最終更新:

62
Comment

【1591074】愛知中学について教えてください

投稿者: 4月から中学生   (ID:xpMs26HqN4I) 投稿日時:2010年 01月 28日 14:06

今年愛知中学校から合格を頂きました。
愛知中学の
男女の割合はどれくらいになりますか?
ネットで探してみたのですがわからなくお教え頂ければと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 2 / 8

  1. 【1592894】 投稿者: み~  (ID:yJnt8lO/Jls) 投稿日時:2010年 01月 29日 16:39

    スレ主さんをさしおいて まちがって質問をいれてしましました。
    ごめんなさい。
    あと、単身赴任さん 風さん
    返信ありがとうございました^^
    すごく 参考になりました!
    本当に 鉄の意志が必要ですよね。
    どこの中学にいっても めざすところがめざすところですので・・
    参考になりました。

  2. 【1593085】 投稿者: 通りすがり  (ID:AWcghZ3rIKE) 投稿日時:2010年 01月 29日 19:07

    愛知回避殿

     なるほど、そうですか。
     
     回避した人が多くても、
     倍率は10.9とすごいですね。


    風 殿

     公立生は、塾(予備校)に通うのが
     当然ですよね?

  3. 【1593107】 投稿者: まだ不明  (ID:Wk3gv3Qp/8I) 投稿日時:2010年 01月 29日 19:25

    今年の女子はSSKプラス南女、滝、名女(奨学生)の全てが受験可能ですから、選択肢が広くなっていいですね。その結果、愛知中を受験する意味があまりなくなりました。その代わり、愛知中は男子の志願者が増加しました。
    倍率10.9とは一見すごそうですが、重視するべきは実質倍率ですし、例年通り2倍弱のように想像しておりますが。

  4. 【1593271】 投稿者: 倍率にこだわりすぎ!?  (ID:1fHajbwA5QU) 投稿日時:2010年 01月 29日 21:12

    倍率にこだわっても仕方がないのでは?

    試験で6割以上とれることを考えるべきでしょう!
    「合格」は後からついてくるものです!

    但し、ギリギリで入学しても、入ってから大変でしょう!?

  5. 【1593478】 投稿者: 愛知回避  (ID:FvjdYD3ef3o) 投稿日時:2010年 01月 29日 23:31

    スレ主さま
    日能研のサイトをみますと、愛知47 淑徳53と偏差値がなっております。
    実際はもっと上じゃないかと思いますが。。。。。

    スレ主さまのお子様は、愛知は抑え校だったわけですよね。
    これから次の合格がくれば、もう愛知のことは忘れてしまいますよw
    これから下調べしなくても大丈夫でしょう。


    通りすがり様
    倍率は、まだ不明様もいうように、実質倍率はどこも似たり寄ったりですよ。

    南女と東海以外は、実質倍率2倍程度ってのが普通だと思います。

  6. 【1593707】 投稿者: 倍率  (ID:AWcghZ3rIKE) 投稿日時:2010年 01月 30日 07:45

    関東のスレでみたのですが、
    有名塾と私立中学の関係についてです。
    (真偽は不明ですが)

    塾に受験番号を教える場合があると思いますが、
    中学が合格者数の判断に、
    塾の方へ受験生が他にどこを受けているかを聞いているそうです。
    そして、抑え校か本命かを判断し、合格者数を決めているとのこと。
    また、受験番号を塾に教えておくと、
    補欠合格等の便宜も図ってもらえるそうです。

  7. 【1594111】 投稿者: スレ主  (ID:xpMs26HqN4I) 投稿日時:2010年 01月 30日 13:16

    愛知回避様

    お返事ありがとうございます。
    全くその通りですね 笑

    希望校に合格出来れば本当に嬉しいです。

    明日又試験があります。

    是非合格して次につなげてもらえたらと願うばかりです。

  8. 【1594545】 投稿者: 風  (ID:nbLiR/nyugk) 投稿日時:2010年 01月 30日 18:37

    通りすがりさま

    名古屋市内の公立高校生で、高一高二から大学受験を意識している子は少ないです。
    予備校の現役生クラスで、評判が高い先生の講座の大半は中高一貫の私学生が占めています。
    当然に行くって感じじゃないですね。

    倍率さま

    東海地方は補欠より追加合格を出すことで人数調整を図ります。
    それに同偏差値レベルに学校が密集していないので、両方受かっていく方に悩むことも少ないです。
    なので、だいたいどこを選ぶか学校側も予測できます。
    塾と連携する必要性がないです。
    さらに、予測に失敗して多く取り過ぎてクラスをひとクラス増やしたことが実際にあります(金城と淑徳と鶯谷)。
    まぁ、よくある都市伝説ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す