最終更新:

73
Comment

【5713498】広島市立中等教育学校2020 補欠連絡について

投稿者: ドラえもん   (ID:jUeqJAl7la.) 投稿日時:2020年 01月 23日 14:59

昨年度のものが役に立っていたみたいなので、
本年も立ち上げて見ました。
情報を頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 7 / 10

  1. 【5736915】 投稿者: 判断基準は家庭それぞれ  (ID:NQnuZ20GbzY) 投稿日時:2020年 02月 06日 22:20

    最初のレスは、のび太様のレスに対して

    伸ばす為の最重要ファクターは周りの「レベル」だけでは無いと思います、と言いたかっただけです。

    それを、言いたいがために我が子の話をしてしまったのが良くなかったですね。

    共学である事は(学費が安い事も)我が家にとってはとても魅力的かつ絶対条件に近いので、それだけで市広のポイントは高いです。

    その上、完全一貫で私立同様の先取り授業を受けられる事・早い時期からのレベル別授業の導入・ER等英語教育に力を入れている所・少人数で手厚く見ていただける所・先生方の熱心さや生徒さんの学校が好き!という気持ち等数値化出来ない学生生活の魅力など、数えればキリがありません。
    もちろん、デメリットもいくつかあるにはあります。

    どの学校を選ぶのも結局の所、好みの問題だと思います。

  2. 【5736934】 投稿者: みかん娘  (ID:XH5/swT28kA) 投稿日時:2020年 02月 06日 22:34

    学院とは言え、創立時には付属や修道に挑む立場でした。諸先輩の努力の末、私が入学した頃には付属・修道を蹴って学院に入学するのが当たり前の雰囲気でした。ですから正直申し上げて、学院に入る実力のある方が市広も視野に入れておられるというお考えに接し、いささか衝撃を受けました。ですが、それを否定するものではありません。個人的感想ですが、昨今の学院は医学部進学に偏った人材輩出をしており、いささか不満を感じます。時代と共にニーズは変化します。少なくとも私が学院に通っていた頃と比較すると、市広の先生方の熱心さは魅力的だと説明会を通して実感しました。これから10年、20年経って進学実績が大胆に変化しても、いささかも驚きはしないでしょう。保護者と受験生本人が納得すれば、いずれの道を選んでも正しいと思います。

  3. 【5736941】 投稿者: 判断基準は家庭それぞれ  (ID:brZxwEZx2W.) 投稿日時:2020年 02月 06日 22:37

    定期テストでリベンジ出来るよう、レベル別とは言っても進度は同じなのですね。
    四年生位からは、数学位は進度を変えても良い気がしますが。(素人の戯言です)

    >先生や友達について悪く言うの聞いたことがないです

    これ、素晴らしい事ですね。
    本当に、我が子もその一員になれたらと切に願うばかりです。

  4. 【5737780】 投稿者: 一言モノ申す  (ID:dFyaSlq3DeM) 投稿日時:2020年 02月 07日 11:57

    >学院とそれ以外では授業の質(進度深度)が全く違います
    >市広と比べるだなんてびっくりです

    まさか進学実績だけで判断しているわけじゃなく
    当然学院とそれ以外の授業を両方受けてからの発言なんですよね?
    学院で底辺の子と市広でトップの子、学院で底辺の子の方が上だとても思ってるんですか?

    その発言は市広をバカにしているようにしか見えませんよ
    市広への進学を熱望している方も沢山おられるこの場所で
    そのような発言はするべきではないと思います

  5. 【5737820】 投稿者: ○期生の保護者です  (ID:SGqEEoZn03w) 投稿日時:2020年 02月 07日 12:28

    どの学校も魅力が素敵だと思います。
    市広の魅力の1つは授業様が言われるように人の悪口を言わない子が多いように感じます。
    生徒と先生の距離が近いので先生に対しても「課題が多い」と言いながらも楽しそうに話をしてくれます。
    後期課程になれば、先生のこともある程度、把握するようになってくるので先生のハードさに心配する声をあげる生徒もいるくらいです。
    体育祭でも学年競技でクラス優勝させるために必死になるような先生もいらっしゃり、聞いていても心変わり温まります。
    素直で人のことを気遣うことができる子が多いと思います。


