最終更新:

22
Comment

【1836160】バレエと中学受験

投稿者: シロップ   (ID:yXwKUSXZ.qM) 投稿日時:2010年 08月 30日 23:01

バレエ歴6年、小学校4年生の娘がおります。

週1回から初め、今では週4回通っており、バレエが大好きです。
このペースでいくと、来年はコンクールや特別レッスンなどさらに
レッスン回数も増え、忙しくなると思います。

「バレエを続けるために中学受験する」という事を聞くのですが、
これからの2年間位、バレエをペースダウンしてしまって、受験しない
でペースをあげてハードに頑張っている子供達に、中学から追いつ
けるのでしょうか?
もちろん個人の頑張り次第だとは思うのですが・・・

というのも、お教室の中学受験をされた方の大半は学校が大変で(通学など)
辞めてしまったり、続けても週1回程度、趣味で続ける方が多いです。
その中の一人のお母様は「やはり、差がついてしまっているのがショック
で、さらに学年下の子達よりも踊れない事に自信をなくして、やる気も
なくなってしまった」と言っておられました。

高校受験や部活など、中学受験しなくともバレエを頑張りたい子供には
いろいろなハードルがありますが、個人的には、高校受験する頃には、
バレエでやって行けるのか(職業として目指す)、そうでないのかは、
本人がいやでも自覚するのではないかと思います。

今は本気でバレエを頑張りたい、というお子様をお持ちのお母様のご意見を
お聞かせ頂ければ、と思います。よろしくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「バレエに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1836226】 投稿者: 姪ですが  (ID:F11fydxQcC.) 投稿日時:2010年 08月 30日 23:56

    某有名バレエ団で踊らせていただいています。

    バレエ優先で考え、中学はあえて近くの公立にし、高校も偏差値のあまり高くない公立高校を選びました。
    それでも中高から公演にださせていただいていた姪はしょっちゅう学校を休まなくてはならず、高校は先生方や友人たちの理解もありなんとか卒業できた、といったところです。

    一方でバレエを本格的にする子たちが多く通う中高一貫校が私の住む町の近くにあります。
    こちらは偏差値があまり高くなく、また芸術にとても理解がある校風ですのでバレエに打ち込める環境です。(受験勉強はほとんどしなくても通る、くらいの偏差値です)
    コンクールやバレエ留学など、長期欠席や休学も認められているそうです。

    また、高校だけバレエ専科のあるところもありますね。
    こういうところはそもそも「バレエ」のための高校ですから打ち込めますよね。(ただ偏差値も高いのであえて「高校だけ」なのかな、という気がします)

    やはりお住まいの地域によって、与えられている環境はそれぞれだと思いますが、姪を見ていて思うのはよほど学校を休むことに寛大な所でないと、本格的なバレリーナを目指してバレエに打ち込むことは不可能なのではないか、ということです。

    姪の場合、公立でもとても理解のある環境でしたので卒業できたのだと思います。
    もし勉強の成績が重視されるような学校であれば、到底続けることは無理だったと思います。

    受験勉強のためにペースダウンしないといけないような学校を目指すのであれば、スレ主様もお書きの通りどっちつかずで続かなくなってしまうと思います。

    >個人的には、高校受験する頃には、 バレエでやって行けるのか(職業として目指す)、そうでないのかは、 本人がいやでも自覚するのではないかと思います。

    そうだと思います。
    なので、あえて時間的な制限の少ない公立に行き高校で、進学を目指すのか、はたまたバレエをがんばるのかの岐路にたつのも一案だと思います。
    偏差値の低すぎる一貫校で、バレエの道が閉ざされた場合、はたしてどうするか、という問題もあるでしょうし。
    また、どの時点で留学をするか、あるいは将来的には日本のバレエ団に入るか、によっても学校の選び方がかわってくるでしょうね。

    姉夫婦と姪が出した結論はバレエ優先のために偏差値はいとわない。でした。
    まあ実際、あのハードな生活の中では勉強することすらできなかったとは思いますが・・・。

  2. 【1836333】 投稿者: ガムザッティ  (ID:OmjxcB2iPss) 投稿日時:2010年 08月 31日 03:19

    今年終了致しました。
    Y60程度の学校に通っております。

    私の娘も、バレリーナを目指すための中学受験でした。
    バレエを続けながらの受験勉強でしたので、
    大手進学塾とのスケジュールとは当然合わず、
    最初から最後まで個別指導塾にお世話になりました。
    通っていた小学校は宿題などもわりとハードでしたし、
    6年生の2学期に発表会もあったりと、
    特に最後の1年は体力的にかなり厳しい1年間でした。
    バレエに一層集中できて、
    しかし学校はある程度のレベルである事を考えて、
    今の学校を第一志望に致しました。
    適正校ではありましたが、
    合格した際は普段クールな娘が涙を流して喜んでおりました。

