最終更新:

50
Comment

【1081630】広島城北か、公立中学か。

投稿者: がんばる母   (ID:mG0L2C8jCNc) 投稿日時:2008年 11月 06日 09:28

小学六年の息子を持つ母です。
広島県内の中学受験を目指し、日々、親子で頑張っていますが、
この時期に来て、成績が下がり始め、
それなのに何故か本人は第一志望校に合格した気分でおり、全くやる気が出ません。
これまで広島学院、修道の情報収集ばかりしており、
広島城北の事を調べ始めたのは最近で、(一年前に他県から転居してきた為、
広島県内での学校の評判も分かりません。)
説明会や学校を拝見し、私立の中高一貫校の良さは感じますが、
広島城北の大学合格実績に不安があり、
もしこちらの学校しか合格できなかった場合、
広島城北を選択するよりは、公立中学で頑張らせて、
城北よりも進学実績の良い公立高校を受験させる方が良いのではないかと迷っております。

結果が出る前から慌てすぎかもしれませんが、
初めての子供の中学受験を前にして、神経質になっております。
同じように悩まれている方、また公立中よりも私学の方が良いと
思われる方のご意見を参考にさせて頂きたいです。
お手数ですが、教えて頂けると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 2 / 7

  1. 【1085879】 投稿者: 受験生母  (ID:BOdeZkDevG.) 投稿日時:2008年 11月 10日 10:41

    通りすがりさんと同じような思いをもって、このスレを拝見していました。
    私も公立中から私立の中高一貫校の高校部に入学した身なので、公立中も私立中もある程度イメージできるのですが、私学中高一貫校の本当の良さって、単に進学実績ではないと思います。
    中高6年間を単なる大学受験準備期間として捉えては、もったいないと思います


    一貫校の難点は高校受験がない分、中だるみしやすい点ですが、中学受験、高校受験、大学受験と立て続けに「受験勉強」をし続けることをスレ主さんはどのように考えられますか。
    そして、お子さんはどのように思われていますか。


    私は勉強と「受験勉強」は少々異なるものだと思っていて、これでは余裕の部分というか、学問に対する好奇心をじっくり醸成しにくいと思います。
    寄り道も無駄も余裕も必要だと思います。
    クラブ活動等に打ち込みながらも、公立中より遥かにハイレベルな授業を展開してくれる学校は、大学受験に関しても十分な環境だと思いますよ。


    おっしゃるとおり、たしかに城北の進学実績は公立トップ校には見劣りするかもしれません。
    でも、城北から絶対行けない大学なんてあるのでしょうか。
    結局は本人のやる気次第だと思います。


    うちにも受験生がいますが、ちょうど自我が芽生える時期です。
    将来自分の母校となるべき学校は自分で決めさせたいと思っています。
    いわゆる社会的評価等も情報のひとつとして話しましたが、子どもは偏差値順ではない志望順位をもっていますので、その思いを尊重してやりたいです。
    どうか、お子さんの意思を大切にしてあげてくださいね。

  2. 【1086998】 投稿者: がんばる母  (ID:mG0L2C8jCNc) 投稿日時:2008年 11月 11日 10:12

    修道OBの親 様、通りすがり様、受験生母様、
    皆様、私の相談に親身になってたくさんのアドバイスを頂き、
    本当にありがとうございます!
    とても嬉しく、感激して涙が出ました。

