最終更新:

18
Comment

【480228】子供のいじめ、親同士のいじめ

投稿者: あすか   (ID:wveGgiszhnE) 投稿日時:2006年 10月 30日 13:30

この春から、小学校に通っていますが、ママ同士のいじめ(陰口等)で
参っています。
子供のいじめも絡んで、荒れてきていますが、皆さんの周りにもそんな事
は、ありますか?
はっきり言って、疲れます・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【480392】 投稿者: おだでん  (ID:E/i5UgMM4VQ) 投稿日時:2006年 10月 30日 17:22

    こんばんは。私も近所の育児サークルで、いじめというかどうしてお互い様大切な子供達を
    みんなの宝物として、みなさんで育てようという雰囲気にならないものかと嫌になる時があります。ある大人(露骨に嫌な顔したり、悪口、勝手に上下関係つくる等)のお子さんが、砂場で
    大きなシャベルを振り回して、小さい子を泣かせても一切何も言わないし、嬉しそうに笑っています。そのある大人のまわりの人達も笑っています。毎日、子供が自殺したり、事件に巻き込まれたり等話題になっていますが、もう二歳にして振り回して泣かせても良いよ。と思いやりも伝えず、
    善悪の躾もなく、育てられていると思うとガックリしてしまいます。母に相談するともうその大人も良識なく生きてきているのだから、今更治るわけもなく期待しないほうが良い。と言われました。ある意味その人達から距離をおいてお付き合いしています。係りで一緒になってしまったときは、うまく合わせるようにしましたが、いっしょにいじわるするのは、私は辛いです。でも、やられたらもしんどいです。でも、信頼おけるママ友もいます。本当にどうしていいのやら。難しいです。ほかの方のご意見も是非お聞きしたいです。

  2. 【480423】 投稿者: あすか  (ID:ywbhOyguDY2) 投稿日時:2006年 10月 30日 18:02

    やはり、そういうのって疲れますよね。
    おだてんさんと同じく、子供は宝です。
    自分の子はもちろん、かわいい、愛おしいと思っているでしょ。
    この、自分の気持ちと同じように、他のママ達も自分の子を、愛おしい、
    かわいいと思っている気持ちを大切にしたいと思って、接していますが、
    その陰口悪口を言うママは自分の子だけかわいいみたいなのです。
    もちろん、自分の子を叱ったりしませんよ。
    ものすごい、わがままを言っても、笑ってます。もちろん、そのママのお子さんは
    周りを巻き込んで、1人に意地悪したりします。
    そのママも、他のママの悪口、陰口、周りを巻き込むは、全く同じなのです。
    その子にやさしくても、注意しようものなら、陰口、悪口のターゲットです。
    「ウチの子が何したっていうのよ!あの子がちょっとおかしいからでしょ!」
    とびっくりするような態度です。
    聞いているのも疲れますし、いつ自分と自分の子がターゲットになるかと
    考えて、胃が痛い思いです。周りも気づいていますが、子供が絡んでくるので
    言い返したり、注意するのも怖いです。

  3. 【480517】 投稿者: おだでん  (ID:E/i5UgMM4VQ) 投稿日時:2006年 10月 30日 20:13

    うんうん。愛情間違いですよね。母とも話しましたが、人間は社会に出たら我慢したり、人と強調したりとやらなくてはならないこと等たくさんあるのに、大きくなったらどんなになっちゃうのかしら。トホホ・・・・・・。本当の愛情は、社会で生きていく良識を伝えるのもその一つだと思います。意外にも、日本の未来が一番見えているのは、子育てママかも知れません。

  4. 【480867】 投稿者: あすか  (ID:ywbhOyguDY2) 投稿日時:2006年 10月 31日 08:44

    おだてんさん・・・!よかった!同じような気持ちの人がいるんだ!
    と元気が出てきます。何だか、愚痴っぽくなってしまって・・・。すみません。
    私も、自分の母にしか話せなくて、母もおだてんさんのお母様と
    同じ事を言ってます。

