最終更新:

19
Comment

【600250】渋谷区立神南小学校について

投稿者: 新渋谷区民   (ID:vfZEUeWYyEY) 投稿日時:2007年 03月 21日 03:34

渋谷区に転居して日が浅い保護者です。
息子の小学校を探すにあたり、神南小学校が気になりました。
最寄は常磐松小学校なのですが、神南小学校の方が個性的だという評判を耳にして迷っています。

そこで、神南小について、何か情報をご提供いただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【600297】 投稿者: 元区民(卒業生)  (ID:gwDc76bRIDQ) 投稿日時:2007年 03月 21日 08:13

    常盤松の学区から神南というのは、ちょっとあぶなくないですか?
    おそらく、おそばの地域が神南小の学区なんでしょうか、ほぼ同じ条件なのに、と思われてのご投稿かと思いますが、う〜ん、青山通りと明治通りを越えてまで登校する意義があるかどうか…。もともとそのあたりは児童会館の隣にある、合併のため廃校となった渋谷小の区域だったのですから。
     
    常盤松は今も児童数は少ないかなと思いますが、それがご心配なら、広尾、少し遠いですが猿楽や長谷戸に目を向けるほうが現実的かと思います。神南小の界隈は、私が小学生のころから親から見て心配な地域がいくつも含まれていましたから、いわんや今においてをや。せっかくよい地域に引っ越されたのですから、わざわざがさがさした神南小のほうまで歩くことないと思います。私だったら昔の母校だし、個性的な教育をしているよ、と言われても、近所の小学校にします。常盤松は校庭が狭いので、もしかすると広尾にするかもしれませんが、わざわざ神南にする理由にするには危険が多すぎます。

  2. 【600826】 投稿者: 新渋谷区民  (ID:vfZEUeWYyEY) 投稿日時:2007年 03月 22日 00:26

    さっそくの情報ありがとうございます。
    確かに大通りと繁華街を抜けて通学することになり、
    危険性はご指摘のとおりです。
    そのリスクを負ってでも、行く価値があるか否かを迷っていたのも事実です。

    というのも、常磐松小へ通わせている保護者様が、
    「悪い学校ではないけど、教師も生徒もやる気のない学校、活気のない学校」
    と嘆いていらっしゃったので、常磐松への好印象が失せてしまったからです。
    越境で青南小(500mくらいです)という選択肢もあるようですが、
    最近は越境が認められなくなったとも聞き、区内で評判のよい学校を、と思った次第です。

    神南は障害児や外国人も含めた、多様性に溢れた学校で、
    それでいて一定の質は確保されていると聞き、非常に興味を持っていました。

    いずれにせよ、我が家は渋谷駅からは徒歩圏内で、
    どの学校へ通っても繁華街へ遊びに行くリスクはあると感じています。
    それだったら、そういう「現実」との付き合い方も幼いうちに教育し、また慣れ親しむことで、
    中高生になってから染まらないようにできるかも、といった考えも浮かんでいます。

  3. 【604149】 投稿者: 元区民  (ID:hJrIUkHGKac) 投稿日時:2007年 03月 27日 07:22

    上の元区民(卒業生)ですが、出身小ではないので(卒業生)をはずします。
    今現在の状況は知らないので現況に詳しい方のコメントを待たねばなりませんが、広尾、加計塚ともに、落ち着いた住宅街(いわゆる高級住宅街を含む)の小学校なので、さほど心配するようなことはないかと思います。よっぽどのことがないかぎり、あとはその時々の校長先生のお力と、担任になる先生のあたりはずれと、クラスメートとの相性だと思います。
     
    加計塚からですと、区立幼稚園は臨川か広尾か、というところです。うちの子たちが通っていたときは、ベテランの先生が小学校受験の幼児教室の内容にも重なる、すばらしい教育をなさっていました。先生のほうも、通っているほうも、それと知らず、受験をした子達の親だけが、あとからびっくりしていました。美術、体育、それぞれ、小学校4年レベルくらいまで引き上げる内容で、年長のときに近所の私立幼稚園から転園してきたお子さんが、ついていくのに必死だったと、あとでその子のおかあさんから伺いました。でも、その時々の園の先生方の連携も大きいので、今、あの時と同じ状況がすべての幼稚園にあるかどうかは、それも当たり外れの一つらしいです。いずれにしろ、公立なので先生方もみなベテランなので、そこは期待してよいと思います。(うちは、下の子が他県の私立幼稚園に通い、そのレベルの差に愕然としました。若い元気な先生ですが、やはり経験の重みは幼児に必要だと痛感しました)
     
