最終更新:

164
Comment

【6582916】田中学園立命館慶祥小学校について

投稿者: 年少母   (ID:19/CHRtQoNo) 投稿日時:2021年 12月 09日 09:58

現在、年少の子供を立命館慶祥小学校へ通わせたいと考えております。
開校のニュースが出たタイミングから、小学校受験対応の幼児教室へ通い始めました。
まだ関連するスレッドが無いように見受けられましたので、作成させて頂きます。

私としては、説明会、学校訪問を受けて良いイメージを受け、今後の期待しかなかったのですが、
一期生の合格発表を終え、グーグルの口コミ投稿を拝見したところ、偏った選別基準があるのか?口コミを書きたくなる程の不満が既に出ているのか?と、疑問が出てまいりました。
今年度は新1年生〜新4年生の幅広い学年の保護者様が受験を検討され、その分、様々な視点での意見が出てくるのではないかと思います。
まだ始まっていないので判断は難しいとは思いますが、実際に受験をされてみてのそれぞれの感想・ご判断を教えて頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 15 / 21

  1. 【6982266】 投稿者: 通りすがり  (ID:N75m0ABnBrg) 投稿日時:2022年 10月 26日 16:10

    Googleへの書き込みは、うろ覚えですが、「受験して自分の子供は受かったんですが、受験塾か〇〇インターかで一緒だった児童複数名が、とても優秀なのに不合格になっていた、合格基準が曖昧で納得できない、偏った選別をするような学校には入れたくないから辞退する」というような内容だったかとおもいます。
    自分の子供は受かったんだけどお友達が落ちたので不信感を持ったから辞退しますってわざわざ書き込みをするっていうことは普通に考えて不合格になった方なのかなあとその時は思いました。私見です。

  2. 【6982437】 投稿者: るるる  (ID:yYgLZogUtLw) 投稿日時:2022年 10月 26日 19:12

    なるほど(笑)きっとその方のお子さんが不合格になったパターンですね。うちの子みたいに優秀な子を落とすなんて!的な。気になってたのでスッキリしましたありがとうございます。

  3. 【6984441】 投稿者: さささ  (ID:OCXMu/N7N1M) 投稿日時:2022年 10月 28日 19:22

    忖度があった、親の学歴で選んだ、色々話は聞きますね。
    受かったなら良いんじゃないかな?受からなかったら仕方ないんだし……とは思いますがね。

  4. 【6984661】 投稿者: 123  (ID:RQI1HVuVL3U) 投稿日時:2022年 10月 28日 23:01

    私学なのだから、選択基準は学校側の自由ですよね。学校のためになると思えるような家庭を選ぶことは当然では。基準にたいしてあれこれ言うことは無益だとおもいます。

    学校側としては、学校の教育理念と家庭の方針に共通していることが多い方がいいでしょうし、学校の描く教育が響くような子供が欲しいでしょう。私立小学校の受験というのはそのための選別だとおもいます。基準を満たすかどうかは考査されたとしても、合否は必ずしも優劣を決するものではないとおもいます。

    そして家庭ごとに「学校に求めるモノ」が違っていて当然ですから、合格しようとして良い姿を見せようとするよりも、ご自身の家庭と志望校の方針の重なるところを独自に見出してプレゼンするのがよいとおもいます。

    いよいよ面接ですね。保護者作文も面接も、恐れることなく「この学校のココが素敵だとおもった!」を表現なさって頑張ってください。

  5. 【6985399】 投稿者: 通りすがり  (ID:uizjqMWf/Xo) 投稿日時:2022年 10月 29日 14:32

    今年はどうか知りませんが、昨年は願書にしても面接時にしても親の職業や勤務先や学歴を書く欄や聴かれたりすることは全くなかったです。
    なので純粋に親と子供の面接時の対応と子供の学力と行動で合否を決めてるんだなあと思いました。あと作文もですね。

  6. 【6985660】 投稿者: るるる  (ID:yYgLZogUtLw) 投稿日時:2022年 10月 29日 18:16

    今子供が年中なのですが、幼児教室に通わせるべきか否か迷っております。付属受験ならばアレですが学校見学の際、うちは所謂東京とかのお受験校とは違うと仰っていたので通わせる必要もないのかなぁとも思っています。合格した方は幼児教室出身の子達ばかりでしたか?質問ばかりでごめんなさい。

  7. 【6985771】 投稿者: 通りすがり  (ID:YDD00PKe0u2) 投稿日時:2022年 10月 29日 20:39

    恐れ入ります。逆に、「附属ならあれ」なのに、田中学園を受験するにあたっては、お教室に通わせなくていいと思ったご理由はどのような点でしょうか?

  8. 【6985792】 投稿者: 通りすがり  (ID:rL.bBQEe9iA) 投稿日時:2022年 10月 29日 21:02

    大学受験と違って来年再チャレンジもできない、なおかつ本人のみならず親も判断される、また、ここまでやったから大丈夫とかの手応えもよくわからない小学校受験。皆さん何か頼るものが欲しくて、お受験の塾に通うんだと思います。そういう意味で親の気持ちの安心材料になるのであれば、通うのはありだと思います。 でも高額な受講料に見合う内容かというと個人的には疑問でした。きちんと座って大人の質問に答えられるか、季節の事柄やちょっとしたIQテスト、簡単な足し算引き算程度しか実際の試験では出ないので、全部家庭でできることかなと。
    小学校受験の問題なんてどこの学校も似たり寄ったりですから幼稚舎とか他の小学校の過去問や、想定問答なんてインターネットで探せばいっぱいでて来ますから。
    お受験の塾に通わないで合格しているお子さんもいらっしゃると思いますよ、通ってたけど途中でやめて合格されてるお子さんも。通ったけど残念ながら不合格だったお子さんも。
    あくまで今思えばの個人的な感想ですけど、自分がきちんと対応するっていう心構えを持つことさえできれば、そのお金と時間はもっと子供と違う思い出を作れたんじゃないかなって思ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す