    習熟度別に関してですが、英数が対象になります。
    授業様のお話にその学年で分けるタイミングが違う?と思いました。
    子の学年は最初の考査でクラス分け、発展と基礎クラス、3年生辺りからは4段階だったような?
    基礎クラスの人数が少ないので放置しない姿勢があるという印象を受けます。

    後期過程について
    4年生から1クラスだけ難関大・国立大医学部志望者向けのクラスができますが希望&選抜制です。
    他の3クラスが通常クラスで英数が習熟度別です。
    5年生以降は通常クラスと難関大志望者向けのクラスと準難関大向けのクラスが1クラスずつできます。
    これも希望制ですしの他のクラスにいたからと言って上に上がれないわけではありません。
    本人の努力次第です。
    当然ですが4年生から以降はクラスによって進度が違うので考査の範囲も変わってきます。
    副教材なども若干違います。
    この辺りは今後変わるかもしれませんので添えておきます。

    中弛みをさせないような工夫でもあると思いました。
    この辺りは前の学年が終わる時の進路説明会で説明がされますし、ご不安ならOSなどで聞いてみられても良いと思います。

    進路に関して成績の良い子は担任の先生達から「上を」と言われますが生徒も親も「行きたい(行ける)ところに行く」というようなスタンスの方が多いような気がします。
    それでも以前と比較して難関大や医歯薬の志望者は増えているとのことで、増えたが故に学校側もその生徒たち向けの対応を変えられています。
    そういう面でも学校側の対応も柔軟だと思いますよ。

    答えられそうなことがあれば、またお邪魔させて頂きますね。
    乱文にて失礼致しました。

  6. 【5738102】 投稿者: おやおや  (ID:/9qjBOtL3.M) 投稿日時:2020年 02月 07日 15:41

    >当然学院とそれ以外の授業を両方受けてからの発言なんですよね?

    いいえ受けてません
    しかし大手予備校での経験からわかります
    通塾してる子は知ってます
    貴方様はご存知ないですか?


    >学院で底辺の子と市広でトップの子、学院で底辺の子の方が上だとても思ってるんですか?

    すごい剣幕ですね まぁいいですけど

    主観ですがお答えします
    学院の、中の下と市広の上が同じくらいではないですか?

    一期生の進学先を注目していますね

  7. 【5738133】 投稿者: 国語力は重要  (ID:ae4NKedukYc) 投稿日時:2020年 02月 07日 16:02

    横からすみません。
    同意さんのコメントのどこをどう読んだら
    >学院で底辺の子の方が上だ
    >市広をバカにしているようにしか
    こんな解釈ができるのか全く分かりません。

    進学実績は客観的な数字ですし
    進度については高2で全てのカリキュラムを
    終えて3年生の一年間をまるまる演習に
    充てたりできるのも、私立ゆえに可能なこと。
    一貫校とはいえ税金で運営されている以上
    人件費等予算に制約もあるでしょうから、
    あからさまな受験予備校的なことはやりにくいのでは?
    深度について解りかねますので言及はいたしません。

    あと学院と市広の授業のどちらがいいかなんて
    思い切り主観でしかないですよね?

    手厚い指導=いい授業とは限りませんよ。
    例えば自力で勝手に勉強する子には
    むしろ内職居眠り黙認で放置しておいてくれる
    ほうが進学成績に大きく貢献する
    場合もありますから。

    あと公立生と私立生ではそもそも家庭環境に
    よる違いも大きいのではないでしょうか?
    国立医が無理なら浪人か私立医でもOKという環境と
    何が何でも浪人回避・手の届く学部学科でいいから
    現役でいう環境では進学成績に違いが出ても
    仕方ないと思います。

  8. 【5738654】 投稿者: 7期生になります。よろしくお願いします。  (ID:0X7SywTZcm.) 投稿日時:2020年 02月 07日 21:20

     習熟度別クラスについて質問した者です。丁寧に教えていただきありがとうございました。
     市広と県広から合格をいただき市広に入学を決めました。今後ともよろしくお願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す