最終更新:

161
Comment

【5290011】名古屋の受験

投稿者: 名古屋人   (ID:ZW47Sx.pFDI) 投稿日時:2019年 02月 01日 15:29

エデュの中受情報スレッドを見ていると、首都圏の人たちはチャンスが何回もあって羨ましいなあと思います。
通学時間を考えると名古屋市内の学校だけを受験したい、でも、男子校or女子校プラス共学と全て考慮しても併願できるパターンがあまりに少ない。
その上、募集人数が減る学校も...。

名城大あたり中学作ったらいいのになあと思う今日この頃です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 1 / 21

  1. 【5290085】 投稿者: 公立優位地域  (ID:onUtxndNKT.) 投稿日時:2019年 02月 01日 16:15

    全国でも稀に見る公立優位地域なので、私立中学受験が馴染まないのでしょう。

    高校受験も、東海高校でさえトップ公立高校受験者に辞退され、辞退率は7割。
    滝高校は、もっとシビアで、とうとう辞退者を出さない為の対策の1つとして「専願コース」を作りました。それでも一般枠の辞退率は、東海高校以上です。

    名城高校は、高校受験で人気の高校で受験者数は7000人前後で倍率は10倍以上となったりしますが、4000名程度の合格者を出すので実質倍率は1.7倍程度。辞退率は9割近く、その生徒の殆どが公立高校への進学です。

    私立より公立を選ぶ地域、「良い環境で過ごさせたい」「お嬢様として育てたい」等の一定の需要はあるでしょうが、少子化の時代に、これ以上に私立中学を増やしても、経営が成り立たないと思います。

  2. 【5290149】 投稿者: 東京は  (ID:SiuKXCFesCI) 投稿日時:2019年 02月 01日 17:01

    東京は上位私立が高入募集を取りやめ、二番手公立高校が中高一貫校化したことにより、日比谷などのトップ高に入れない場合、かなり格下の公立高校しかないいびつな状況になっています。また内申点も実技科目を倍で計算するなど、塾に通えばなんとかなるというものではないのも泣かせどころです。
    そのため学力高い意識高い系の方々は中学から私立に行くのが安全なのです。

    名古屋は、公立高校がバランスよく序列化されており、また大学も地元志向なため、私立にわざわざいく必要性に乏しいです。

    公立中学のサービスの悪さに嫌気がさして私立を選ぶ家庭もありますが、今の学校数で賄える程度だと思います。

  3. 【5290212】 投稿者: 元名古屋在住  (ID:QTLZ3mIk2ls) 投稿日時:2019年 02月 01日 17:38

    名古屋は、上位私立大学は、南山のみ。それも名古屋周辺のみの知名度。全国区には、ほどとおい。
    と、なるとエスカレーター式で私立大学という選択が、ほぼなくなります。
    と、なると公立で十分。ってわけです。

  4. 【5290241】 投稿者: 公立受験は不公平  (ID:0pTVhSiCvTs) 投稿日時:2019年 02月 01日 17:54

    皆内申を良くしたいから中学の先生にはもの申せない。
    先生の態度が横柄になる。

    勉強ができてとても良い子でも、要領がよくて先生のお気に入りの子が内申がよくていい高校に入れてしまうだなんて理不尽すぎます。
    中学によって内申の付け方違うし。

    もっと実力で見て欲しいです。
    内申重視にしておけばモンペも問題児も少なくなるから絶対に変わらないでしょうね。
    地域差も納得できない。

  5. 【5290318】 投稿者: 公立優位地域  (ID:tJKIAOuX1Ag) 投稿日時:2019年 02月 01日 18:43

    うちは、私が中学受験させたくて子供を誘導しようとしましたが、子供が全く関心を示さず、お友達と同じ中学がいいと公立中学進学。

    高校受験では、息子は東海高校、娘は滝高校に各々合格。
    ここで私立に入れようとしましたが、「やっぱ、ここは公立トップ校でしょう」と言われ、またもや拒否。 

    幸い二人とも内申45で受験だったので余裕のある高校受験で、トップ校進学となりました。

    息子の方は、男の子なので先生に気を使うこともなかったと思うのですが、3年間ずっと45でした。
    娘の方は、リーダーシップのある上に面白いタイプだったので、殆どの先生に手放して気に入って貰えたのですが、そんな様子を疎ましく思ったのか、1人の副教科の若い女性の先生に嫌われて、成績も下げられていました。
    皆に順番に声かけしているところ、娘だけは飛ばされてたり、「何を努力したらいいのでしょうか?」と聞きに行き、「あなたのこと嫌いだから」と言われて帰ってきたこともありました。
    当然、家では大泣きでしたが、「先生として生徒を【嫌い】と口に出したことは間違いだし、いけないことだけど、人間だから当然好き嫌いはある。貴方は、そういうタイプに嫌われる側面があるということ。学生時代は自分と気の合う子と友人にになり付き合っていけばすむけど、社会人となったらそうはいかない。自分を見つめ直すきっかけだね」とアドバイス。
    本人なりに考え行動したのでしょうが、最終的にはその教科も5となりました。

    うちの場合は、公立中で揉まれて逞しくなり、塾代も出せない家庭に比べ恵まれていると感謝し、塾に行っているのだから成績が良いのは当然との考えに至ったようです。

    後戻り出来ない道なら、「何事も経験」として過ごすしかなかったのですが、振り返ると、結果として、うちの場合は悪くない選択だったかもしれません。

    でも、中学受験していたら、また違った状況だったのでしょうね。
    どうなっていたのかは、想像はつきませんが。

  6. 【5290344】 投稿者: 名古屋人  (ID:ZW47Sx.pFDI) 投稿日時:2019年 02月 01日 19:01

    なるほど...。
    皆様のご意見、どれも納得しました。
    たしかにン10年前に私立に入った私は、学校で「変わり者」扱いをされた記憶があります。

    私は上の子が中学受験終了、下の子が来年中学受験です。
    地元の中学が全体的に偏差値が低く、どう考えても公立高校に進むのに勉強する環境が良くないことを考えると私立中学に進ませることに迷いはなく、さらに、トップの公立高校に入れるのは一握り、ならば中学から大学受験に向かって勉強してほしいと思ったのですが...やはり未だ名古屋(愛知県)は公立王国なんですよね。

    私立中学の受験者数は増え、けれど募集人数が減り...私立を望む親には辛い状況ですね。

  7. 【5290375】 投稿者: 高偏差値大学がほとんどないから  (ID:bC6UqvSlNIE) 投稿日時:2019年 02月 01日 19:25

    中高の6年間かけて仕上げなければ太刀打ちできないような問題が出題される大学がこの地域にはほとんどないため需要はないのでしょう。地元旧帝だって東大京大阪大には及ばず早慶旧一期と同じようなレベルですから。
    地元でいいならそんなに勉強しなくても十分豊かに暮らせるのです。それがこの地方の強みではないかな。

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 1 / 21

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す