最終更新:

7
Comment

【1235218】滝

投稿者: れい   (ID:PIZuXZM4uTQ) 投稿日時:2009年 03月 22日 20:14

今年6年生になる男の子の親です。
子供が滝に行きたいと言い(と言っても小さい頃から親が暗示にかけていましたが)、中学受験専門塾に4年生から通っています。
先生には、合格する地頭は十分にあると仰っていただいてます。
殆ど勉強しなくても算数ができるからのようです。
だから、日頃勉強しなくても、私たち親が過信してしまうこともあり、数ヶ月前までは深く考えないでいました。ですが、最近の成績は塾内で、真ん中より少し上くらいで、滝合格も怪しい状況です・・・・。
塾後は(塾の授業は3時間です)、1時間から2時間ほど残って勉強していますが、それ以外塾のない日(2日)は勉強しません。
ひょっとしたら、地頭がいいと主人と私が過信しすぎているのかもしれません。
わたしも主人も中学受験を経験したことがなく、手探り状態で、どれだけ勉強させればよいのか、わかりません。
人それぞれ勉強量は違うと思いますが、6年生になると、塾のない日は勉強したほうがいいのでしょうか?普通は塾のない日は勉強しないのが当たり前かどうかもわかりません・・・。
塾の先生はまだがつがつ勉強するのは早いと言いますが、かなり不安です(涙)
追い込みは夏からだと仰るので、塾後の自主学習以外のんびりしています。ですが、塾の合宿には参加しています。
5年の頃の河合の模試は偏差値60前後でした。
うまく言葉にできず申し訳ありません・・・。人それぞれ勉強量が違うと思いますが、何かアドバイス下さい。よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1235304】 投稿者: え?  (ID:7nYN/BtP1d2) 投稿日時:2009年 03月 22日 21:36

    >人それぞれ勉強量は違うと思いますが、6年生になると、塾のない日は勉強したほうがいいのでしょうか?
    >普通は塾のない日は勉強しないのが当たり前かどうかもわかりません・・・。


    …中学受験を考える5年生(新6年生)なら、「毎日家庭学習は当たり前です」と
    いう言葉しか浮かんできません。
    だって、滝中を受けるんでしょう?
    地頭って…そんな雲をつかむようなお話を信じて?


    もっと言うと、中学受験しない小学生でも、高学年なら「毎日家庭学習」は当たり前だと思いますが…。

  2. 【1235328】 投稿者: あくまでも私の印象ですが  (ID:pw78igSx3Tk) 投稿日時:2009年 03月 22日 21:54

    我が家は一番上が南女、真ん中が東海、下が中学合格を目指して勉強中です。
    上も真ん中も滝を併願しました。
    あくまでも私の印象のみでお話しします。


    滝は算数の配点が理科社会よりも高いため、算数が得意であるという事は大変有利だと思います。
    しかし、我が子は上も真ん中も算数はさほど得意ではなかったにも関わらず、試験後に「滝の算数は簡単だった」と言っていました。
    たまたま我が子の受験年に算数の問題が簡単だったのかもしれませんが、万が一算数の試験問題がやさしい年にあたってしまうと、算数を得点源としている子には不利になります。


    お子さんのタイプが「算数が特別できる。その他3科目にも不得意科目はなく、順調である」という状態ならば、毎日勉強せずとも塾の日だけの勉強で充分足りているということではないでしょうか。(羨ましいです)
    お子さんの先生が何故がつがつ勉強させるのは早いとおっしゃるのか、その辺を聞いてみられましたか?
    専門塾の先生ですから、お子さんを見極めていて、早くから勉強させるとつぶれてしまうタイプだと思っていらっしゃるのかもしれません。


    しかし、不得意科目があるのならば、時間に余裕がある今の内にテキストの復習をするなど何らかの対策をした方が良いかもしれません。
    塾に通わせている限り先生の事を信頼してついていく事にこした事はありませんが、不本意な結果となった時に「あの時もっと勉強させておけば…」と後悔しても遅いです。
    塾の先生の言う事を100%信頼してついていくか、塾の先生の言う事を利用しながら自分達でも模索してみるか、それは自己責任だと思います。
    受験までまだまだ時間はありますから、これからの勉強次第でどうにでもなると思います。頑張ってくださいね。

