数学のテストや英単語、漢字のテストなどが週三程度あります。その都度、追試や間違い直しレポートなどもあります。また数学の宿題を提出した際、途中の式をキチンと書いていないということで、該当生徒は放課後にやり直しをさせられました。今後のことを考えますと、最初に御指導頂いて有り難かったです。その他、校則も案外厳しく、親は助かります。子供さんの性格にもよりますが、程よい面倒見の良さ…という感じがします。参考まで…

  4. 【2117804】 投稿者: 子によると思いますと書き込んだ者です  (ID:j1b8wloVgNY) 投稿日時:2011年 05月 05日 09:44

    何度もすみません。

    学校による進学指導についてご心配のようですので、もう一言。

    星光は、学校からの押し付けのような進学指導はなさいません。
    (本人の意思を無視した形で 学校の名を上げるために学部関係なしに東大や京大を受けさせるといったもの。
    他校では時々噂になりますね)

    進学指導については、やはり大手予備校の利用をお勧めします。
    高3でセンター直前にでも何かの講座を取れば、利用できます。
    勿論無料モニター生でも利用させていただけます。

    大手予備校では、本人の模試成績(個人で受けた東大実戦や京大実戦・阪大実戦などを含む、全ての模試成績)をもとに、
    過去のデータや全国の動向を見据えた進学指導をしてくださいます。
    どこの学校でも、そこまでの指導は望めないと思います。

    ですから、進学指導の充実を学校選びの要素の一つにされてるようですが、それは余りご心配には及ばないと思います。

  5. 【2118309】 投稿者: うーん  (ID:olcNCXjv/ic) 投稿日時:2011年 05月 05日 19:13

    >今春、入学いたしました。T学園、N学園と星光に御縁があり、どちらに入学させて頂くか悩みました
    >本人の意思を無視した形で 学校の名を上げるために学部関係なしに東大や京大を受けさせるといったもの。 他校では時々噂になりますね


    「星光はよい学校ですよ」「星光ではこういう進路指導をしています」
    といえばいいだけなのに、なんでこういう余計な一言をつける書き込みが多いんですかね。
    見下し、ひがみねたみ、こういったもので精神的優位に立っても何も生まれないなんてのは
    「世の光たれ」を実践しようとしている星光の優秀なお子さんたちはよく分かってますから
    保護者の方々(特に女性)も大人になってほしいですね。

  6. 【2118368】 投稿者: 柏餅  (ID:7swU/HmEB4k) 投稿日時:2011年 05月 05日 20:32

    中学生母です。
    先輩方の書き込み、大変参考になりました。
    ありがとうございます。

    私も入学前にネットの書き込みなどを読み、あまり面倒見がよいとはいえないのかなと思っていましたが、
    入学してみると予想以上にきめ細かく指導していただけて、今は親子とも大変満足しております。
    また合宿などで友達と寝食を共にし、生徒どうしで勉強の仕方を見たり教え合ったりすることは、
    息子は大変参考になると申しております。
    ただ、今後高校でもこのままのきめ細かさではしんどいかも…と思っておりました。
    でも、高校生の保護者のみなさまの書き込みを拝見して安心いたしました。
    中学時代にきちんとした勉強の姿勢を指導していただき、
    高校になれば個人個人で自分の勉強が出来るようになるのが理想だと思います。
    まさしく、コマなし自転車の練習みたいなものですよね。

    スレ主さま
    数学の進みはものすごく速いです。
    英語もみなさんとってもよくお出来になります。
    息子曰く、
    学年の約半数は授業で聞いたことが一度ですんなり頭に入る。覚えている。
    そのうちの半数は真面目で努力もする。
    だから上位50位くらいまでは鉄板。
    僕はそうじゃないから、友達よりもしっかり勉強しないとだめなんだよ。
    でも、この学校に入れて良かったと思ってる。

  7. 【2120712】 投稿者: すみません  (ID:kSUkDHRxcQw) 投稿日時:2011年 05月 07日 23:27

    すみません、横入りさせて下さい。
    以前、塾の星光説明会で「卒業生の半分は浪人します。」と聞きました。
    その理由は本人たちの京大への固執と授業内容にあると。
    成績にかかわらず、大半が京大を受験するからだと。
    星光はコース別が無いから、全ての生徒が同じ難易度の授業を受けなければいけない。
    その授業内容は京大2次試験を意識した内容だと。
    だとすれば、京大レベルに到達していない人にすれば難しすぎる授業になりますよね。
    その人たちは予備校のお世話になっているのが現状なんでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す