最終更新:

73
Comment

【1337424】浜松学芸と浜松日体

投稿者: ここ   (ID:8V.qQMl3ph.) 投稿日時:2009年 06月 20日 17:12

中高一貫校で学ばせたく本年度、中学受験をするつもりでいます。
高校で比較すると偏差値は浜松学芸高(芸術を除く)の方が高いようですが、大学進学実績を見ると浜松日体高の方がよいように思います。
学芸高は進学指導に力を入れ、人気・実績も上がってきていると聞きますが・・・
大学進学という点を重視するとしたら、どちらの学校がよいのでしょうか?
ちなみに、当方県外住在のため、浜松西高中は受験資格なし。静大付属浜松中は他県への高校進学となるため考えておりません。
ご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 1 / 10

  1. 【1337683】 投稿者: 私立通わせています。  (ID:vuNllbEG0k.) 投稿日時:2009年 06月 20日 22:41

    他スレを読んでいたのでそのままHN使います。
    進学に力を入れているという点ではどちらも同等だと思います。 学校って私立、公立にかかわらず校風というかカラーがありますよね、環境によっても子供さんも好みはあるとあと思います。(親も)

    大学受験に関して予備校の講習など無用だといわれても 通う生徒もいれば、学校の授業だけで乗り切る生徒もいますし・・・その点公立トップ高校も一緒でした。
    失礼ですが  ここさんは 大学受験の経験がお有りですか?(私は共通一時の時代でした)
    上の子が既に大学に行っていますが 当時と基本あまり変わっていません。(問題は簡単になっているように感じました)
    学力って 人につけて貰うものではないはずですから。 
    能力を高めようとする環境が整っているか?どうか?と言えば両校とも整っていると思います。私立なので(公立高に比べ)生徒の上から下のレベルの差こそ在れ、大学進学を志す生徒が多く集まる学校です。
    極論ですが、学力だけの事であれば 大検とって最難関大学に合格をする方もいますので。 
    興味があれば それぞれ学校に出向いて 直接見学をされたらいかがでしょう?
    あと、経験から偏差値ってあくまで偏差値 おおよその目安位に思っていたほうが良いですよ。

  2. 【1338054】 投稿者: ここ  (ID:8V.qQMl3ph.) 投稿日時:2009年 06月 21日 10:20

    私立に通わせています。様 ありがとうございました。

    私は、大学付属中からそのままエスカレーター式でその大学に進学しました。
    高校はのんびりしていて、大学受験するぞ!という雰囲気ではありませんでした。

    私立の進学高だと、各学校で進路指導が全然違うという話を聞きます。
    本当の所、学芸・日体の進路指導がどのようなのかが一番気になっています。(先生にお話をきく限り、両校とも力を入れているのは分かりました)

    >私立なので(公立高に比べ)生徒の上から下のレベルの差こそ在れ、大学進学を志す生徒が多く集まる学校です。
    確かにその通りですね。偏差値はあくまで目安でしかない事はわかっているのですが、実際学校見学に出向くとどちらも良い所がありました。
    塾の先生に「両校ともそんなに変わらないですよ~」とあっさり言われたのも迷いが生じ・・・

    結局、本人の希望を重視するのがベストなんでしょうか?

  3. 【1344126】 投稿者: 不景気  (ID:d94qEHWDk5A) 投稿日時:2009年 06月 25日 20:19

    100年に一度の大不況
    こんな時に高い授業料を払って行く
    バカはいないだろ
    オレだけかな
    こう思うのは

  4. 【1346147】 投稿者: ここ  (ID:yC/.rRRPfuo) 投稿日時:2009年 06月 27日 14:57

    どうなんでしょうか?私の周りは不景気さんのように思っている方が多いように感じます

    中堅の学校は先生方が熱心で宿題も多く、進学トップ校のような自由にさせる雰囲気ではないのが
    よいと思ったのですが・・・

    中高での塾代+高校受験のないストレス+同じレベルの公立より大学の推薦が多い(?)
    +公立トップへ行け!という周囲からのプレッシャー

    もちろん塾に行かなければいけないかもしれません。高校受験が無い中だるみ、
    通学にも時間がかかる、色々考えられますよね

    周囲の方・地域の方とのお付き合いが減るのもメリットです
    地方出身ではなく新興住宅地で育った私にとって、親戚や地域のお付き合いが本当に大変です

  5. 【1346292】 投稿者: ん~?  (ID:ML9uQWw59DA) 投稿日時:2009年 06月 27日 18:04

    ちなみに、当方県外住在のため、浜松西高中は受験資格なし。静大付属浜松中は他県への高校進学となるため考えておりません

    と、ありますがスレ主さんは県外にお住まいなんですよね?
    それで、高校は他県へ?
    と言うことはお子さんは県外から学芸か日体に通学ですか?
    学芸はまだしも日体は通学にかなりの時間がかかるかと思いますがいいのでしょうか?
    通学は毎日のことですから、お子さんにはかなり負担では?

    それに、六年後の大学進学を見据えてのお考えでしたら、
    前出の2校よりいっそのこと名古屋周辺か首都圏の私立の方が
    話が早いと思うのですが。

  6. 【1346632】 投稿者: ここ  (ID:yC/.rRRPfuo) 投稿日時:2009年 06月 28日 01:58

    そうなんです
    通学時間、大事ですよね

    浜松日体へ通学するとなると、新幹線も考えなくてはいけませんね
    名古屋へはどちらの学校も、新幹線を使っても片道1時間30分位はかかりそうです

    首都圏へは、通い・寮生活どちらにしてもちょっと抵抗がありますね

    不景気さんにいただいた意見とも通じるものですが、悩んでいるのも事実です
    地元公立ではいけないのか?親のエゴではないのか?

    「この学校に絶対入学!」という熱さがないので、色々迷ってしまいます
    中高一貫でそれなりのレベルの学校に通わせたいという思いは、ブレていないのですが・・・

  7. 【1346718】 投稿者: 中高一貫でも  (ID:SzXia7ja/Jk) 投稿日時:2009年 06月 28日 09:30

    通りすがりですが、
    日体にしても学芸にしても、高校からの入学者が、在校生の2倍以上と大量にあります。
    内部組100人なら、外部組200人で総員300人となります。そのため高校の空気は外部組からの影響は大きいです。
    しかも外部組の多くが第一志望残念組で、なんらかのコンプレックスを持ったカタチで3年間を過ごします。
    このような外部組が入ってくる環境を望まれないなら、考えなおした方がいいと思います。
    実績は上がってきているとしても、やはり静岡の地域トップ校にはかなり水をあけられているのが現実です。
    ちなみに外部組をほとんどとらない私立中高一貫校は、静岡全県でも女子で4校、男子で1校、共学1校です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す