最終更新:

131
Comment

【465685】お誕生会に誘われなかった娘

投稿者: 気丈   (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 15日 05:03

まったくいい加減にして欲しいと思いながらも、何か娘に問題があるのかなと思い、こちらで相談させていただきました。

小6の娘が、近所のお友達のお誕生会に誘ってもらえませんでした。
仲の良いグループの6人組で、娘だけはじかれたようです。
それだけでなく、そのお誕生会でみんなで聞くから、娘のもっているCDを貸して欲しいとの話。娘は、顔をこわばらせながら、承諾したようで、わたしに話す前に、それをもう貸してしまいました。

娘は、気丈に振る舞っていますが、相当傷ついているはずで、抱きしめてあげる以外の方法がみつかりません。

仲間うちで、仲間はずれにされるのは、相手の友達に言わせれば、きっとなにか理由があるはずです。しかしながら、娘に「あなたに問題があるのでは?」なんて、口がさけてもきけません。
大人になれば、友達なんてわずらわしいだけで、かえって気苦労がないだけマシって気にもなりますが、中学受験をする子がほとんどいない我が家の地域では、友人関係が娘の生活の大部分を占めています。
情けない親かもしれませんが、相手のお子さん達を、「なんて意地悪な子たちなんだろ」と、思ってしまいます。
娘には、「行きたそうな素振りなんて、絶対に見せちゃダメ」と優しく言い聞かせ、
「あの子達とは、違う有名高校を目指して勉強しようよ?」なんて話していますが、これは
親として取るべき態度なのでしょうか?なんとなく、自分でもずれている気がします。
どうかみなさん、よろしければアドバイスをお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 15 / 17

  1. 【467435】 投稿者: あっ!  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 17日 08:26

    こんなところで大騒ぎしていたのね〜!清貧さん!失礼、経験さん!

  2. 【467507】 投稿者: わたしも  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 17日 09:43

    6年生でも、親同士、連絡をとるというのは、「あり」だと思います。
    そもそも、お誕生会じたいが、食事がからんだりしてくるので、親不在では、成り立たないのでは?
    「こっちで、ご飯食べさせるけどいいですか?」的な、連絡を取り合うのが当たり前でしょ?
    ですから、ちっとも不自然ではありません。
    かえって、怪しい怪しいって、騒ぐひとのほうが、ひとり何役なのって気がしたりして疑心暗鬼です。

  3. 【467517】 投稿者: きっと  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 17日 09:58

    スレ主さんが、「裕福・・」と言うくだりで、皆さんの反感を買ってしまったのでは?
    私も、スレ主さんの2度目の投稿でも、おかしい?ところはなかったように感じましたが・・。


    ここを覗いている人達って、世間的には”裕福”層と言われる方達じゃなかったのですか?

  4. 【467587】 投稿者: ちなみに  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 17日 10:52

    荒らし(妬み嫉み)に荒らされやすいワードは

    年収(高)・偏差値(高)

    他に何かあったかな?


    皆さん、危険ワードを踏まないように気をつけましょう。

  5. 【467638】 投稿者: その後昼寝  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 17日 11:56

    15日に立ったスレよね、これ。
    いや〜長い長いってえか、3人くらいでしゃべってんの?
    すごい飛ばし方。
    これを追ったあたしもヒマよね〜〜
    なんで小6にもなって誕生会なんだろうとか思ったわよ〜
    誰かも書いてたけど、低学年くらいまでじゃないのぉ、普通は。
    子供が小さいころは母親同士の社交も兼ねてたからね〜
    今じゃうちの娘なんて誕生日来ても、あん? 
    って感じで、まるで息子状態。
    もちょっと何かあるかとおもって追ったんだけど。
    ご飯食べて草むしりでもするか。。

  6. 【467640】 投稿者: やだな  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 17日 11:48

    何、↑この人・・。

  7. 【467656】 投稿者: ちなみに  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 17日 12:13

    やだな さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 何、↑この人・・。


    まあ、世の中色んな方がいらっしゃるって事で大目に見てさしあげましょう。
    今から草むしりするそうですし、紫外線もキツイですから大変ですよ。


    その後昼寝さん、出来れば午前中がお勧めですよ。
    それに、まだまだ日焼けする季節です。
    ちゃんと日焼け止め塗ってから始めて下さいね!
    (わかってるわよ、って怒らないでね)


    で、私がいつも思うのは、ネット上で口汚く荒らしまくっているのに
    現実の世界では綺麗に着飾って、お上品ぶっている人がいるのではということです。
    ここにも、そこにも、あそこにもいるのではないかと考えると恐怖です。


    さあ、私も御飯たべよ。。。



  8. 【467670】 投稿者: 私も。  (IP Logged) 投稿日時:2006年 10月 17日 12:35

    スレ主様、まだ見ていらしゃいますか?
    今回の最後の皆様への結果報告のレスの件ですが・・・
    多分、たくさんレスして下さった皆様への感謝を込めて詳しくその結果を報告
    されたことと思います。スレ主様は、誠意のある方なんだとおもいました。
    ただ、僭越ですが、この件について、少しアドバイスさせていただきたく思います。
    こういう掲示版では、スレ主様のお知り合いがもし、ここを見たとしても
    決して不愉快にならないようにと言う心配りが必要だったと思います。
    例えば、「お互いの誤解が解けあちらからの謝罪もありました。」など。
    もし、詳しく聞かれたとしても、こういう場なら少し脚色してと言う事もあり
    と考えます。
    偉そうに意見しましたが、あくまで一意見と言う事で流していただけたらと思います。
    お嬢様の件、良い方向に向かっているようで一安心ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す