最終更新:

12
Comment

【2017711】杞憂だとよいのですが

投稿者: 広島大学附属  合否の基準   (ID:anNCLTc1fSg) 投稿日時:2011年 02月 12日 15:14

広島大学附属 の中学校は、県内に何校かあるのはみなさまご承知のとおりです。

数年前より、例にあげますと、

願書提出時の住所は福山市内 または その近郊  から、 県内の附属校全て受験したとします。

「願書提出時」の住所から一番近い 附属福山 は合格、ほかは 不合格

このような流れになっているのではないかという 噂を 聞きました。

いまから2年前、知り合いの転勤族のお子さんは、入試当日の居住地は福山市、ただし、春の中学入学時は広島市内に居住を移転することが確定しているのにもかかわらず、広福は合格、南区にある本校は不合格、という結果になり、泣く泣くほかに合格していた私立に入学しました。

入学辞退者を減らすための策を附属側が講じているのでは、とその保護者の方はいわれておりました。

もし、そのような傾向があるなら、受験の為に慣れ親しんだ小学校で卒業するのをあきらめることになります。
受験のために、わざわざ通学可能範囲内の小学校に転校させなければなりません。

どなたか、類似した噂を聞かれたことのあるかた、いらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【2018267】 投稿者: 今年も  (ID:kFxobfrIPfM) 投稿日時:2011年 02月 12日 22:01

    広附の追加合格候補の生徒さんは、
    福山附属の合格発表終了まで、希望を持ち待っていますよ。
    W合格者が、福山附属へ結構抜けるからだと思います。
    知人の娘さんも福山へ進学しました。
    広附には遠方から来られている生徒もいらっしゃいますし、居住地で合否を選択することはないと思います。

  2. 【2018271】 投稿者: 県外  (ID:1u1qMErbPn.) 投稿日時:2011年 02月 12日 22:04

    東隣の県から本校、広福両校に合格された兄妹がいます。
    それは、ただの負け惜しみですね。

  3. 【2018320】 投稿者: 反対に  (ID:q6kT..6/LTs) 投稿日時:2011年 02月 12日 22:31

    福山市内在住で両校受けて広島市の附属には合格、広福残念。
    だった子どもさんを知っています。

    なので上記書き込みは全くの噂にすぎないと思います。

  4. 【2018442】 投稿者: 所詮、不合格者の話ですから  (ID:7GpLlvX9IX.) 投稿日時:2011年 02月 12日 23:44

    本気にしちゃダメですよ~。


    わが子の同級生で福山在住、附属福山不合格、こちらの附属に新幹線
    通学している生徒さんがいます。


    スレ主さんの話は伝聞と、それに基づく根拠のない心配(受験のために
    転校など)と思います。


    それにしてもそのお友達は広島市内に引っ越しが決まっていたのなら
    わざわざ福山を受けなくてもよかったのにね。

  5. 【2018495】 投稿者: スレ主です  (ID:anNCLTc1fSg) 投稿日時:2011年 02月 13日 00:30

    やはり、杞憂だったのですね

    アドバイスくださったみまさま、ありがとうございました。

    再来年、姪が受験生になりますので、そのように励まします。

    ご協力ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す