最終更新:

43
Comment

【3695075】大阪都構想 住民投票

投稿者: 葦辺   (ID:/5w8ZRgzFvE) 投稿日時:2015年 03月 19日 22:05

大阪都構想が実現したとして、何か変わると思いますか?

皆さんはどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方に戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【3712277】 投稿者: 都構想とやらの行く末は‏  (ID:iol6tJFY3mU) 投稿日時:2015年 04月 13日 16:26

    年間2200億円の大阪市民の税金が市外に「流出」します.

    都構想とは端的に言えば、大阪市民への住民サ―ビスを削って余った金を府に回すシステムである。したがって、全体の経済がアッブする訳ではない。市外の人が期待する
    のはお門違いである。
    我々大阪市民は24区が必要なのだ。26区から24区になったときも悔しくて仕方が無かった位だ。
    貧しい市町村は従来通り財務省に陳情すればよい。

    蛇足なから前に書いた(民営の事業所の大きい区)とは大企業の本社が在る区のこと。

    政令指定都市,というのは,要するに,事業所税をはじめとした他の自治体にはない財源をつかいつつ,強力な都市計画=まちづくりの権限でもって,様々な取り組みを進める力をもった自治体です.
    この強力な力こそが,大阪が関西,西日本の中心都市として発展してきた決定的理由であり事実である.
    斯様に関西の都心である大阪に手厚い権限を与え,キタやミナミ等に集中投資を行い,これをエンジンとして発展してきたのが,大阪という街であり,関西の活力の源泉だったのです。

    ところが,都構想が実現してできあがる特別区には,この強力な権限は無い.
    それどころか大阪市内で集められた大量の税金が,大阪市「外」に流出することになるのです.
    その総額は,実に2200億円。
    (正確には2240億円.これは法定協議会の資料から,この数字が明確に試算できます)

    もちろん,これは現在も大阪市が担当している事業の一部が大阪府に引き継がれることになるので,その事業のための資金だと解釈も可能だが2200億円の予算が大阪市外に流出し,それを現大阪市民の自治でその使い道を,現在の様に「管理」出来なくなるのは事実である。
    これは大阪市民一人あたりにすると,年間約8万円.つまり,都構想が実現すると,現在の大阪市民は,一人あたり年間8万円ものおカネの使い道を,自分で決められなくなってしまうのである。
    そして2200億円の多くが,大阪市「外」に使われる懸念が大きい。

    大阪市から流出する2200億円を管理する「大阪府」が,そのおカネをフルに活用して大阪市(特別区)にとって良いことをしてくれるのなら,現大阪市民は都構想によって不利益を被る事は無いということになる(行政的にはそのように説明されていますが・・・・)

    しかし残念ながら,都道府県の財政運営の「法的常識」から考えて,そういうことは起こりそうにありません。
    ましてやマッカッかな大阪府財政、どうなるかは自明の理でしょう。

    そもそも「府」が,府内の核自治体から税金を一旦吸い上げ,その後に配分するのは,「所得の再分配」といって,自治体間の貧富の格差を埋めるために行われるものです.
    つまり、その2200億円はこれから府下の他の自治体に回されたり,あるいは,昨今財政が厳しくなった大阪府の財政のために活用されるようになる可能性も,十二分以上に考えられるわけだ。

    そのうえ、大阪市が100年以上も築いてきた様々な施設や事業の叩き売りも懸念されますな。
    有名どころで市営交通や水道事業といったところですが、他に港湾(大阪港が大阪市のもんって知ってたかい工作員諸君w)博物館相当施設などの「市民財産」の掠め取りも看過できませんね。

  2. 【3715317】 投稿者: ↑  (ID:Ylp.l/JUVPc) 投稿日時:2015年 04月 17日 00:11

    蛇足ながらまではクリアソウルのコピー。

    あとは爺さんの書き込み。

  3. 【3715368】 投稿者: 東京の大学  (ID:a1A/MtkAilg) 投稿日時:2015年 04月 17日 02:44

    国立大学

      東京藝術大学
      東京農工大学
      東京海洋大学
      東京医科歯科大学
      東京工業大学
      東京大学
      東京学芸大学
      御茶ノ水女子大学
      一橋大学
      電気通信大学

    公立大学

      首都大学東京


    橋下さんよ、これを見ても国立芸術大学を大阪に誘致する気は起きないか?

    押しが弱いな。大阪府内をいじくるだけいじくって利益誘導はゼロ。私大出身の

    性分かな? 

    結局、安倍さんにいい様に利用されて、利益誘導はゼロどころかマイナスになり

    そうだ。やれやれ処置なしだ。北野だけ復活させて国政にとんずらだろ。

    府立北野のために大阪市民270万人を犠牲にした。文楽のための予算を削った

    ことからも大阪を愛していないことがよく分かる。文楽関係者に対して「大阪は

    お笑いなんですよ」とはなんという無神経さだ。恥を知れ。
      

  4. 【3727487】 投稿者: 今でも区役所の待ち時間は30分  (ID:SDiT1y68hz.) 投稿日時:2015年 05月 02日 01:42

    人件費を20%削減すると、手続き渋滞が起こり、区役所で座る場所がなくなり

    ます。

    教育公務員の人件費を主に削減するのであれば、現行の将来計画にすでに入って

    いる。4年後から小学生が減ることがわかっている。

  5. 【3728495】 投稿者: 賛成派  (ID:7oV4A0kkoYE) 投稿日時:2015年 05月 03日 08:24

    勢力拡大中

  6. 【3728960】 投稿者: 交通局以外の  (ID:SDiT1y68hz.) 投稿日時:2015年 05月 03日 21:44

    大阪市予算を人口比例よりは少なくしようとする議論に耳を貸さないように。
    区役所に手続き渋滞が起こったら取り返しがつきませんよ。

  7. 【3729098】 投稿者: 市バス  (ID:SDiT1y68hz.) 投稿日時:2015年 05月 04日 02:02

    を残して地下鉄だけ民営化すると、乗り継ぎ切符(カード決済)も無くなります

    よ。

  8. 【3730369】 投稿者: 五つに分割すると  (ID:G3kaNUYWDQQ) 投稿日時:2015年 05月 05日 20:55

    区と府の二重行政になる。区の権限が弱いから。

    現行の制度は愛知県・神奈川県・京都府・兵庫県・福岡県などと同じ制度(政令

    指定都市を含む府県)。社会資本も過剰ではない。人口に見合った社会資本を市

    と府が分担所有しているだけ。大阪市の行事には万人が参加できる。

    大阪市の権限は若干強めがベターである。西日本の経済拠点としての歴史と伝統

    と責任があるからである。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す