    そして入学から約5ヶ月、
    バレエは小学生時代よりハードに取り組み、
    エントリー予定のコンクールも決まりました。
    個人レッスンもある事ことから、相変わらず忙しい日々です。
    学校もそれなりに宿題や課題も出ますし(夏休みの宿題もたっぷり!)、定期試験も甘いものではありません。
    それでもお蔭様で、今のところ試験も成績もトップクラスです。
    高望みの中受でなかったこともあるかもしれませんが、
    何しろ多忙なので、
    少ない時間に集中して勉強を片付けるしかない事も、
    逆に幸いしているのかもしれません。

    私の娘は町の一バレエ教室で学んでおりますので、
    中高からバレエ団の公演に出演されている先の方の姪御さんとは、
    かなり状況は違っておりますが、
    真剣にプロへの道を目指して努力しています。
    娘の目は海外に向いているので、留学を視野に入れています。
    先生からは能力的にもスタイル的にも、
    プロになれる可能性はあるとありがたいお言葉を頂いていますが、
    それが現実になるかどうかなんて分かる筈もありません。
    勉強との両立も、簡単ではないかもしれません。

    今私が娘に望む事は、
    夢を叶えるべく自分を信じて日々のレッスンに精進する事。
    そして勉強を疎かにすることなく、
    人に恥じない知識を身に付ける事。
    バレエの世界に進むにしてもそうでないにしても、
    それなりの教養はあって邪魔になるものではないと思います。

    今は順調に思い描いていたように進んでいますが、
    数年の後には様々な要因で、
    状況が変わっている事もあるかもしれません。
    その時はまた、その時に娘と真剣に考えようと思います。
    それから…、中高になってバレエを辞められたり趣味に切り替えるお子さん達は、
    失礼ながら私が拝見する限りそれが妥当・正解だと思うお子さん達のように思います。
    私の娘だって、そんな時がきてしまうかもしれません…。

    我家の娘はこんな状況です。
    少しでもご参考になれば、嬉しく思います。

  3. 【1836739】 投稿者: てぃあら  (ID:KPl9mqxc3qU) 投稿日時:2010年 08月 31日 15:49

    スレ主さんの質問の主旨がイマイチわかりにくいのですが…
    要するに小4の娘さんは
    「バレエを続けるために中学受験する」
    のだけれど、いざ中学校に入ったらブランクがある事やモチベーション低下が理由で
    着いていけるかどうか不安だ…という事でしょうか?

    バレエありきの中学受験…という事でしたら、
    レッスンが続けられるような環境の塾に通うなどして、実力より低めの志望校を設定して、
    うまく勉強とバレエを両立していくのが一般的ではないでしょうか。
    最後の追い込みは、さすがにバレエは小休止するでしょうが、
    それで本人のやる気が下がるようでしたら、それまでではないですか。
    中学も難関校を目指しながら、バレエも手を抜かず…なんていうお子さんは稀でしょう。
    そんなお子さんには、塾のパンフレットでしかお目にかかった事がありません。

    うちは現在進行形で、バレエも塾も頑張っています。
    塾の宿題やテストをこなしながらのコンクールレッスン、時間的にも精神的にも結構きついです。
    時期がきたら、バレエはストレッチ程度のレッスンに切り替えるつもりです。
    小学生と言えども学業が第一、無事受験が終わって中学生になったらバレエとどう関わっていくか、
    その時に考えればいいと思っています。
    なるようにしかなりませんから。
    今は目の前の事をこなすだけで、精いっぱいです。

  4. 【1837008】 投稿者: ジゼル  (ID:zucPCo/AkHU) 投稿日時:2010年 08月 31日 21:35

    私も質問の主旨がわかりかねていたのですが、

    スレ主さんは、受験せず、公立に行き、とりあえずバレエを

    精一杯やらせたい。それと同じ意見の人、経験の人の話が聞きたい、ということですよね。


    それでしたら、少し違うかもしれませんんが・・。


    兄の子供も同じようなことで、義姉が悩んでいました。

    なぜなら、中受もバレエも非常にお金がかかるからです。

    姪はとてもバレエが好きで、所属のバレエ教室では特別待遇を受けていたそうですが、(周りから
    よく妬まれるとこぼしていました)やはり、日本でプロのダンサーとして生きていく厳しさを
    考えると、バレエの道一筋を選ぶことに、二の足を踏んでいたようです。
    兄は勤務医ですが、バレエの道に進む場合の経済力にも不安があったようです。


    結局、姪は中学受験を選びました。4年生から週1の個別に通い、受験の間はバレエは一時休み(6年時)。
    関西の最難関女子中に進学して、バレエのことは私は素人なのでよく知らないけれど、留学するとか、すぐプロになるとかいうことはないようですが、今も続けています。コンクールなどには出ていましたし、学校が勉強勉強という学校では
    ないため、バレエものびのびと楽しんでいるようです。学校生活も大変楽しそうです。

    姪は、小さなときから大人びた子どもで周りから浮いていたり、妬みによるいじめなども
    少なからずありましたので、兄が公立や、低偏差値の私学は避けたいと言っていました。

    長い目で見ると、私は姪の選択がとてもよかったのではないかと思います。
    個性を大切にしてもらえる環境で、バレエだけでない自分の視野を広げていると、彼女を見ていて思います。