    私立幼稚園もいろいろありますので、ご近所でお知り合いになった方と同じところを選ぶと言うのもありかなと思います。規律に厳しいと言われている渋谷幼稚園(いわゆる渋谷渋谷の併設です)、のびのびした自由保育、お絵かき系に好まれるらしい?さくら幼稚園、また、思い切り自由保育を覚悟して(笑)望みたいなら、目黒の平塚幼稚園は園費も高いですが、ある意味理想的な自由保育をしていただけるようです。(37度越えくらいの発熱では通園させられるとか)そういうところからも私立小受験の方はいらっしゃるようで、どこどこの園は私立小受験が多いとかいうことはあるかもしれませんが、どんな園からも少数なりともあります。そのほうが気楽と言う選択肢もあります。幼児教室もあちこちに見かけます。住んでいるところ、幼稚園、公演、どこも人数は少ないかもしれませんが、よりどりみどりだと思います。恵比寿駅そばの「たこ公園」に行けば、いろいろ様子がわかると思います。

  4. 【622666】 投稿者: ハチ公バス  (ID:r8P8lNJbgDE) 投稿日時:2007年 04月 24日 22:52

    渋谷の神南小ですが、校長先生が代わってから大変な人気です。当方も今年度の入学を希望しましたが順番回らず・・・。今年度は70の定員に対して150を超える希望があったそうです。参考まで。

  5. 【622792】 投稿者: 横レス失礼します  (ID:uG/Rf0nw/OE) 投稿日時:2007年 04月 25日 01:57

    >今年度は70の定員に対して150を超える希望があったそうです。

    神南小は定員があるのですか?
    それともその数は「越境希望者」に対しての数なのでしょうか?
    学区外住民ですが、ちょっと気になったものですから・・・

  6. 【624453】 投稿者: 区民  (ID:6VOGMAkpmN6) 投稿日時:2007年 04月 27日 09:46

    区立小学校はどこも定員があります。 確保できる教室の数と、一クラスの人数から決められています。 基本的に旧学区内に住む子供が優先。 その他は抽選です。 渋谷区以外からの越境を認めているかわかりません。 神南小の場合、優先される旧学区内から通われているお子さんは少ないかもしれません。 場所柄インター等に通う外国人の子供や、私立に通う子どもが多いからです。 

    校長先生が変わってから人気が出たとは知りませんでしたが、今年の1年生は数年ぶりの2クラスだと聞きました。 2000年ベイビー達が入学の時を迎えたからだと単純に思っていました。

  7. 【625412】 投稿者: 神南小って  (ID:rvhWuCCwutE) 投稿日時:2007年 04月 28日 16:50

    神南小のあったところって、昔の「大向小学校」でしょうか?昔はあの学校は「東京都のモデル校」だったですよね。当時の文部大臣のお子さんや、議員さん、大学教授のお子さんなどみな越境して来られてました。ほとんど私立中受験組だったと記憶しております。

    今は、どこまでその流れかわかりませんが・・・。
    確かに、あの地域は渋谷のど真ん中というか、繁華街の中にあるような小学校です。当時徒歩5分圏内に住んでいましたが(かなり昔のことですが。。。)、夜遅くまで開いていた店から出てきた大人や、通学路に誘惑が多い気がしました。子供に寄り道するな!と言っても無理な環境です。私自身もよく親に怒られていました・・・。


    ですから、他学区内からの通学は、あまりお勧めできませんね。勉強面では、今は公立小学校はあてにしていないご家庭も多いはず。遠くから通学するほど、意味がある「差」はないと思います。近くに通って、塾へ行かれるほうがずっといいのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す