  3. 【1235722】 投稿者: 新中二生の母  (ID:7jNVt1/5AH2) 投稿日時:2009年 03月 23日 09:24

    子供が滝に入学して感じたことは、上位層が非常に厚いということです。試験後に配られる度数分布表を見ると、高得点にいくほど人数が集中しています。上位百人ぐらいは本当によくできるお子さんです。余裕もなく入学し、要領の悪い我が子は、とっても苦労しています・・・。入学後は宿題がたくさん出ますので、毎日コツコツ取り組まないと、期限に間に合わないことになってしまいます。地道な努力を続けることは大切です。勉強時間は人それぞれだと思いますが、入学後のためにも漢字、計算だけでもされてはどうでしょうか。滝の先生方はとても熱心です。お互いに頑張りましょう。

  4. 【1236114】 投稿者: れい  (ID:7kkauSqg0gQ) 投稿日時:2009年 03月 23日 15:57

    みなさまいろいろ励ましのお言葉ありがとうございます。
    滝に入学されたお子さんを持つ方に、ぜんぜん勉強しなくても入学したと聞いた事もあり、それを鵜呑みにしていたのもありました。情けないです。
    また我が愚息が地頭がいいと、買いかぶりすぎていたのも事実です。

    塾の先生は、愚息の性格を見て、あまり今のうちにがつがつしすぎると、息切れがするとお考えのようです。先生曰く、あまり早いうちに一生懸命勉強しすぎると、下降線を辿る子供がかなりいるとの事で・・・。
    がつがつ勉強するのがどれくらいかは、人それぞれかと思いますが、その辺りの度合いもわかりません。
    けど、このままではいけないですね。スケジュ-ルを組んでしっかり取り組ませ
    ます。塾によっていろいろ違うと思いますが、かなり自主性を重んずる塾ですので、時々戸惑いますが、かなりの合格率で東海・滝・南女に合格を出した塾という事もあり、信用しきって、先生にもたれかかり過ぎたのかもしれません。

  5. 【1248985】 投稿者: 滝  (ID:kK0uD.9H8oA) 投稿日時:2009年 04月 05日 15:48

    滝中は目的意識を持ったお子さんが入学されるので、良い環境だと思います。
    ただ、塾の反対を押し切って受けたら受かっちゃったなどというお子様は入学後かなり頑張っていかないと、学校生活が楽しめないかも知れません。
    例えば、新中2の入学最初の中間テストの平均点は90点近かったそうで、80点以上が200名以上もいたそうです(保護者に配られるプリントにもしっかり名前が載りました。)
    入学後も毎日学習することは当たり前ですので、今のうちから習慣つけすることをお勧めします。

  6. 【1250698】 投稿者: れい  (ID:ORbK9kPWfVk) 投稿日時:2009年 04月 07日 10:48

    滝様
    滝はやはり、目的意識を持って頑張って勉強している生徒さんがたくさんいるようですね。愚息もやる気が少しづつ見えてきたようです。
    愚息は、他の生徒さんが15分かけてやる問題など、5分くらいで解いたりすることもあり、他と比較すると、勉強時間は短くなると先生は仰ってましたが、もう少し質にこだわるよう言われまた。
    ほんと毎日の勉強の習慣づけが大事だと身にしみました。愚息も少しづつわかってきたようです。本人は将来の夢や滝に入学できたら、やりたいクラブ活動など
    夢はかなり大きいですが、頑張っていきたいと思います。

  7. 【1267458】 投稿者: Qooママ  (ID:pQu3j/3WNl.) 投稿日時:2009年 04月 23日 11:42

    滝高校に通う子をもつ母です。実は、わが子は小学校のときに滝中学を受けて落ちてしまいました。受験は本人より親の意向が強かったと思います。中学は、公立中学にいきました。高校受験は本人にまかせにし(中学受験のトラウマがあったので)、親は特に口出しをしませんでした。しかし、中三になったとき、小学校のリベンジがしたいと、滝高校を第1希望に、突然、一生懸命勉強をするようになりました。そして、今、高校では上位のほうにいます。
    中学受験の時は、親、もしくは塾の先生に言われるだけしか勉強をしませんでしたが、高校受験では、勉強しなさいといわなくても自分で勉強をしていました。
    小学生のお子さんに自主性を求めるのはむつかしいとは思いますが、やはり、受験は、最後は本人のこの学校に行きたいという強い思いのように感じました。
    滝はほんとうに良い学校だと思います。先生たちも一流で、(有名大学に何人みたいな)学校の面子ではなく、子供の将来も真剣に考えてくださいます。クラブ活動も活発で、生徒たちはとてもイキイキしています。
    勉強をそれほどしなくても、それだけの成績を出されているのなら、塾の先生が言われるように、お子さんは地頭が良いのだと思います。
    ただ、受験は「地頭×努力した量(テクニックもあるかなぁ)×学校への思い(精神的な強さ)」だと思うので、気持ちを緩めず、あと10ヶ月弱がんばってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す