  5. 【1837089】 投稿者: シロップ  (ID:yXwKUSXZ.qM) 投稿日時:2010年 08月 31日 23:12

    皆様、貴重なご意見ありがとうございます。何度も読み返しております。
    また、主旨が分かりづらく、申し訳ありませんでした。

    >姪ですが 様

    姪御さんのバレエ優先で公立中を選択されたとのお話、大変参考になりました。
    娘はバレエ団系列のスクールですので、もし、この教室で続けて、ゆくゆくは
    系列バレエ団に・・・という道を考えるのであれば、 オーデションを受け、
    公演に出て、バレエもさらにレッスンを積みながら、頑張らなければなりません。
    時間の制約も多いので私立の場合は、やはり理解のある学校を選ばなければ
    なりませんね。
    姪御さまの、更なるご活躍を願っております。

    >ガムザッティ 様

    実際の中学受験のお話、ありがとうございました。
    大手進学塾のスケジュールと合わない・・・まさにこの点も悩みでした。
    個別で頑張られたのですね。参考になります。
    お嬢様、きっとバレエも勉強も両立して伸びていかれる事でしょう。
    夢が叶いますように。

  6. 【1837136】 投稿者: シロップ  (ID:yXwKUSXZ.qM) 投稿日時:2010年 08月 31日 23:53

    >ティアラ 様

    コンクールレッスンと塾の課題やテストなど、とても大変だと思います。
    昨年、姉が中学受験をしております(塾だけで他の習い事
    はしていませんでしたが)ので、受験の大変さもわかります。
    精神的にも、辛いと思いますが、合格目指して頑張って下さい。

    4年の娘は中学受験をするのか、しないのか、未だ決めかねています。
    しかしもう4年生、受験するのなら、勉強を始めなければならない
    時期に来ているのも現実です。
    バレエなのか、受験なのか、それとも両立していくのか、もう一度
    娘とも話し合ってみます。

    >ジゼル 様

    バレエにはお金がかかりますね・・・実際、どこまでかかるのか知るのが
    怖いくらいです。バレエ一筋に頑張ると、覚悟を決めるのなら、親もきちんと
    向き合って、どこまで応援出来るのか考えなければなりませんね。

    姪御さんの選択、素敵です。妬みや嫉妬など・・・辛い経験でしたね。
    でも今は学校生活もバレエも、のびのびと楽しんでいる様子が伺えます。

    お兄様のお話、ありがとうございました。

  7. 【1838432】 投稿者: 卒業模索中  (ID:FE7fbOucFEs) 投稿日時:2010年 09月 02日 10:18

    我が家はまさに「バレエのための受験」でした。
    ずっと踊るなら中学受験と言い聞かせました。
    高校受験を乗り越えてバレエを続ける事は趣味でさえ難しく、ちょうど第二次性長期で太ってしまい、取り返しがつかなくなるのが15歳前後です。

    公文で下地ができていましたが、Nで新5年からの4教科は理科社会で追いつくのに半年かかり、週3回レッスンとの両立は大変でした。
    5年生の春にコンクールに1回出していただき、気持ちの区切りをつけて、6年の1年間は塾に専念し、週1回のオープンクラスで大人に混じってもくじけず、1/30のレッスンも休まず、合格直後2月はじめから復帰しました。
    自分の持つ偏差値より5下げ、余裕の受験でしたので、合格後週5日以上のレッスンでも、中学時代は上位にいられました。
    必ず押し込んでくれる大学付属なので、成績しだいで決まる学部が今後の課題です。

    娘はできるならば、バレエで食べて生きたいと考えていましたが、中2で骨折。
    大事なオーディションの直前でした。だましだましレッスンを続け、以前のように美しい甲にもどるのに2年かかりました。
    公演に出られなかったおかげで、以前よりレッスン回数が減り、とまったかと思った身長が伸びました。
    海外ならばちょうど良い身長スタイルでも、国内では大きすぎ、大きい割りに技術が伴いません。
    高校生の今、本人も十分自覚し、クラッシック以外の道を探し、卒業模索中です。

    >中高になってバレエを辞められたり趣味に切り替えるお子さん達は、
    失礼ながら私が拝見する限りそれが妥当・正解だと思うお子さん達のように思います

    ガムザッティさんのおっしゃる通りだと思いますが、「バレエで生きていく可能性」は先生の扱いで親は見分けるしかないのではと私は思うのです。
    今のお教室での自分の娘の立場が良いのであれば、勉強を捨てるのも考えれば。
    ただの普通の生徒ならば、両立を。

    小学生の1年間より、中学3年の半年のブランクの方が何十倍も差がつくと思います。
    中2くらいからは反抗期、お友達は映画にショッピング、彼氏が欲しい、遊びたい。
    よほど恵まれない限り、バレリーナは一生減量との戦いです。

    できるだけ近いうちにコンクールに出て、自分を見つめて可能性を見極めるのも、
    残酷ですが方法のひとつかもしれません。
    長文で失礼しました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す