    投稿してから数日間、ずっと私学か公立か、夫と考えました。
    中学受験を決めた当初、中高一貫校を選んだほうが、我が子にとって
    良い環境であると思い、本人も中高一貫校が良いと希望し、
    自分から塾に通い始め、頑張ってきました。
    塾の模試やテストの結果がこれまで予想外に良かったため、
    親としてついつい広島学院だけを望んでしまい、夢を見てしまい、
    ここへ来て、成績が落ちてきたことに腹が立ち、
    子供に厳しい道を与えるため公立!と考えるようになっていました。
    そのことに気付き、反省し、初心に戻り、
    たとえ第一志望が残念な結果に終わっても、中高一貫校を選ぼうと思います。
    高校受験のための内申書を気にした生活をさせたくない事が一番大きく、
    大学受験までの時間に、友達との関わりや部活以外の時間、
    自分が興味を持つ分野に取り組む時間を大切にさせたいです。
    本人も今回の受験勉強で歴史に興味をもったので、
    中学に入ったら歴史を研究し、全国各所を旅行したい、
    東海道を歩いてみたいなどと言っています。
    また勝海舟のように海外へも行きたいと言います。
    公立中に進学し、部活や塾・・・の生活だとこれは難しいので、
    中高一貫校でゆっくりと自分の好きな進路を決める時間を持たせてやりたいと思います。
    本当に貴重なご意見をありがとうございました。
    この時点で考えることが出来た事、皆様の御助言、大切に致します。
    私は子供の模試の結果に一喜一憂して、
    夢いっぱいの子供の進路、努力を傷つけるような言動をしないように、
    気をつけていきたいと思います。

  3. 【1092065】 投稿者: 城北のOBです  (ID:vBjIlbv5LGE) 投稿日時:2008年 11月 15日 20:51

     私は、親にいわれるままに中学受験をしました。広島学院中、修道中、広大付属中、広島城北中と受験して、広島城北にだけ合格し、入学しました。
     ただなんとなく入学しただけであったので、中学時代はほとんど勉強に身が入りませんでした。中学から高校にエスカレーター式にあがっていきました。実は、中学の成績は底辺をはしっていました。高校にエスカレーター式にでさえあがれないのではないかという成績でした。
     振り返ってみると、親の期待だけは常にトップクラスであったようです。親が期待すれば期待するほど、私にはプレッシャーでした。たまたま、自分で勉強したいなと思える時期がおとずれたおかげで、地方ですが国立大学の医学部を卒業し、現在は医者をしています。
     所詮は親の子です。親が親自身を振り返ってみてから、それ以上の期待をかけないように親が気をつかうべきです。
     親が子に良い環境を求めるのは正しいと思います。広島城北は環境としてはけっして悪くなかったですよ。

  4. 【1093573】 投稿者: 参考までに  (ID:QSa.p4QrrwY) 投稿日時:2008年 11月 17日 12:29

    ご近所の方で,2人兄弟の両方とも城北に行かれた方があります。
    上のお子さんは,第一志望にご縁がなく,やむなく・・・と聞いておりましたが,下のお子さんは,修道にも合格したけど,お兄さん(上のお子さん)の様子を見られて,「城北に行きたい」と言われたそうです。
    ご両親は,修道の方が家から近いし・・・といろいろ話をされたようですが,弟さん(下のお子さん)の決意は変わらなかったようです。
    歳が7歳も離れているので,「兄弟入学」のメリットは何もなかったそうですが(笑),現在城北中学校に在籍されている弟さんの様子を見るにつけ,本人の意思を尊重してよかったとおっしゃられています。
    保護者の方がおっしゃるには,何よりも先生が熱心で,「ここまでしてくれるのか」と言うほど生徒と向き合ってくださっているそうです。
    以上,ご参考までに・・・。

  5. 【1164550】 投稿者: 2009年度入学予定者の母  (ID:j25vdji5BX2) 投稿日時:2009年 01月 30日 09:32

     このたびご縁があり、息子が城北中学に入学予定となりました。
     通っていた塾の学院/修道への60パーセント近い高い進学実績を盲信し、我が子が合格者側になることしか信じていませんでした。けれども、ここにきて初めて残りの志望校に合格できなかった40パーセントの子供たちの存在に気づきました。息子を含めたそのような子供たちのほどんどは合格者と変わらないほどの頑張りをしたはずです。
     母である私はなかなか気持ちの切り替えができず、一人でいる時など、ここまでの数年の息子の頑張りを思い出し涙ぐんでしまいます。
     けれども息子は気持ちを切り替えて部屋に貼っていた志望校のパンプレットや写真ははがして「城北から医学部に入ってやる」と宣言しました。逞しいのか、それとも現実から逃避しているのかは分かりませんが、息子の逞しさを信じてこれからの6年間を思いっきり楽しんで、自分の進路を見つけて進んでいってほしいと思います。在校生のお母様からも「遅咲きの子供たちを暖かく導いてくれる学校よ」とお聞きしていますので、これからの連絡会、制服作りなど準備していく中で城北への期待を息子とともに膨らませていこうと思います。
     高校受験のないゆったりとした6年間はやはり貴重な時間だと期待をしています。

