最終更新:

55
Comment

【4499876】岡山白陵の今年の実績について

投稿者: 桜   (ID:cxXUXZeFA3U) 投稿日時:2017年 03月 17日 16:14

東大が少ないようですが、その分、医学部にながれたのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【4659534】 投稿者: 最近の卒業生です  (ID:xqLEnml7Au2) 投稿日時:2017年 08月 02日 12:52

    >医学部の合格率が高い、親が医師の家庭が多いのか?

    はい。その通りです。不況や人口流出などで高いレベルの大学を目指す層は医者の息子、すなわち医学部医学科を目指す層が増えてきました。

    >以前は医学部に加えて東大、京大で20人以上いたはず。医学部志向に変わっているとは言っても全体ではレベルが下がっているのか?

    はい。下がっています。他のスレでも書き込みさせていただきましたが
    ・厳しいというイメージ。実際はそこまででもないですが。
    ・地域の少子化
    ・公民の科目を取れない
    ・地学(基礎含む)を履修できない
    ・予備校講師よりどう勉強すればいいのかの教え方が上手でない
    ・受験勉強以外のことを低学年でも熱心にしていると怒られる(研究・スポーツなど。強豪な柔道などは除く)
    ・学校で配られてない教材や塾の使用は現役生は禁止
    ・お金がかかる
    ・岡山の他の進学校より遠い
    ・宿題が多すぎる。

    などなどの理由から倍率、難関大合格者(特に現役)は減っています。難関大志望者も減って、中堅の大学を目指す層が増えました。

    >今まで合格出来なかった医学部志向の家庭も合格するようになると、ますます医学部志望の生徒が占めるようになるのか?

    医学部医学科を志望する生徒は割合として少しは増えるでしょうが、合格レベルに達しない生徒は増えるかと思います。それ以上に中堅の大学を志望する生徒が増えるかと思います。

    >現役率が低い。予備校に躊躇なくお金をつぎ込める経済力のある家庭ばかりなのだろう。学校自体の指導力は落ちているのか?

    確かに経済力のある家は多いかと。指導力に関しては前述の通りです


    ------------------------------------------------------------------------------

    そもそも力のある東大志望者が岡山周辺で減り、さらに上記の理由からこの学校に進学する生徒も減っているため難関大が大きく増えることはないかと思います。もっと実績の良かった時代にいましたが予備校なしで難関大に現役合格する生徒はほぼ0でした。学校では塾なしで良いと謳っていますが、公立+自分にあった塾の方が効率的なのではないかと個人的には考えております。

  2. 【4661039】 投稿者: 公民  (ID:PtvuXeBAgEY) 投稿日時:2017年 08月 03日 21:51

    「公民の科目を取れない」とは、公民(政治経済・倫理)は履修しないということですか?
    高砂白陵には公民科目ありますよ。姉妹校なのに違うの?

  3. 【4661928】 投稿者: 最近の卒業生です  (ID:xqLEnml7Au2) 投稿日時:2017年 08月 04日 21:05

    高砂のことはわかりかねますが、一応、文部科学省の要件を満たすために岡白は高校1年までは全員公民を履修します。しかし2年生以降は一切しません。おそらく文系で公民受験できる学校は限られていることから来る人件費の削減かと。

    もし受験で使いたい場合は自習ですが、学校で配布された教科書や問題集以外を使う、塾や予備校に通うと嫌な顔される先生もいらっしゃいます。

    ですので受験で公民を使いたい、もしくは使う可能性のある場合は他校に進まれた方がよろしいかと。

  4. 【4661995】 投稿者: 公民  (ID:A3jgjBxNkio) 投稿日時:2017年 08月 04日 22:12

    岡白でも1年間は履修していたんですね。
    岡白と高砂とでは多少事情が異なるのでしょうかね。

    >学校で配布された教科書や問題集以外を使う、塾や予備校に通うと嫌な顔される先生もいらっしゃいます。

    学校から配布された合格体験記を読むと使用した市販の問題集を紹介したり、
    塾や予備校の話題についての記述も見られましたよ。

  5. 【4662662】 投稿者: 夏祭り  (ID:PvQemfenrks) 投稿日時:2017年 08月 05日 15:56

    実際にはみんな塾に行っていると聞いています。

  6. 【4662834】 投稿者: 最近の卒業生です  (ID:xqLEnml7Au2) 投稿日時:2017年 08月 05日 19:28

    >学校から配布された合格体験記を読むと使用した市販の問題集を紹介したり、
    >塾や予備校の話題についての記述も見られましたよ。

    浪人生ではなくて現役生でしょうか。だとしたら数年前とは変わったんですかね。
    10年くらい前までは「学校で配布されたもの以外の参考書を持っていて没収された」とか「校門そばの踏切で宣伝している塾の悪口を授業中に延々と言い続ける」、「某有名予備校のことを下らんと古参教師が連発」みたいなものばっかりだったんですが。

    >最近は塾に行っている人も多い

    らしいですね。ただし学校関係者の前では保護者も生徒も話さないことがほとんどかと。

  7. 【4664131】 投稿者: 公民  (ID:9aYZIoUQTAA) 投稿日時:2017年 08月 06日 23:57

    誤解があったようですね。
    「○○予備校がよかった」と特定の塾・予備校を勧めているわけではありませんよ。
    どちらかというと否定的な人が多かったです。
    学校HPにもあるような感じですね。
    よくできる人が塾に行くことによって、更に磨きがかかるということもあるでしょうけど
    部活の先輩から聞いた予備校の話では、お金と時間が無駄になることが多い気がしましたね。
    学校の授業で理解できている内容を予備校でもまた聞くことになりますから。
    予備校に通いさえすれば成績が上がるというものではないようです。

  8. 【4664145】 投稿者: 最近の卒業生です  (ID:xqLEnml7Au2) 投稿日時:2017年 08月 07日 00:13

    >「○○予備校がよかった」と特定の塾・予備校を勧めているわけではありませんよ。
    どちらかというと否定的な人が多かったです。
    学校HPにもあるような感じですね。

    合格体験記の取り上げられるような人はそういう人が多いです。もっとも、本心ではそう考えている人は少なく、塾の合格体験記には塾がなければ合格しなかったと書く2枚舌の人もいます。

    >よくできる人が塾に行くことによって、更に磨きがかかるということもあるでしょうけど
    部活の先輩から聞いた予備校の話では、お金と時間が無駄になることが多い気がしましたね。

    うちの周りのOB,OGでは逆でした...「塾に通っていなかったら落ちていた。」、「塾に通っていなかったから現役時代第一志望校に落ちた」と話す人が多かった気がします。

    >学校の授業で理解できている内容を予備校でもまた聞くことになりますから。
    予備校に通いさえすれば成績が上がるというものではないようです

    学校の教え方より塾の方が上手いことが多いので、意外とそうでもないかと。志望校別の対策となると特にそれが顕著に表れるようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す