最終更新:

471
Comment

【752199】江戸取の生活

投稿者: 中高一貫生の生活から   (ID:BwiG5g.Qlv.) 投稿日時:2007年 11月 02日 21:10

江戸取の保護者の皆さんこちらでおもいっきり情報交換しましょう

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関東地方に戻る」

現在のページ: 7 / 59

  1. 【770659】 投稿者: 6年保護者  (ID:9ACj1HjAFTA) 投稿日時:2007年 11月 21日 07:41

    2年前様
    江戸取生K様
     
    レスありがとうございます。当日の状況がよく解りました。
    朝早いのは大変ですが、早く着いて学校でゆっくりすることを考えます。
     
    皆様の温かいレスは江戸取の雰囲気を表しているようですね。
    あと2ヶ月と落ち着かない毎日だったのですが、少し肩の力が抜けました。
    どうもありがとうございました。

  2. 【772286】 投稿者: 今年の受験生の親  (ID:0DoxJyKyVfg) 投稿日時:2007年 11月 22日 19:26

    今年、長男が受験しました。
    駅からは二人で歩いていきました。

    合格を勝ち取って通うことになれば毎日歩く道です。
    今年の経験からは、30分弱掛りますが、親子の会話を楽しんでリラックスして歩くのが良いと思いました。
    話ながら歩いて行くと思いの外、遠く感じません。江戸取生Kさんの言う通り、歩きがお薦めと私も思います。
    あと2ヶ月弱、頑張ってくださいね。

  3. 【772364】 投稿者: 中等部保護者  (ID:LUmpdCX.iuI) 投稿日時:2007年 11月 22日 21:22

    6年保護者 様


    数年前を思い出します。
    今でも、当日の朝の様子をよく覚えています。他校も含め受験当日、合格発表を思い出すと胸が熱くなります。
    うちは、高速を使って車で行きました。上り方向なので、途中車窓から雪をかぶった富士山が見え、緊張し少々青ざめている息子に「縁起がいいよ! 富士山が見えるよ! 見てごらん!」と話したところ、息子は「本当だ。富士山だ。受かるかも?」と少し表情が明るくなりホッとしたのを覚えています。親子ともども、受験当日は超緊張。
    学校には8時ごろに着きましたが、昇降口には受験生の行列はなく、塾の先生に激励された後息子は当番の生徒さんに案内されスムースに教室へと消えていきました。声を掛ける暇もなく行ってしまったので、その後姿に「がんばって!!!」と念じていました。
    息子の準備は万端だったのですが、舞い上がっている私は、自分のスリッパを持参するのをすっかり忘れ、廊下を靴下で歩いていたところ親切な生徒さんが学校のスリッパを探してきてくれて本当に助かりました。(廊下は冷たい、本当に感謝感謝でした。)
    江戸取は、オーディトリアム、コミュニティーホール、リラクゼーションルームなどが保護者用待合室になっていますので、暖房の効いたところでゆっくりと待つことができます。私は、仕事があるので1時間目の試験が終わるまで待機したあと仕事に向かい、子供は塾の友達と徒歩+電車で帰ってきました。


    6年保護者 様、腕時計をお忘れなく!廊下には時計がありますが、各教室にはついていません。あと、ご自分のスリッパも!(あと、朝、お子様と別れるときには、忘れずにお弁当を渡してあげてください。もし忘れても、当番の生徒さんに話せば届けてくれますが。。。)


    今息子は、江戸取生活をエンジョイしています、というかエンジョイし過ぎ(中だるみ中)。受験当日、お手伝い当番になって、あの時の自分を思い出して欲しい、そして自分が先輩にしてもらったように、息子も不安一杯の受験生に快適に試験を受けてもらえるように、そして後輩になってもらえるように一生懸命に動いて欲しいと思います。


    6年保護者様とお子様の願いが叶いますことを、そしてできれば江戸取を選んでくださいますことをお祈り申し上げております。
    今日は、一段と寒くなりました。受験生とご家族の皆様、御身体ご自愛ください。

  4. 【773634】 投稿者: 6年保護者  (ID:9ACj1HjAFTA) 投稿日時:2007年 11月 24日 15:49

    今年の受験生の親 様
    時間に余裕をもって到着すれば、万が一バスが混雑していても歩けますね。
    迷わないように地図を用意しておきます。
     
    中等部保護者 様
    色々詳しく教えてくださりありがとうございました。
    うちは遠いので試験終了まで私もずっと学校にいることになります。
    暖かいところで待つことができるというのが分かってよかったです。
    時計、お弁当、スリッパ・・・早速当日用のメモに書いておきます。
     
    こちらの保護者の皆さんは本当にお優しい方ばかりですね。
    きっとこれが江戸取というものなのでしょうね。
    お子さん達も学校生活をエンジョイされているのだろうと想像できます。
    沢山のアドバイスありがとうございました。

  5. 【773827】 投稿者: 地図不要  (ID:Rz5K9s3vl4k) 投稿日時:2007年 11月 24日 20:39

    6年保護者 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 迷わないように地図を用意しておきます。
     
    バス待ちの長蛇の列ができていたら、迷わず歩いたほうが速いですよ。
    バスの後を付けていくと途中で左側の団地を経由して行きます。 
    そちらから行くとグラウンド側の校門に到着しますが、ちょっと歩く距離は長い。
    西口のとうきゅうのほうへ降りて、途中どこも曲がらずに
    広い道路(ふれあい道路といいます。)をまっすぐに30分歩くと
    道路沿いに正門が見えてそちらのほうが距離が短いです。
    ↓正門の写真
    http://www.e-t.ed.jp/2007/calendar2007/06.html
    合格をお祈りいたします。

  6. 【773918】 投稿者: うちも保護者  (ID:wwyfnXzymfY) 投稿日時:2007年 11月 24日 22:20

    下の子も受験するので本日説明会に伺いました。
    当日の朝、七時から入室できるそうです。
    部屋を暖かくしてお待ちしてます、とのお話がありました。
    うちは緊張がほぐれるように少し早めに行くつもりです。


    6年保護者様、お互いの子どもたちが実力発揮して
    良い結果が出ると良いですね。がんばりましょ!





  7. 【775725】 投稿者: 6年保護者  (ID:9ACj1HjAFTA) 投稿日時:2007年 11月 27日 08:18

    地図不要様
    ご説明いただきましてありがとうございます。
    よく解りました。土地勘がない場所なので不安でしたが歩けそうです。
     
    うちも保護者様
    遠いから間に合えばいいと思っていたのですが、うちも早めに行くことにします。
    もう少しですね。頑張りましょう。
     
    みなさんのアドバイスを当日用のメモにしっかり書いておきます。

  8. 【775841】 投稿者: 今春入学保護者  (ID:uQwDK.pLtro) 投稿日時:2007年 11月 27日 10:11

    我が家の場合は、バスで行きました。
    単純に、歩くと疲れそう・・・という理由から。
    でも、入学して毎日歩いて登校している娘に聞いたら、
    「絶対歩いたほうが良い!」という答えでした。
    からだはあったまるし、若い子にはあれくらいの距離なんでもないようです。

    でも、ふれあい道路をまっすぐ行って正門から入り中等部の校舎へ直接入ると、
    塾の先生方にはあまり会えませんね。
    塾の先生方は、通用門から入り高等部の靴箱までのルートの途中に
    花道を作っていますので。
    その周辺は大変混雑していますので、あえてはずすという考えもありますが。

    うちも長女に続いて次女が来年受験なので、またハラハラどきどきの世界を
    体験することになりそうです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す