最終更新:

8
Comment

【1124043】名古屋大学附属中学の検査2の過去課題について

投稿者: いよいよ!   (ID:OdzwlmL0isM) 投稿日時:2008年 12月 17日 13:05

いよいよ受験日まで20日程となってしまいましたが、
検査1の過去問しか手に入らず、検査2の過去の課題の情報が
なかなか入手できません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けませんでしょうか?

その他、名大附属中学に関すること、何でも構いませんので、
教えて下さい。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1124124】 投稿者: 4年前ですが・・  (ID:lQr4Zxl8V3k) 投稿日時:2008年 12月 17日 14:51

    ① 試験会場の教室で5、6人のグループに分けられる。
    ② 「去年のニュースで一番印象に残った事柄を話し合いで決め、
       壁新聞を作る」
    ③ 試験官の先生は 作業の様子を質問しながら巡回して採点している。
    ④ 質問の内容は うちの子にたいしては「あなたのこのグループでの
      役割は?」だったそうです。
    こんな感じです。他の年も何らかの共同作業が課せられたようですが・・
    他の学年の詳細は??です。

    エデュの過去ログとか検索されれば同様の質問があるのでは? と思います。
    あと
    試験日の集合はテニスコートで 心底冷えますが 試験会場と
    付き添いの待合いの教室は暖房が効いています。 

  2. 【1124151】 投稿者: 4年前ですが・・  (ID:lQr4Zxl8V3k) 投稿日時:2008年 12月 17日 15:17

    追加です。この 中京・東海板の10ページ目に
    試験のことなど書かれたスレを見つけました。
    ご参考になさって下さい。

    「楽しそうにしているなぁ」と思って見ていた中学の3年間は
    あっという間に過ぎ、気がつけば高校生です。
    一人一人を丁寧にみて下さる良い学校です。
    体調に気をつけて頑張ってくださいね。

  3. 【1124781】 投稿者: 頑張ってくださいね 18年度  (ID:AaUqVI4eNWE) 投稿日時:2008年 12月 18日 09:13

    残してあった課題用紙そのままを・・
    検査Ⅱ
    次の絵をみて400字以上600字以内で作文をします。
    【内容の指示】に挙げることがらについて、あなたの考えをまとめて書いてください。
    【内容の指示】
    ①三人の子供達は、ある一つの目的のために力を合わせて木に登ろうとしています。あなたはそれがどんな目的だと思いますか。それを文章の初めの部分に書きなさい。
    ②三人の子供達は、それぞれ①の目的に照らしてどのような役割を果たしていますか。一人一人について、説明しなさい。
    ③あなたが、子の場面にいたら、三人の子供のうち、どの子供の役割をすると思いますか。その子供を示し、理由を説明しなさい。
    【書き方の指示】
    ①題はつけなくてもかまいません。
    ②文章は縦書きにしなさい。
    ③原稿用紙の正しい使い方を守って書きなさい。(一枚の絵・・・大きな木と三人の子供達=木によじ登る子、それを支える子、よつばいになり台になってる子が描かれています。登る樹木の先は描かれていません。)
    ○一見単純そうな課題に思いますが・・・いざ制限時間内に考えをまとめようとすると、大人でも要件を満たしつつ指示通りには書けないものです。
    ○面接は、6人ずつのグループが二組。ある大きなテーマを与えられ、そこから具体的なテーマを各グループ毎に考えて話し合います。その後発表にうつり、互いに意見を聞き、それについての賛成反対など思うことを自由に発言しいきます。この全ての行動発言などを先生方が観察していきます。
    参考になりましたでしょうか?
    検査Ⅱ、面接に関して、全てに正答はないように思います。臨機応変に考えを素直に述べる事が出来る力が必要だと思います。未だに我が子がなぜ合格したのか(^^)様々な考えを持ったお子様が切磋琢磨し学べる環境です。進路も様々ですが、お互いの存在を尊重し合いながら、自分をじっくり見つめられる良い学校だと感じています。


