最終更新:

925
Comment

【5347617】日能研、浜学園、馬渕教室を語るスレッド

投稿者: ちゃんみな   (ID:BzLgn9htMtM) 投稿日時:2019年 03月 07日 19:21

志望校が中堅から難関まで視野に入っている、各中学受験塾について語りましょう。

*名進研については、荒れる元なので、書き込みご遠慮下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 62 / 116

  1. 【7476327】 投稿者: うろ覚えで恐縮ですが  (ID:QBVU3O69/v.) 投稿日時:2024年 05月 23日 19:25

    確かⅤは18人中17人が、S以下は大体2割と記憶していますので、11人としますと、55名くらいの母数となります。
    全体で32名ですが、4名ほどは特訓のみの受講ですので除外します。
    そうすると28÷73=0.38
    ということで、浜と日能研では有意な差はありませんね。
    詳しい数値についてご存じの方がいれば、書き込みをお願いします。

  2. 【7476347】 投稿者: うん  (ID:iQG1XOlKUd2) 投稿日時:2024年 05月 23日 20:03

    そもそも入塾を絞って同じ様な合格率なら(しかも高い)、優位差アリだと思う。
    しかもオンザロードに記載された数値と、どこの誰とも分からない貴方のうろ覚えって。

  3. 【7476353】 投稿者: 公正取引委員会のガイドライン違反の疑いが  (ID:pGGLJNjFF3Q) 投稿日時:2024年 05月 23日 20:18

    公正取引委員会は 受験塾の合格者としてカウントできる基準を厳しく示しています。
    特訓生を合格者にカウントするのはその基準に違反している可能性があります。

    浜学園は忍者クラスなど怪しいものを横行させていますね。

    馬渕教室のえげつなさはみなさん周知ですが、浜さん おたくもですか。
    失望しました。

  4. 【7476356】 投稿者: ということは  (ID:i9xgy2OQA0M) 投稿日時:2024年 05月 23日 20:26

    第三者という立場でというお話ですが、
    それは要するに完全に外部からの目線であって、
    実際に通塾されたわけではない方が
    外部から確認できる数字の範囲で分析した結果、
    という理解でよろしいでしょうか。

    数字も判断基準ではありますが、それだけで決められるものではありませんし、
    目先の数字に踊らされてしまうのも避けたいところです。


    あと浜の入塾時の絞り込みは
    授業についてレベルかどうかを見ているものであって、
    東海圏最難関校の受験に影響するものではないと見ています。

  5. 【7476401】 投稿者: うん  (ID:iQG1XOlKUd2) 投稿日時:2024年 05月 23日 21:18

    >あと浜の入塾時の絞り込みは
    授業についてレベルかどうかを見ているものであって、
    東海圏最難関校の受験に影響するものではないと見ています。


    影響しますよ。
    どれだけ塾が止めても、記念受験や無謀なチャレンジ生は発生しますが、入り口を絞るほど、それは防げる=一定レベルの最下層閾値ができるので、合格率は上がる、です。

    これだけ内部性の受験対策の薄さ、カリキュラムの不適合、齟齬、対策の無さを指摘され、教室増やして、合格者減少などの不満が書き込まれた上での、数字の指摘、

    >外部から確認できる数字の範囲で分析した結果、

    これでも逆に、優位差を出せないのなら、日能研の方が良いのでしょうね。
    今のご時世、無理くりで数字を創出したところで、カラクリや裏は直ぐにバレますから。

  6. 【7476414】 投稿者: いや~参りました  (ID:QBVU3O69/v.) 投稿日時:2024年 05月 23日 21:30

    まあ、日能研が東海地方の中学受験ではナンバーワンだということを認めましょう。
    私の方も争う気はありません。
    そこまで熱心に擁護されるということは、それなりのエビデンスもおありなのでしょう。
    ちなみに娘の学校の複数の上級生ですが、名進研に通いながらも、見事に南女合格を勝ち取っていますよ。
    高校や大学の良し悪しを比べることはよくありますし、それなりに意味があると思うのですが、塾の良し悪しなど比べてもあまり意味がない気がしますので、これにて退散します。

  7. 【7476437】 投稿者: やはり  (ID:i9xgy2OQA0M) 投稿日時:2024年 05月 23日 22:02

    実際に通塾されていた方、特に両方通塾されて、
    さらに南女にトライされた方のご意見、お考えを
    お伺いしたいですね。

    該当の方、いらっしゃればご経験を共有いただけますと幸いです。

  8. 【7476462】 投稿者: それは浜さんに不利ですよ  (ID:IXu/kCDozNk) 投稿日時:2024年 05月 23日 22:42

    浜→日能研 は 多分あり(浜についていけず)
    日能研→浜 は ほとんどいないのではないかな。

    日能研をやめても中学受験にトライする人はもっと小さな塾や個別にいくのではと予想されるからです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す