最終更新:

18
Comment

【7039313】AICJの

投稿者: カロリーナ   (ID:0oQohwm195E) 投稿日時:2022年 12月 16日 19:23

自己推薦試験(第一志望が条件)が先日行われ結構な人数が合格された印象なのですがやはり第一志望の受験生を多く合格させるものなのでしょうか?辞退は不可なのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【7043080】 投稿者: あのー  (ID:71ewjP3uu4g) 投稿日時:2022年 12月 20日 10:12

    進学約束したのに、他校進学、、、。
    学校と塾はある程度、合格者数の事前調整はしてます。
    できる子の名前などは、早いうちに把握してます、特に私学。
    約束したのに、他の学校に行かれる、、、蹴られる学校は、そうする子の多い塾の合格者は次年度以降減らします。
    他地域でもこれって普通。ビジネスなんです。
    ただAICJに関して言えば、鷗州生が多いのと、もともと他塾に意地悪されてきていたこともあり、蹴ったからって、その子に不利益になる対応はないと思います。
    昔ですが、うちは受験前に、塾からぜひ進学してほしいと、一応の合格内定11月頃もらってました。そのとき上記事情を塾から聞いてます。そこは鷗州ではなくAICJでもありませんが。
    結局蹴って、AICJ行きました。「入学金だけ入れときますから、勘弁ね、、」と塾の顔を立ててあります。
    そんな子結構いますよ。

  2. 【7043180】 投稿者: 今は令和  (ID:nfLaMncwm/I) 投稿日時:2022年 12月 20日 11:58

    個人情報保護法ってご存じ?
    商売だからとおっしゃってますが、住所や氏名、生年月日程度の個人情報を漏洩したベネッセが、それで原因の赤字転落からの株価下落で300億近い時価総額を吹き飛ばし、株主代表訴訟まで起こされたのはご存じでしょうか?

    さらにセンシティブな合否や進学先といった個人情報を外部に持ち出して共有って、このご時世にどんだけコンプラガバガバな学校や塾なんだよって話では?

  3. 【7043493】 投稿者: 通りすがり  (ID:dkXLkReVg3A) 投稿日時:2022年 12月 20日 15:13

    個人情報保護法と法抵触事例を
    もう少し理解なさった方が良いですよ。

    何でもかんでも法抵触するかのように考えるのは
    雑誌のゴシップ記事に踊らされる大衆に見えます。

  4. 【7043506】 投稿者: あのー  (ID:71ewjP3uu4g) 投稿日時:2022年 12月 20日 15:27

    学校側としては、できるだけ優れた子を入れたい(囲い込みたい)、
    反社会勢力のご家庭排除(塾から事前情報得る)などなど、いろいろあるのですよ。
    1学年100人以上入学させるのに、入学前に、どこの子も素性がわからないって、、こわくないですか?
    ほんとどこもそうです。

    まあ、そういった学校あると思えば訴えたらいかがですか?(笑)

  5. 【7043867】 投稿者: カキ鍋  (ID:uXHRrYL6dv6) 投稿日時:2022年 12月 20日 21:10

    中学は模試の成績上位者リストを見てるかもしれませんね。

    ただ、かつて家庭学に在籍していましたが、家庭学は平時からのテストや模試に名前を公表しないかどうかも事前に確認していました。
    そういう塾が中学側にわざわざ成績上位者情報を流すかな~。

    あと現実問題として、関東・関西のように熾烈ではない広島の中学受験。
    家庭学ではそこまでしなくてもいいと何度も言われました。
    なので、小学校の間はサッカーをギリギリまでやって、全力の中学受験をしていない層もいます。
    そういう子は小学校での成績はそこまで当てになりません。
    また、中学側も自分の学校に入るかどうか分からない子の名前をわざわざ把握しようとするかな~。
    お子さんと接点が無い中学が「うちに来てください」てオファーできるわけでもないので、把握しても意味がないというか…。

    まあ、模試の成績上位者の名前をチラッとは見てるとは思いますよ。

    でも、AICJは違うかもしれないですね。
    鷗州とAICJはつながりが深いと思うので、塾の成績上位者は把握していて、学院や付属に流れるかはチェックして、塾からの引き留めがあるのかもしれないですね。

  6. 【7043889】 投稿者: カキ鍋  (ID:uXHRrYL6dv6) 投稿日時:2022年 12月 20日 21:35

    個人情報の取り扱い

    家庭学 
     当塾は、教育サービスを運営する目的以外に、第三者への個人情報の提供はいたしません。ただし、本人から同意がある場合や法令に基づき個人情報の提供を求められた場合などを除きます。

    鯉城
    英進館グループは、以下の何れかに該当する場合を除き(略します)、お客様の個人情報を第三者に提供・開示等をすることはいたしません。

    日能研
    また、十分な安全管理措置を講じた委託先に業務委託する場合を除き、予め本人の同意を得ることなく、応募者情報を第三者に提供いたしません。

    と3つしか調べてませんが、中学に情報を渡したらアウトだと思いますよ。
    推薦は本人が同意していて違うのかもしれないですが、一般の受験ではやっぱりないと思いますよ。

  7. 【7044090】 投稿者: あのー  (ID:71ewjP3uu4g) 投稿日時:2022年 12月 21日 00:24

    建前はそうなんですが、、、。
    上記に書かれてる塾の実力模試の成績表とかは、中学側は持ってますね。

    現在、塾通いであれば、そちらでお聞きになっていただければ。
    まあ、これっていい事ではないんでしょうが、いい面もあるんでしょうね。

    結論は、余裕の点数で受かればいいだけですね。

    この内容って続けられるようであれば、別スレッドでしませんか?
    一般受験前だし、この辺で閉めてもいいですし、。
    お騒がせしました。

  8. 【7044116】 投稿者: あのー  (ID:71ewjP3uu4g) 投稿日時:2022年 12月 21日 01:29

    終わろうと思ったのですが、連投します。(情報提供ということで)

    他地域から受験に来る個人受験者じゃない場合、塾ごとに受験番号割り当ててますよね。
    この時点で、だれが合格するだろうか?とかおよそですがわかってるというか、
    よほど試験失敗しないかぎり、受かる予定の子は受かるんですよね、、受験番号で事前把握、、まあなんというか、ご想像ください。採点もある意味、楽なんです。

    うちは比較的大きな塾の一教室に通ってました。某中学を合格後辞退したら、同じ教室の子に追加合格来てました。塾全体単位ではなく教室単位でも合格者数を決めてたみたいですね、ちょっと前ですが。鷗州ではないですよ。

    塾からは、11月の進路希望調査で、「模試成績表、学校に出してるので、把握されてるから、白紙とかひどいことなければ受かります」また「他行きませんよね、第一志望と言うことでいいんですよね?」と念をおされました。「はい。」と言いましたが、結局入学は辞退したんですけど。追加合格は出したくないんでしょうね。
    その後は、「進学しないけど、お世話になったから入学金は入れときますから、あとはそっちで上手にやって下さい」と言って謝りました。

    今は個人情報はきちんとされてると信じたいですね。

    長々、すみません、皆さま受験頑張ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す