最終更新:

10
Comment

【303455】はじめて投稿します。

投稿者: おうしゅう塾の保護者   (ID:CKXpRp3HOGY) 投稿日時:2006年 02月 20日 10:58

四年女子の保護者です。

都心の大手のプログを見ていて、当塾の掲示板を探していました。
5月からの週一回の塾通いも 早一年。
来月からは、理科社会が始まり 相当大変ですよといわれびくびくです。
大手では、三年後期から始まっているのにと思いつつ、あっという間に
一年すぎてしまいました。

いろいろ 教えていただければ嬉しいです。 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【303620】 投稿者: ヴィクトル  (ID:kp4hg.4Re56) 投稿日時:2006年 02月 20日 13:51

    この春、おうしゅう寿卒業する保護者です。
    わがやは3年から通塾しました。
    おうしゅうの保護者様は
    新四年生でしょうか?
    子供はすぐに順応しますよ。
    教科も理科社会が増え
    確か5年生から終了時間も遅くなります。
    理科社会の教科が増える時には付いていけるかなと不安でしたが
    すぐに慣れます。
    5年生では終了時間が遅くなり心配でしたが2週間ぐらい経つとまたまたなれました。
    時間割も上手く出来ていてゴールデンタイムには塾!
    テレビも見なくてすみます。
    6年ぐらいになると
    学校から帰ると少し時間があるので復習などに時間を使えるなどスムーズに
    受験体制に入っていけれますよ。
    案ずるより産むが易しですよ。頑張ってくださいね。
    アッ4年生では外での遊びや昆虫や生物など親子でドンドン体験してくださいね。
    理科社会に通じるものがあります。
    中学入試では昆虫の足の裏を書いたり、オタク問題びっしりです。

  2. 【305666】 投稿者: ぱーまん  (ID:AKg1sPMKUAk) 投稿日時:2006年 02月 22日 01:07

    来月から理社が始まると言うことは、新5年生さんですね?
    うちも、同じ、女の子です。
    同じく週1、、、、同じ校舎かしら???
    平日ではないので、ゴールデンタイムには、家にいます。
    社会は、暗記が始まっていますよ。国語の時間に小テストされているみたいです。
    お子様に聞いてみてください。

    私も理社が増えるので、大丈夫かな?と思っています。
    学校以外では、何も勉強してきてないですから・・。
    理社がなくても、アップアップしてますから、さらにとなると、
    どうやって時間のやりくりするのだろうと思います。

    習い事もどうしようかと思いながらも続けさせています。

    うちは、お弁当がいると聞いて、悲鳴をあげています。
    ほとんど、パンか何かを買ってもらうことになりそうです。
    どうされますか?
    また、お弁当を持ってくる方の比率は多いのでしょうか?

  3. 【306021】 投稿者: おうしゅ  (ID:ZamARriP9g6) 投稿日時:2006年 02月 22日 11:57

    早速のお返事ありがとうございます。

    また、合格おめでとうございます。
    3年間 お疲れ様でした。

    娘は、昨年5月から週一回土曜コースに通塾し、春から5年生です。
    慣れていくんですね。
    保護者会で、理科社会がふえて、すごーーーく大変ですよ。
    と、いわれ、私だけが、びびっています。

    暗記も確かに始まっています。
    先日の社会の農産物の暗記で、

    娘「ママ、 落花生てなあに?」
     「なにかの 星(せい)のこと?」。。。。。。絶句する私。
    二年次女「ちがうよー。お腹のうえで 貝をわるものよー。」。。。。。沈没する私。

     それは、らっことオットセイが一緒になったんでしょうー!
     こんな娘に育てたのは私です。
     これからが、こわい。。。。

    習いごとも様子をみながら、年末までに段階的に減らす予定です。

    たくさん質問があります。
    これからもいろいろ教えてください。
    よろしくお願いします。

  4. 【307111】 投稿者: えべ  (ID:NCjLi0ur7.6) 投稿日時:2006年 02月 23日 11:16

    ぱーまん さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > うちは、お弁当がいると聞いて、悲鳴をあげています。
    > ほとんど、パンか何かを買ってもらうことになりそうです。
    > どうされますか?
    > また、お弁当を持ってくる方の比率は多いのでしょうか?

    うちは来年6年です。
    お弁当の子の比率、うちの子と同じ学年ではほぼ100%らしいです。
    (本人が言うのですこしおおげさかなぁとは思いますが・・)
    親は面倒なので、近くのコンビニ(セブンですね。)で買えば〜とか
    思うのですが・・


  5. 【307307】 投稿者: ぱー子  (ID:o3PspWylDA6) 投稿日時:2006年 02月 23日 14:03

    お弁当作ります。
    親に出来る事は、これくらいしかないので。

  6. 【307554】 投稿者: ぴーさん  (ID:rm9wRS1nhjs) 投稿日時:2006年 02月 23日 17:52

    ほとんど毎回お弁当作りました。
    でもたまに、塾で「来週は一緒にマックしよ」とか約束して帰って来たり、「おにぎりだけ持ってきてコンビニで唐揚げとか買ってる子がいるから自分もそうしたい」なんて言って、作らなくてラッキ〜なんてことも何度かありました。

  7. 【311657】 投稿者: ぱ〜まん  (ID:fM/v2K7VxS6) 投稿日時:2006年 02月 28日 01:35

    ほとんどがお弁当持参なのですね、ありがとうございました。
    う〜ん、では、少しでもお弁当を作ってあげる日を増やせるよう、
    頑張るしかないか・・・。
    早速、本日、一回り大きいお弁当箱に買い換えました。

    もう一つ、お聞きしたいのですが、
    通塾かばんは、みなさん、どんなのを持たせているのでしょうか?
    縦型か横型のリュックが多そうに思ってみたのですが。
    現在のリュックでは、すでに、二教科で、一杯、びっくりするくらい、重い。
    四教科となると、、、入らない気がしています。
    縦型は問題集の端が折れたり、だしにくいので、横型にして欲しいと
    言われたのですが・・。
    縦型だと、それこそ、マチの部分が少なく何冊も入りそうもないように思ったのですが、
    実際のところ、どうなのでしょう?
    もう少し大きなバックとなると、
    今度は、小さい子供の体には、でかすぎるのですよね。
    また、お弁当持参の場合は、一緒に入れられているのでしょうか?
    お茶も当然持参ですよね?
    やっぱり、入りそうにもありません。
    別にとなると、すでに後ろにひっくり帰りそうな所に別の手荷物で、
    大丈夫なのかなあと思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す