  6. 【1165822】 投稿者: 父兄です。  (ID:Om3mISCsgJM) 投稿日時:2009年 01月 30日 23:33

     2009年度入学予定者の母さん、合格おめでとうございます。
     私も息子も同じような体験をしましたので残念なお気持ちは理解できます。
    今は城北に通わせて頂いて心から良かったと思っています。息子も楽しくて仕方ないみたいです。
     他の在校生のお母様もおっしゃっている通りとてもアットホームな暖かい学校です。先生の熱心さはもちろんですが、父兄も心のやさしい人ばかりです。父兄の行事の参加率の多さもびっくりされると思います。みんな城北が大好きなんです。
     今年度に新しい校長先生が来られてから活気がさらに出てきました。千田や古江には絶対負けんが口癖です(笑)。最初は笑いのネタかと思いましたが本気みたいです。校長先生がリーダーシップを取り、教員、生徒、親が一丸となって進学実績も良くしていこうと意気込んでいます。
    みんなで支えあっていきましょうね。充実した6年間になることを願っています。

  7. 【1166469】 投稿者: すっきりママ  (ID:ejHn1.h5CHQ) 投稿日時:2009年 01月 31日 14:10

    2009年度入学予定者の母様へ
    お気持ちすごくよく分かります。うちの息子も今年城北中学に入学します。
    全然城北に行くという事を考えていなかったので、しばらくは状況を受けいれることができませんでした。公立中学に行って高校受験をがんばる事も考えましたが、私立中学のレベルの高い授業と環境を考えて城北に行くことにしました。
    何度も何度も受験のために勉強をするのは心豊かになれないような気がして、6年間でクラブや友達づきあい、好きな事に時間をかけれる事、などメリットを考え決めました。人生の中で一番良いときなので色々な経験をしてほしいと思っています。 今では息子も城北生になるんだと入学を楽しみにしております。連絡会などお会いすることがあると思います。よろしくお願いします。

  8. 【1167974】 投稿者: 2009年度入学予定者の母  (ID:j25vdji5BX2) 投稿日時:2009年 02月 01日 18:27

    父兄です。様、すっきりママ様、
     とても暖かいコメントを頂きどうもありがとうございました。
    読んでいて思わず目頭が熱くなってしまいました。
    お二人のコメントで背中を優しく押して頂き、やっと前に踏み出せる思いです。
     また、新しい校長先生はパワフルな方で、熱心で優しい先生方がいらっしゃるとお聞きし安心しました。息子は何事にもゆっくり遅咲きな方なのでアットホームで暖かい学校がピッタリなのかもしれません。
     実は今日の早朝、息子と二人で城北までサイクリングをしてきました。自宅からなんと60分かかりました。
    「アストラムで不動院まで行って、あとはバスかな?」
    「不動院駅から自転車で15分だから駐輪場に自転車を置けないかな」
    「芸備線だときついよね」
    などと話しながら自転車を走らせ戸坂に入ると城北生の姿が日曜なのにちらほら見えました。息子が城北生とすれ違うたびに緊張しているのを微笑ましく思いました。こんな風にして4月の入学式までに少しつづ城北生になっていくのだと思います。
     
     父兄です。様をはじめ、素敵な父兄の皆様が待っていてくださると思うと、とても心強いです。
    そして、すっきりママ様、お顔はわかりませんが2/15にはお会いできると思うと嬉しいです。
    6年間よろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す