        

  4. 【1124796】 投稿者: 4年前ですが・・  (ID:lQr4Zxl8V3k) 投稿日時:2008年 12月 18日 09:24

     上記 18年度さま の書き込みを拝見して気がつきました。
     私が書いたのは グループ面接 についてでしたね。失礼しました。
     うちの子の 検査Ⅱ は
     「コペル君」の物語を読んで 自分が文中のコペル君と同じような
     経験をしたことがあるかどうか。を作文にする。
     と いうものでした。

  5. 【1124836】 投稿者: いよいよ  (ID:OdzwlmL0isM) 投稿日時:2008年 12月 18日 09:46

    4年前ですが・・様 頑張ってくださいね 18年度様


    本当にご丁寧な情報をありがとうございます。

    過去ログはすべて検索して拝見したつもりなのですが、
    検査2の詳しい内容があまりなく、どんな感じなのかがなかなかつかめませんでしたが、詳しく教えて頂いて、とてもよくわかりました。
    塾に行って、私立受験用の勉強はしてきたつもりでしたが、
    なかなか当てはまらない問題が多く、塾の方でも「過去問に慣れるしかない」といわれ。。。
    受かったらラッキー!位の心持ちで受けたら・・・とどこかにも書いてあったのですが、是非ご縁をいただければと願っております。
    両お子様方の後輩になれるよう、教えて頂いた事を踏まえてラストスパート頑張ります!


    本当にありがとうございました。

  6. 【1124882】 投稿者: 頑張ってくださいね 18年度 訂正&追加  (ID:AaUqVI4eNWE) 投稿日時:2008年 12月 18日 10:27

    ③あなたが、「子の場面」にいたら←←「この場面」ですね。訂正です。
    投稿する前に読み返したのですが・・・失礼いたしました。他にも間違いがあったらゴメンナサイネ。

    追加ですが、検査Ⅱの解答用紙は白紙(無地)のものだったと記憶しています。
    (行を揃えて書く、読みやすいように書く、なども要件にはいるのでしょうね)
    入学してからは、レポートやプレゼンが多いです。ですから、6年間自分と向き合いながら、また先生や友達と語り合いながら、将来について考える時間が多いのも名大附属ならではだと思います。しかし、勉学に関しては、自発力が大変重要!流されるままに流されていれば楽しいだけで終わります。飛び抜けて良く出来る生徒さんがいらっしゃるのも、またそうではない?のも頷けます。でも、決して人を点数で比べたりすることはありません、様々な人がいて当然であることも学びます(^^)
    大学受験では推薦、AO入試で素晴らしい力を発揮できる生徒さんが多いとお聞きしています。また、大学へは目的意識をもって入学するので、偏差値のみで入学してきた生徒とは違う一面を持って色々な事に臨む生徒=名大附属生だそうです。
    「入学」ははじめの一歩です。どの学校に進学したにせよ、その生徒がどんな学校生活を送るかは、本人次第なのでしょう。学校、先生、友人、家族はあくまでサポート役だと思います。
    国立を皮切りに私立試験も始まりますね。どうぞ体調万全にて臨んでくださいね。

  7. 【1128418】 投稿者: いよいよ  (ID:OdzwlmL0isM) 投稿日時:2008年 12月 22日 17:28

    頑張ってくださいね 18年度 訂正&追加 様


    ご丁寧にありがとうございます。
    学校や生徒さんの様子も詳しく教えて頂いて、益々魅力を感じました。
    本当におっしゃるとおり、何にしても本人次第ですね。
    残りわずかとなりましたが、サポート役として私もしっかりしなくてわ!
    と改めて思いました。
    まずは入試でぜひご縁を頂いて、名大附属での始めの一歩を踏み出せるよう、
    親子でラストスパート頑張ります。


    本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す