    子供達には、これから先、色んな事が経験として起こると思いますが、
    辛い事、悲しい事があっても、強く正しく生きて欲しいです。
    自分が生きていく上での、良識、大切な事、がまんする事、時に厳しく叱ります。
    感情的になって怒ってしまう事もあります・・・。そんな時は、時間を置いて私が
    誤ります。でも、なぜママがこんなに怒ってしまったのかも説明します。

    そう言う、私も今、自分と自分の子供がターゲットにならない様に、何も言えずに居ます。
    「さわらぬ神にたたりなし」???
    それも、苦しいのです。いいの?これでいいの?と毎日葛藤です。
    よそ様のお子様の育て方に文句を言うつもりはありませんが、何かちょっと違う??
    悪口陰口ママは平気で、他の子供達の事を、どういう育ち(育て方)をしてるのかしら、
    目つきがおかしいでしょ、怒りすぎじゃないの、等を言ってます・・・。
    時々、反対に笑ってしまいそうになります。とほほ。

    反対に、その悪口陰口ママに、いい加減に・・・!みたいな事を言ったら
    一人で強くいれるのか?また、他のママ達が、一斉に私の方に来て、悪口陰口ママを
    一人にしてしまうのではないか?それは何だか違う様な気がして・・・。

    考えれば考える程、頭がおかしくなりそうです。

  5. 【481266】 投稿者: おだでん  (ID:bL183LfTfdQ) 投稿日時:2006年 10月 31日 16:41

    考えないようにしたいのですが、子供のことを考えれば考えるほど心配になってしまいます。
    ゆとり教育が失敗した等教育制度が変わっただけでは、もうどうすることも出来ない限界状態
    なのかもしれません。本当にこどもの心を打つ、精神や感性、生命の尊厳、人格を揺り動かす
    教育は、家庭、学校、子供達自身の三位一体で進んでいかなくてはならないものだと思います。
    本当に真の意味で、賢い、豊かな人間性、創造的・挑戦的な二十一世紀をになっていける子供に
    育てることが大切ですよね。でも、もう限界だと感じます。あまりにも、一人一人の文化的な
    価値観が溢れて混乱してます。でも、あすかさんのような方も少数ながらいらっしゃるので
    良かったです。私達もそういう方と出会うこともこれからあるかも知れません。ないかもしれませんが、暖かく我が子を見守りたいですね。きっと、今に強い芽を吹いて我が子が成長していって
    くれる事を信じましょうよ。

  6. 【481949】 投稿者: あすか  (ID:jpo/cEG5lkI) 投稿日時:2006年 11月 01日 09:03

    本当ですね。自分も含め、まだまだ、成長しなくてはいけないと思います。
    物質的に豊かになった反面、一人ひとりの精神的な面が貧困になってきている
    様に思います。
    教育って勉強だけではないですもんね・・・。
    世知辛い世の中・・・。って言葉だけでは済まされないですよね。
    学校でも先生の態度に、何か違うな〜と感じる所があります。
    「ならぬ事はならぬのです。」←どこだか忘れましたが、北陸か東北の藩の
    言葉で、そこの藩の子供は8歳になると徹底的に精神鍛錬をするらしいです。
    また、調べてみます。
    大人も、もっと精神や感性、生命の尊厳、協調性を学び直さないと、未来を
    生きる子供達に受け継いでもらえないでしょうね。
    おだでんさんの言う通り、私達大人が変われば、きっと子供達は強い芽を吹いて
    逞しく育っていくでしょうね。
    その輝いた子供達を、目を細め、誇らしげに見れる大人になりたいですね。
    PS.おだでんさん、名前間違っててごめんなさい。でんがてんになってます。

  7. 【491861】 投稿者: 同感  (ID:XVS19Oe2w2M) 投稿日時:2006年 11月 10日 23:30

    同感です・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す